2009 Fiscal Year Annual Research Report
ATPセンサーP2受容体―メカノセンサー相互作用による情報制御に関する研究
Project Area | Molecular interaction and modal shift of cellular sensors |
Project/Area Number |
18077011
|
Research Institution | University of Yamanashi |
Principal Investigator |
小泉 修一 University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (10280752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤下 加代子 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (10443102)
|
Keywords | ミクログリア / 貪食センサー / P2受容体 / 傷害 / TGF-β / TNF-α / アストロサイト |
Research Abstract |
我々は昨年までに、ラット海馬傷害領域において、ミクログリアがATPセンサーP2Y_<12>受容体により走化性を獲得して傷害部位に集積すること、傷害細胞由来のUDPをP2Y_6受容体で認識して死細胞を貪食により除去することを報告してきた(Koizumi et al., Nature 2007)。また、静止型ミクログリアには殆ど認められないP2Y_6受容体が、活性型ミクログリア特異的に亢進するメカニズムとして、TGF-βが重要であることも明らかとした。本年は、このTGF-βのソース及びその発現メカニズムを明らかとした。カイニン酸(KA)で神経細胞、アストロサイト、ミクログリアのそれぞれを単独刺激してもTGF-βの発現は認められなかった。しかし、神経細胞-グリア細胞共培養系を刺激すると、TGF-βの強い産生亢進が認められた。このとき、TGF-βの産生細胞は、アストロサイトであった。さらに、この上清中に放出されている分子をサイトカインアレイにて網羅的に解析したところ、ミクログリア由来のTNF-αの強い発現亢進が認められた。TNF-αはアストロサイトTGF-βの発現を亢進させた。以上、神経細胞の傷害は、傷害センサーミクログリアに伝わってTNF-αの産生を亢進させ、以てアストロサイトのTGF-β発現、ミクログリアのP2Y_6受容体発現亢進を引き起こすことが明らかとなった。この様に、神経細胞傷害時には、神経-ミクログリア-アストロサイトの3種細胞間での非常に巧妙細胞間コミュニケーションにより、傷害された神経細胞が除去されて、脳内の恒常性が維持されることが明らかとなった。
|
Research Products
(30 results)