• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

膜プロトンセンサーの細胞内イオンセンサーとの相互作用による活性制御機構の解明

Planned Research

Project AreaMolecular interaction and modal shift of cellular sensors
Project/Area Number 18077015
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

若林 繁夫  独立行政法人国立循環器病研究センター, 分子生理部, 部長 (70158583)

Keywords生理学 / 蛋白質 / 循環器・高血圧 / シグナル伝達 / バイオテクノロジー
Research Abstract

(1)平成21年度までの研究で、Na^+/H^+交換輸送体(NHE1)の活性化が心肥大・心不全を起こすCa^<2+>シグナルを惹起するのに充分であること、またNHE1のホルモンによる活性化は内在性セカンドメッセンジャーDAG(あるいはその強力なアナログphorbol ester)直接結合によって起こることを報告した。22年度は、NHE1新規結合蛋白質として発見した脱リン酸化酵素カルシニューリンとNHE1との相互作用の役割を調べた。その結果、細胞内のCaN活性は、野生型NHE1を発現させた場合に数倍亢進することが判明した。この活性化にはNHE1の輸送活性とCaN結合能の両者が必要であった。これらのことから、NHE1は自身近傍のCaN活性をNHE1活性に応じて制御するという輸送体以外の役割が明らかとなった。(2)Ca^<2+>センサーNCS-1の心臓における生理的・病態的役割について。NCS-1は未成熟心筋に高発現する。今回、NCS-1欠損(KO)マウスを用いた解析により、NCS-1が未成熟期の細胞内Ca^<2+>代謝および心筋収縮の維持に重要な役割を担うことを見出した。そのメカニズムとしてNCS-1は心筋IP_3受容体を活性化し、局所で上昇したCa^<2+>がCaMKIIを活性化することにより細胞全体の興奮-収縮相関を増加させることを明らかにした。またNCS-1は心肥大の際にも発現が上昇し、KO心筋ではホルモン刺激により誘発される心肥大が軽減されることから、心肥大形成過程にも寄与する可能性が得られた。(3)Ca^<2+>透過チャネルTRPV2は筋ジストロフィー・心筋症などの筋変性疾患の際に形質膜に移行し活性化され、筋細胞死を引き起こす過剰なCa^<2+>流入を惹起すると考えられている病態時におけるTRPV2活性を抑制するドミナントネガティブ変異体を導入することにより、筋変性疾患が改善されることが判明した。今年度はTRPV2に対する機能的抗体を含む特異的阻害候補物質の探索と筋変性疾患モデル動物への適応を試みた。TRPV2活性阻害候補化合物は筋変性疾患の病態改善に有効であることが判明した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Novel phorbol ester-binding motif mediates hormonal activation of Na^+/H^+ exchanger.2010

    • Author(s)
      Wakabayashi, S., et al.
    • Journal Title

      J Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 26652-26661

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カルシウムセンサーNCS-1は心筋カルシウムシグナルを増強して幼若心筋の心機能亢進および心肥大に寄与する2011

    • Author(s)
      中村(西谷)友重, 他
    • Organizer
      第88回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] Na^+/H^+交換輸送体の生理活性調節における生理活性脂質の役割2011

    • Author(s)
      若林繁夫, 他
    • Organizer
      第88回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] Na^+/H^+交換輸送体の脂質センサーを介する活性調節2010

    • Author(s)
      若林繁夫
    • Organizer
      特定流域研究 公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-23
  • [Presentation] Newly identified phorbol ester-binding motif mediates hormonal activation of Na^+/H^+ exchanger (NHE1).2010

    • Author(s)
      Wakabayashi, S., et al.
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] Na^+/H^+交換輸送体はtail領域を介して下流の脱リン酸化酵素カルシニューリン活性を増幅する2010

    • Author(s)
      久光隆, 他
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] カルシニューリンB様蛋白質CHP3はGSK3β制御を介して心筋細胞肥大に関与する2010

    • Author(s)
      古林創史, 他
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] Na^+/H^+交換輸送体NHE1の活性化だけを選択的に阻害する薬剤のスクリーニング2010

    • Author(s)
      嶋田直子, 他
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Neuronal Ca^<2+> Sensor-1 is a novel regulator of Ca^<2+>-signaling in immature heart.2010

    • Author(s)
      Nakamura-Nishitani, T.Y., et al.
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Ca^<2+>透過チャネルTRPV2の特異的阻害抗体の作成とその筋変性改善効果2010

    • Author(s)
      岩田裕子, 他
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Na^+/H^+交換輸送体は生理活性脂質およびホルボールエステルとの直接的相互作用を介して活性化される2010

    • Author(s)
      若林繁夫, 他
    • Organizer
      第87回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Presentation] Neuronal Ca^<2+> Sensor-1は新たな心筋Ca^<2+>シグナル調節因子である2010

    • Author(s)
      中村(西谷)友重, 他
    • Organizer
      第87回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Presentation] Novel role of Ca^<2+> sensor-1 as a regulator of Ca^<2+> signaling in the heart.2010

    • Author(s)
      Nakamura-Nishitani, T.Y., et al.
    • Organizer
      国際心臓研究学会 第20回世界会議
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府)
    • Year and Date
      2010-05-14
  • [Presentation] Molecular mechanism for hormonal activation of the Na^+/H^+ exchanger (NHE1) and its consequence in cardiac hypertrophy and heart failure.2010

    • Author(s)
      Wakabayashi, S.
    • Organizer
      国際心臓研究学会 第20回世界会議
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府)
    • Year and Date
      2010-05-13
  • [Book] 化学工業 Vol.61/No.42010

    • Author(s)
      岩田裕子, 他
    • Total Pages
      40-45
    • Publisher
      化学工業社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi