• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

居住文化育成の視点からみた持続可能な都市・地域デザイン-関西圏を中心として-

Planned Research

Project AreaMulti-level Environmental Governance for Sustainable Development
Project/Area Number 18078003
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高田 光雄  Kyoto University, 工学研究科, 教授 (30127097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神吉 紀世子  京都大学, 工学研究科, 准教授 (70243061)
松村 暢彦  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (80273598)
宮川 智子  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (30351240)
山口 洋典  同志社大学, 総合政策科学研究科, 准教授 (90449520)
安枝 英俊  京都大学, 工学研究科, 助教 (60402971)
Keywords居住文化 / まちづくり / シナリオ・アプローチ / 関西圏 / 持続可能性 / 意思決定支援 / 交通システム / ワークショップ
Research Abstract

平成19年度に行った研究の主要な成果は下記である。
・まちづくりにおける持続可能性概念と各事例のプロセスの記述方法の検討
都市・地域デザインにおける持続可能性に関する理論的枠組みについて検討を行った。持続可能性の3つの側面、環境、経済、社会のうち、環境的側面に人工環境も含めて考えることで、都市・地域の持続可能性を総合的に捉えることができると考えられる。また、まちづくり活動のプロセスの記述方法について検討を行った。それにより、事例における具体的なガバナンスの状況を把握することが可能となる。
・イギリス・セントヘレンズにおける旧産業地域の景観戦略と低・未利用地の環境再生の事例調査
本研究では、低・未利用地の利活用を進めるイギリスのセントヘレンズ景観戦略、景観戦略を推進する個々の事例、および両者の中間に位置するフォレスト・パーク計画についてとりあげ、三者間における影響や役割の観点から検討を行った。その結果、セントヘレンズ区の景観戦略の特徴は、これまでの総合開発計画に加えて、低・未利用地の環境再生を含〓景観面から個々の事例別に土地利用評価を行う全体的な景観戦略を有していることがわかった。
・韓国・清州市の老朽住宅市街地を対象としたまちづくりWS手法の開発
清州は、韓国の地方都市の中では比較的積極的に住民参加を推進している都市であるが、住民参加のまちづくりに対する意識はまだまだ低い。そこで本研究では、まちづくりWSでの議論の経験が少ない住民を対象に、建設的な意見交換と合意形成を促すことを目的とし、まちづくりWS手法としてのPIC(Pictogram Ideogram Communication)シンボルの開発と、実際のWSへの適用を行った。
上記以外に、関西圏都心部・郊外ニュータウン・地方都市・農山漁村を対象とした国内調査、海外の事例調査、および持続可能な都市・地域を実現する交通システムの検討を行った。

  • Research Products

    (12 results)

All 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 京都市新景観政策の一評価(全国が注目する京都の景観まちづくり)2007

    • Author(s)
      高田光雄
    • Journal Title

      季刊まちづくり 16号

      Pages: 99-101

  • [Journal Article] 旧産業地域における景観戦略と低・未利用地の環境再生に関する研究-イギリス・マージーサイド大都市圈・セントヘレンズを事例として-2007

    • Author(s)
      宮川智子
    • Journal Title

      日本建築学会計面系論文集 Vol.624

      Pages: 357-362

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソーシャル・イノベーション研究におけるフィールドワークの視座2007

    • Author(s)
      山口洋典
    • Journal Title

      同志社政策科学研究 (9)1

      Pages: 1-21

  • [Journal Article] 権利関係から見た在日コリアンが集住している長屋ブロックの空間変容2007

    • Author(s)
      韓勝旭、高田光雄、リム・ボン、神吉紀世子
    • Journal Title

      日本建築学会計面系論文集 619号

      Pages: 93-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フランス首都圏における民間共同住宅の管理人の職能に関する研究2007

    • Author(s)
      関川華、高田光雄
    • Journal Title

      日本建築学会 住宅系研究報告会論文集 2号

      Pages: 167-176

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Regeneration and Reuse of Historic Residential Architecture by Skelton-Infill Method -KYUDO GAKUSHA Project in Tokyo-2007

    • Author(s)
      Mitsuo Takada
    • Organizer
      NRL International Symposium KOREA
    • Place of Presentation
      Cheongju University
    • Year and Date
      2007-12-11
  • [Presentation] 多死社会における協働の視点:道具としてのエンゼルメイクの実践から2007

    • Author(s)
      山口洋典
    • Organizer
      ISCARアジア大会
    • Place of Presentation
      武蔵野工業大学
    • Year and Date
      2007-09-07
  • [Presentation] 敷地境界線の相対化の概念に関する検討 敷地境界線の相対化による京都市都心部の高層住宅設計手法 その12007

    • Author(s)
      安枝英俊
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-31
  • [Presentation] 低・未利用地の再生に向けた景観計画に関する研究 イギリス・マージーサイド大都市圏・セントヘレンズ区を事例として2007

    • Author(s)
      宮川智子
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2007-08-29
  • [Presentation] モビリティ・マネジメントによる交通行動変容と地域への愛着の関係性2007

    • Author(s)
      松村暢彦
    • Organizer
      土木学会土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2007-06-09
  • [Presentation] New Categoly in Japanese Cultural Property Law - 'Cultural Landscape'2007

    • Author(s)
      Kanki Kiyoko
    • Organizer
      1st International Symposium on Borobudur Cultural Landscape Heritage 2007 "Regional Conservation Planning"
    • Place of Presentation
      Jogjakarta, Indonesia University of GadjahMada
    • Year and Date
      2007-04-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi