• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

臨界自然資本の識別による環境リスク管理

Planned Research

Project AreaMulti-level Environmental Governance for Sustainable Development
Project/Area Number 18078004
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浅野 耕太  Kyoto University, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (50263124)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯國 芳明  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (40184337)
中西 康博  東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (60246668)
赤尾 健一  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (30211692)
新保 輝幸  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 (60274354)
吉田 謙太郎  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (30344097)
Keywords臨界自然資本 / 環境リスク管理 / 農林漁業 / 共有地の悲劇 / 臨界的現象 / 解の非一意性 / 生態学的知識 / 外来生物法
Research Abstract

研究は文献調査、ヒアリング調査、理論的研究、フィールド調査、フィールドの知見を基にした実証研究により実施された。理論的研究と実証的研究は同時進行し、その情報をメンバー全員が効率的に共有することでシナジー効果が生み出されつつある。理論研究としては臨界を定めるDNSポイントの特徴づけをすすめることができた。これにより、臨界資本の識別の理論的条件が明確になってきた。また、バイオプロスペクティングをもとに、生物多様性条約での利益配分の衡平性の問題を分析した。あわせて、温暖化問題と生物多様性問題と関連して、森林の炭素吸収サービスの問題および地球生態系と持続可能性の問題を論じた。管理手法にかかる実証研究においては、中山間地域において二次的自然資源管理の担い手が消失する危険性を予測するとともに、今後の管理には権利分配の再検討が不可欠であることを示した。鹿児島県与論島を事例にサンゴ礁の劣化と保全の問題について調査・研究し、生態リスク管理の観点等から分析した。その中で住民やコミュニティ、自治体などからなる地域社会の果たす役割の重要性を指摘し、理論的に位置づけた。評価にかかる実証研究においては、生態系サービス評価手法の精度向上を目的として、公園利用者のデータを用いて実証分析を行った。さらに、利用者の位置情報に基づきGISを活用し、利用者の距離情報がモデルの精度を向上させることを実証した。また、フィリピンのルソン島南部サンミゲル島を事例にサンゴの海の保全に関わる便益の経済評価手法を研究、WTWを用いた仮想行動評価法の方法を提案、試行した。これ以外にも、フィリピンラグナ州ラグナ湖周辺の漁村などでも評価を実施した。得られた成果は、7月5日に北海道大学で開催された国際コンファレンス(ICSA2008)や8月29日にハンガリーで開催された国際シンポジウムなどで順次発信されている。

  • Research Products

    (39 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 14 results) Presentation (14 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Current Status and Future Progress of Wild Boar Management in Japan2009

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Journal Title

      Journal of Environmental Information Science 37(5)

      Pages: 51-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 動学的環境における森里海の互酬性と自発的交渉2009

    • Author(s)
      松下京平・浅野耕太
    • Journal Title

      日本農業経済学会論文集 2008年度

      Pages: 272-279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業の公共水域への環境負荷軽減のための自主協定2009

    • Author(s)
      松下京平・浅野耕太
    • Journal Title

      農村計画学会誌 27巻論文特集号

      Pages: 167-172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 土地改良事業における安全性向上効果の推計-仮想現実的状況下でのセレクションバイアスの修正-2009

    • Author(s)
      浅野耕太・松下京平
    • Journal Title

      農村計画学会誌 27(4)

      Pages: 359-364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経済成長と両立する温室効果ガス排出削減2009

    • Author(s)
      大沼あゆみ
    • Journal Title

      Business & Economic Review 2月号

      Pages: 52-60

  • [Journal Article] 環境評価研究の現状と新たな可能性-持続可能な発展に向けて-2008

    • Author(s)
      浅野耕太・渡邉正英
    • Journal Title

      農業経済研究 80(1)

      Pages: 17-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界の先を行く「エコ・エト」政策2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      エコノミスト 7月22日号

      Pages: 88

  • [Journal Article] Maritime policy for the protection of the coastal environment in the Philippine-with reference to seaweed-based ecosystem in the marine protected area-2008

    • Author(s)
      Morooka, Y., Bradecina, R. G., Shinbo, T., Iiauni. Y., Launio. C.C.
    • Journal Title

      Kuroshio Science 2(1)

      Pages: 93-102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 景観と農業を守るスイスの政策2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      環境支払いが日本の農業の未来を切り拓く

      Pages: 9-19

  • [Journal Article] 鹿児島県与論島におけるサンゴ礁保全と地下水等の富栄養化問題-サトウキビ農業に注目して-2008

    • Author(s)
      新保輝幸
    • Journal Title

      農林業問題研究 44(1)

      Pages: 72-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域社会による生態リスク管理と農業環境政策-鹿児島県与論島のさとうきび農業とサンゴ礁保全-2008

    • Author(s)
      新保輝幸
    • Journal Title

      日本農業経済学会論文集 2008年度

      Pages: 32-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 回避支出法と選択実験による飲料水水質の経済的評価2008

    • Author(s)
      吉田謙太郎・金井荘平
    • Journal Title

      環境経済・政策研究 1(2)

      Pages: 64-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市公園におけるドッグラン整備に関する選択モデル分析2008

    • Author(s)
      吉田謙太郎・川瀬靖
    • Journal Title

      都市計画論文集 43(3)

      Pages: 679-684

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バイオプロスペクティングにおける金銭的利益の先進国・途上国間の配分について-遺伝子資源と伝統的知識の利用および生物多様性条約2008

    • Author(s)
      大沼あゆみ
    • Journal Title

      三田学会雑誌 100(4)

      Pages: 17-28

  • [Journal Article] Scale mismatches and their ecological and economic effects on landscapes : A spatially explicit model2008

    • Author(s)
      Akiko Satake, Thomas K. Rudel and Ayumi Onuma
    • Journal Title

      Global Environmental Change 18 (4)

      Pages: 768-775

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimation of Carrying Capacities of Large Carnivores in Latvia2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Journal Title

      Acta Zoologica Lituanica 18(1)

      Pages: 3-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Analysis of the Game Animal Population Data from Latvia2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika, Ozolins, Janis and Andersone-Lilley, Zanete
    • Journal Title

      Baltic Forestry 14(1)

      Pages: 75-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Population Dynamics of the Lynx (Lynx lynx) in the Bialowieza Primeval Forest Revisited : A Statistical Analysis of Density-Dependent Migration2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Journal Title

      Electronic Journal of Polish Agricultural Universities 11(4)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の経済評価-労働意思量(WTW)と支払意思額(WTP)の比較-2009

    • Author(s)
      新保輝幸・Cheryll C. Launio・諸岡慶昇
    • Organizer
      2009年度日本農業経済学会大会個別口頭報告
    • Place of Presentation
      筑波大学春日キャンパス(つくば市)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 生物多様性と生態系サービスの経済評価の課題2009

    • Author(s)
      大床太郎・吉田謙太郎
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学(岩手郡滝沢村)
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] 都市公園におけるドッグラン整備に関する選択モデル分析-GraphicsとTextによる選択肢集合の比較-2008

    • Author(s)
      吉田謙太郎・川瀬靖
    • Organizer
      日本都市計画学会年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2008-11-19
  • [Presentation] Consumptive Tourism and Conservation of Natural Resources2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Organizer
      2nd Scientific Conference of the North Vidzeme Biosphere Reserve
    • Place of Presentation
      Valmiera (Latvia), Vidzeme University College
    • Year and Date
      2008-11-13
  • [Presentation] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の現状と課題2008

    • Author(s)
      新保輝幸・Cheryll C. Launio・諸岡慶昇
    • Organizer
      第58回地域農林経済学会大会個別報告
    • Place of Presentation
      神戸大学農学部(神戸市)
    • Year and Date
      2008-10-25
  • [Presentation] Economic Analysis of the Optimal Harvest Strategy for Two Substitutable Fish Stocks : A Case Study of Puffer Fishes (Takifugu rubripes and T. chinensis)2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Organizer
      5th World Fisheries Congress
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] Can Hunters Substitute for Large Carnivores? : Examination from Hygiene Perspectives2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Organizer
      7th Baltic Theriological Conference
    • Place of Presentation
      Parnu (Estonia), Lepanina Hotel
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] 中国都市部における飲料水水質向上政策の便益評価と便益移転可能性の検証に関する研究2008

    • Author(s)
      楊ぎょく・吉田謙太郎
    • Organizer
      環境経済・政策学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(豊中市)
    • Year and Date
      2008-09-28
  • [Presentation] Firearms or Traps? Current Status of Wild Boar Management in Japan2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Organizer
      7th International Symposium on Wild Boar (Sus scrofa) and on Sub-order Suiformes
    • Place of Presentation
      Sopron (Hungary), Best Western Pannonia Med Hotel
    • Year and Date
      2008-08-29
  • [Presentation] Valuing Drinking Water Quality in Urban China Using Averting Expenditure Method and Choice Experiments2008

    • Author(s)
      Yoshida, K., and J. Yang
    • Organizer
      The 10th Biennial International Society for Ecological Economics Conference
    • Place of Presentation
      ケニア共和国ナイロビ市
    • Year and Date
      2008-08-10
  • [Presentation] Applying Geographically Weighted Regression to Conjoint Analysis ; Empirical Findinas from Urban Park Amenities2008

    • Author(s)
      Tanaka, K., Yoshida, K., and, Kawase, Y.
    • Organizer
      Annual Meeting of American Agricultural Economics Association
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国オーランド市
    • Year and Date
      2008-07-29
  • [Presentation] 地域材を利用した森と地域の再生2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Organizer
      日本地域政策学会
    • Place of Presentation
      中京大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2008-07-06
  • [Presentation] Towards the Progress of Biological Resource Management in Japan2008

    • Author(s)
      Kawata, Yukichika
    • Organizer
      ICSA2008
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2008-07-05
  • [Presentation] On the Distribution of Benefits Arising From Bioprospecting Between the North and the South2008

    • Author(s)
      Ayumi Onuma
    • Organizer
      16th EAERE Annual Conference
    • Place of Presentation
      Gotenburg, Sweden
    • Year and Date
      2008-06-27
  • [Book] 地球温暖化と経済発展2009

    • Author(s)
      大沼あゆみ(宇沢弘文・細田裕子編)
    • Total Pages
      185-211
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 環境経済学講義-持続可能な発展をめざして2008

    • Author(s)
      諸富徹・浅野耕太・森晶寿
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 生物資源の経済学入門2008

    • Author(s)
      河田幸視
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      大学教育出版
  • [Book] 日本農業と農政の新しい展開方向2008

    • Author(s)
      飯國芳明(藤谷築次編)
    • Total Pages
      53-64
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] Economic, Social and Cultural Aspects in Biodiversity Conservation2008

    • Author(s)
      A. Onuma and Y. Kawata (O. Opermanis and G. Whitelaw 編)
    • Total Pages
      39-44
    • Publisher
      The University of Latvia Press
  • [Book] コンセンサス標準戦略2008

    • Author(s)
      山本雅資・大沼あゆみ(新宅純二郎・江藤学編)
    • Total Pages
      261-269
    • Publisher
      日本経済新聞出版社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi