• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Understanding the schizophrenia-related neural circuits based on transposon dynamics

Planned Research

Project AreaConstructive understanding of multi-scale dynamism of neuropsychiatric disorders
Project/Area Number 18H05430
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

岩本 和也  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (40342753)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
Keywords体細胞変異 / 統合失調症
Outline of Annual Research Achievements

主要な精神疾患である統合失調症では、患者死後脳において内在性レトロトランスポゾンLINE-1のゲノムコピー数増大が見いだされている。本研究計画では、LINE-1ゲノムコピー数増大の分子機構の解析と、病態との関連を、動物モデルを用いて検討を行った。最終年度である本年度では、新たに成体期社会敗北ストレスモデルおよび出生直後EGF投与モデルにおけるLINE-1変動の有無について検討した。前者のモデルにおいては複数の脳領域において有意なLINE-1mRNA発現変動を認めなった。また、EGF投与モデルでは、LINE-1新規転移をモニターするL1-EGFPマウスを用いた検討を行い、海馬での陽性細胞の増加を確認した。また、新たにLINE-1の時期特異的発現誘導を可能にするマウスの構築を行った。本研究計画での利用は間に合わなかったものの、基本的な性質の同定後、広く提供を開始する予定である。また、昨年度から継続している妊娠マウスへのpoly(I:C)投与モデル、および、インフルエンザウイルス直接感染モデルでの検討では、前者において複数の脳領域での陽性細胞の増加を認めた。また、後者においては、神経発達に関連する遺伝子群において、遺伝子発現変動を伴うDNAメチル化状態の異常を前頭葉にて検出した。遺伝子発現の異常は出生直後から成体期まで継続しているものが複数認められた。poly(I:C)投与モデルでのオミックス解析結果と比較し異なるものも多く、LINE-1との関連も含めて今後解析を継続する。全ての動物実験は、熊本大学動物実験倫理委員会の承認を得、動物実験ガイドラインに従って実験を行った。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Sex-Specific Differences in the Transcriptome of the Human Dorsolateral Prefrontal Cortex in Schizophrenia2022

    • Author(s)
      Yu Zhiqian、Ueno Kazuko、Funayama Ryo、Sakai Mai、Nariai Naoki、Kojima Kaname、Kikuchi Yoshie、Li Xue、Ono Chiaki、Kanatani Junpei、Ono Jiro、Iwamoto Kazuya、Hashimoto Kenji、Kinoshita Kengo、Nakayama Keiko、Nagasaki Masao、Tomita Hiroaki
    • Journal Title

      Molecular Neurobiology

      Volume: 60 Pages: 1083~1098

    • DOI

      10.1007/s12035-022-03109-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Antipsychotics function as epigenetic age regulators in human neuroblastoma cells2022

    • Author(s)
      Du Jianbin、Nakachi Yutaka、Fujii Ayaka、Fujii Shinya、Bundo Miki、Iwamoto Kazuya
    • Journal Title

      Schizophrenia

      Volume: 8 Pages: 69

    • DOI

      10.1038/s41537-022-00277-1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Method for Detection of Somatic LINE-1 Insertions at the Single-Cell Level from Postmortem Human Brain2022

    • Author(s)
      Bundo Miki、Iwamoto Kazuya
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2577 Pages: 147~159

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2724-2_10

  • [Presentation] 精神疾患のエピゲノム解析2022

    • Author(s)
      岩本和也
    • Organizer
      BPCNPNPPP4学会合同年会シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi