• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

多様なMg系ミルフィーユ構造のキンク制御と材料創製

Planned Research

Project AreaMaterials science on mille-feullie structure -Developement of next-generation structural materials guided by a new strengthen principle-
Project/Area Number 18H05477
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

染川 英俊  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, グループリーダー (50391222)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸高 義一  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50345956)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
Keywordsキンク / マグネシウム / 材料プロセス / 強ひずみ加工 / 力学特性 / 微細組織 / ミルフィーユ構造
Outline of Annual Research Achievements

LPSO基Mg合金で認知されているMg-Y-Zn合金を対象として、キンク「導入」に最適な塑性加工法を明確にすることを目的とした。被加工材に作用する応力/ひずみ状態の違いに着目し、多様な塑性加工法によって創製したバルク材の微細組織観察と力学特性評価を実施した。塑性加工法に起因した導入キンクの形態(サイズや間隔、体積率など)の相違と、特性評価中の組織変化(変形双晶の形成など)を懸念したが、マイクロビッカース硬度試験に代表される局所力学評価法を活用し計測条件を調整することで、各種キンク導入材の特性の差異を識別することに成功した。塑性加工時に、引張、圧縮、曲げなどのうちいずれか一つが作用するのではなく、複数の応力/ひずみ成分が作用する塑性加工法がキンク導入に有効であることを究明した。なお、塑性加工法ごとのキンク形態やキンク強化に関する特徴は、次のとおりである。
汎用塑性加工法である押出、圧延、鍛造加工法では、塑性加工法の違いに関係なく、キンク導入が可能であり、導入したキンクが強化因子として効果があることを確認した。また、相当塑性ひずみとキンク強化は相関性を呈するものの、塑性ひずみ増大にともなうキンク強化への寄与は、他の塑性加工法と比べて小さいことを確認した。曲げ応力/ひずみ導入を主とするECAE加工も類似した塑性ひずみvs.キンク強化関係を示したが、素材変形能と設置装置の性能に起因し、繰返し巨大ひずみ付与には至っていない。他方、試料拘束下にてねじり応力/ひずみ成分付与が可能なHPT加工は、HPT回転数の増大にともない、優れた局所力学特性を示すことを確認した。また、溝ロール圧延加工でも同様の傾向を呈したが、汎用圧延加工材の結果と比較すると、相当塑性ひずみvs.キンク強化の関係が大きかった。これらの結果は、試料拘束と複合化応力/ひずみ成分付与の有効性を示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、各種塑性加工法に由来した被加工材に及ぼす応力/ひずみ成分の違いに着目し、キンク「導入」に最適な塑性加工法を明確にすることを目的とした。導入したキンク形態の相違と、塑性変形にともなう変形双晶の形成などを懸念し、簡便かつ普遍的な評価方法の検討に注力した。マイクロビッカース硬度試験などの局所力学評価法を活用し、計測条件を調整することで、各種キンク導入材に関する特性の差異を識別することに成功したことは、次年度以降の研究の加速にもつながる大きな成果である。以上のことから、「順調に進んでいる」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

キンク強化を「最大限」に発現させるキンク形態や構造が存在すると考えられる。その要因として、キンク形態や構造は、被加工材に導入される応力/ひずみ成分の違いや、拡散と密接な関係がある加工熱処理時の温度に影響を受けるためである。次年度は、①キンク「強化」発現に効果的な塑性加工法を明確にし、②キンク形態に着目した微視的因子と塑性加工法(=導入応力/ひずみ分布)との相関性についてより詳細に検討するとともに、③加工熱処理を活用したキンク構造制御の可能性検討を開始する。また、有限要素解析によって、各種塑性加工法によって導入される応力/ひずみ分布の定量化と高強度化/高硬度化との関係探索を試みる。

  • Research Products

    (24 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Microstructure and mechanical properties of caliber rolled Mg-Y-Zn alloys2020

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. Ando
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A

      Volume: 780 Pages: 139144

    • DOI

      org/10.1016/j.msea.2020.139144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of alloying elements on fracture toughness and ductility in magnesium binary alloys; A review2020

    • Author(s)
      H. Somekawa
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 61 Pages: 1-13

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2019185

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Non-basal dislocation nucleation site of solid solution magnesium alloy2020

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. A. Basha, A. Singh, T. Tsuru, M. Yamaguchi
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 61 Pages: -

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2020040

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The LPSO structure with an extra order beyond stacking periodicity2020

    • Author(s)
      D. Egusa, H. Somekawa, E. Abe
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 61 Pages: 833-838

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-MM2019010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Role of grain boundaries on ductility in Mg-Y alloys2019

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. A. Basha, A. Singh
    • Journal Title

      Materialia

      Volume: 8 Pages: 100466

    • DOI

      org/10.1016/j.mtla.2019.100466

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deformation behavior at room temperature ranges of fine-grained Mg-Mn system alloys2019

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. A. Basha, A. Singh
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A

      Volume: 766 Pages: 138384

    • DOI

      org/10.1016/j.msea.2019.138384

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MgGd3.75Zn1.75合金の等速および異周速熱間圧延材の組織と機械特性2020

    • Author(s)
      内山愛文, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
  • [Presentation] 力学特性および変形機構に及ぼす粒界偏析の影響2020

    • Author(s)
      染川英俊, D. A. Basha, A. Singh
    • Organizer
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
  • [Presentation] LPSO型Mg-Zn-Y合金鋳造材の高温変形挙動2020

    • Author(s)
      中筋悠斗, 湯浅元仁, 染川英俊, 宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
  • [Presentation] 巨大ひずみ加工によるLPSO型Mg合金の加工硬化挙動2020

    • Author(s)
      福岡樹, 足立望, 戸髙義一, 染川英俊, 安藤大輔, 湯浅元仁
    • Organizer
      日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会
  • [Presentation] Wrought process and deformation kink bands formation of Mg alloys2019

    • Author(s)
      H. Somekawa
    • Organizer
      The Future of Materials Engineering - Dramatic Innovation to the next 100 years
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 非線形ねじり押出し法に供したAZ31合金の機械的性質2019

    • Author(s)
      N. N. Mupe, 湯浅元仁, 宮本博之
    • Organizer
      日本塑性加工学会2019年度塑性加工春季講演会
  • [Presentation] 異なるLPSO相量を有するMg-Gd-Zn系合金圧延材の機械特性と組織の関係2019

    • Author(s)
      内山愛文, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      軽金属学会 第136回春期大会
  • [Presentation] ECAP加工に供したMg-Y-Zn合金の微細組織と機械的性質2019

    • Author(s)
      湯浅元仁, 星野孝男, 宮本博之, 染川英俊
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] Mg-Gd-Zn系合金における熱間圧延で生じるキンク帯とその機械特性2019

    • Author(s)
      内山愛文, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] Mg-Zn-Y系合金におけるねじり塑性変形挙動2019

    • Author(s)
      内山愛文, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] HPT加工によるMg系LPSO合金の加工硬化挙動2019

    • Author(s)
      福岡樹, 足立望, 戸髙義一, 染川英俊, 安藤大輔, 湯浅元仁
    • Organizer
      日本金属学会東海支部・日本鉄鋼協会東海支部 第29回学生による材料フォーラム
  • [Presentation] Mg-Y-Zn合金のECAP加工による微細組織形成と力学特性2019

    • Author(s)
      星野孝男, 湯浅元仁, 宮本博之, 染川英俊
    • Organizer
      第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
  • [Presentation] Mg-Y-Zn合金のECAP加工による微細組織形成と力学特性2019

    • Author(s)
      湯浅元仁, 星野孝男, 宮本博之, 染川英俊
    • Organizer
      第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
  • [Presentation] 溝ロール圧延加工によるミルフィーユ組織制御2019

    • Author(s)
      染川英俊, 飯田一彦, 小林正樹, 檜原高明
    • Organizer
      第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019)
  • [Presentation] Mg-Gd-Zn合金の熱間圧延特性に対する初期組織の影響2019

    • Author(s)
      内山愛文, 安藤大輔, 須藤祐司
    • Organizer
      軽金属学会 第137回秋期講演大会
  • [Presentation] ミルフィーユ構造を含むMg97Zn1Y2合金のねじり塑性変形挙動2019

    • Author(s)
      安藤大輔, 内山愛文, 藤谷俊孝, 須藤祐司
    • Organizer
      軽金属学会 第137回秋期講演大会
    • Invited
  • [Presentation] Hardness properties and microstructures of caliber rolled Mg-Y-Zn alloy2019

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. Ando
    • Organizer
      Materials Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] NIMS研究者総覧_SAMURAI

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/somekawa_hidetoshi

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi