• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

多様なMg系ミルフィーユ構造のキンク制御と材料創製

Planned Research

Project AreaMaterials science on mille-feullie structure -Developement of next-generation structural materials guided by a new strengthen principle-
Project/Area Number 18H05477
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

染川 英俊  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, グループリーダー (50391222)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸高 義一  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50345956)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
Keywordsキンク / マグネシウム / 材料プロセス / 強ひずみ加工 / 力学特性 / 微細組織 / ミルフィーユ構造
Outline of Annual Research Achievements

昨年度確立したキンク強化を識別できる手法(マイクロビッカース硬度試験による局所力学評価)を活用し、各種高次塑性加工バルク材のキンク強化とキンク組織の相関性について検討を行った。なお、昨年度と同様、LPSO基Mg合金で認知されているMg-Y-Zn合金を対象とした。
「キンク強化に貢献する形態と構造」に関する課題では、キンク間隔とキンク数密度が影響因子であることを明確にした。多様な条件下でキンク導入したバルク材の局所力学応答を評価した結果、加工法に関係なく、キンク間隔が緻密であるほど、キンク強化寄与が大きかった。この緻密化効果は、加工温度に影響を受け、加工温度の低温化にともないキンク強化への寄与が増大した。変形組織観察の結果、キンク界面に蓄積する残留転位に起因することが分かった。他方、金属材料の内部組織や特性は、通常、塑性加工時のひずみ付与量と密接な関係がある。導入ひずみ量(今回は圧延回数)が同じでありながら、溝ロール圧延時のビレット挿入方向を調整することで、内部組織(キンク数密度)が制御できることを明確にした。力学特性評価試験の結果、キンク数密度の増加とともに強度・硬度特性が向上することを確認した。
「キンク導入の最適プロセス」に関する課題では、有限要素解析の結果と昨年度の系統的な硬度測定の結果と比較することで、せん断付与がキンク導入とキンク強化に有効であることが分かった。一方、キンク導入には臨界ひずみが存在し、微少ひずみ付与ではキンク消滅することを究明した。これは、効果的なキンク導入化を検討するうえで極めて重要な知見である。
上記の両課題を通じて、キンク組織の定量化は、最適プロセスと最適キンク組織の架け橋となる大事な課題である。本年度は、キンク体積率の定量化について注力した。汎用法である点算法によって、簡便に試算できることを究明している点も特筆した成果である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では、「キンク導入の最適プロセス」と「キンク強化に貢献する形態/構造」を明確にすることを標榜している。前者では、せん断成分だけではなく、ねじり成分の付与が有効であることを究明した。後者では、キンク間隔とキンク数密度が強化影響因子であることを解明した。また、キンク組織の定量化(本年度は体積率)についても検討し、組織観察時の点算法の併用は、汎用性が高く効果的な手段であることを明確にした。これは、次年度以降の研究加速にもつながる大きな成果である。コロナ禍による不自由な研究活動下であっても、例年どおりの成果取得と、学会発表や学術誌発表などの外部発信にも至っていることことから、「おおむね順調に進んでいる」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

本年度得られた知見を深化させるべく、次年度は、キンク強化影響因子の更なる探索と、効果的なキンク導入プロセスの実証を主課題とし、次の三点について注力する。
第一に、各種高次塑性加工バルク材の塑性ひずみ量とせん断量に対するキンク数密度との相関性について議論する。また、キンク消滅機構にも着目し、キンク導入に必要な最小塑性ひずみ(またはせん断)量の導出について検討し、キンク導入に及ぼす高次塑性加工「微視的」因子探索の深掘りを図る。また、昨年度からの継続として、熱処理を活用したキンク界面構造制御と、キンク強化との関係についても調査する。
前項への援用を図るため、対象とするMg系物質群:Mg-Y-Zn合金の材料定数、特性を反映した有限要素解析を実施し、高次塑性加工に作用する塑性ひずみ(せん断)成分の定量、可視化を継続実施する。また、取得した計算結果と高次塑性加工法によって創製した実バルク材のキンク組織(体積率)やキンク強化(硬度)とを比較、検討する。
最後に、バルク内に引張・圧縮・せん断・ねじり成分を複合的に導入できる塑性加工法(次年度は、ねじり押出加工を想定)を活用し、キンク導入制御と更なるキンク強化の可能性について試作、実証する。

  • Research Products

    (21 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Quantitative kink boundaries strengthening effect of Mg-Y-Zn alloy containing LPSO phase2021

    • Author(s)
      Y. Nakasuji, H. Somekawa, M. Yuasa, H. Miyamoto, M. Yamasaki, Y. Kawamura
    • Journal Title

      Materials Letters

      Volume: 292 Pages: 129625

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2021.129625

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructure and mechanical properties of low-temperature wrought-processed Mg-Y-Zn alloy containing LPSO phase2020

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. Ando, M. Yamasaki, Y. Kawamura
    • Journal Title

      Materialia

      Volume: 12 Pages: 100786

    • DOI

      10.1016/j.mtla.2020.100786

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Grain boundary plasticity in solid solution Mg-Li alloy2020

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. Egusa, E. Abe
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A

      Volume: 790 Pages: 139705

    • DOI

      10.1016/j.msea.2020.139705

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hot compression deformation behavior of Mg-Y-Zn alloys containing LPSO phase2020

    • Author(s)
      H. Somekawa, Y. Nakasuji, M. Yuasa, H. Miyamoto, M. Yamasaki, Y. Kawamura
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A

      Volume: 792 Pages: 139777

    • DOI

      10.1016/j.msea.2020.139777

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of texture and grain size during extrusion of ZA63 alloy contaning stable quasicrystalline i-phase and its effect on tensile and compression strength2020

    • Author(s)
      K. Tesar, H. Somekawa, A. Singh
    • Journal Title

      Journal of Alloys and Compounds

      Volume: 849 Pages: 156340

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2020.156340

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ECAP加工に供したMg-Y-Zn合金の組織と局所硬さの関係2021

    • Author(s)
      星野孝男, 湯浅元仁, 安藤大輔, 染川英俊, 宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [Presentation] LPSO相を有するMgZn6Y9合金の機械的性質に及ぼすキンク界面の影響2021

    • Author(s)
      中筋悠斗, 湯浅元仁, 染川英俊, 宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [Presentation] 展伸加工によるキンク形態制御とキンク強化2020

    • Author(s)
      染川英俊
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
    • Invited
  • [Presentation] マグネシウムの現状と高性能化の可能性2020

    • Author(s)
      染川英俊
    • Organizer
      JASIS2020オープンソリューションフォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Mg合金のLPSO構造物質のキンク強化2020

    • Author(s)
      染川英俊
    • Organizer
      軽金属学会:LPSO/MFS構造材料研究会
    • Invited
  • [Presentation] Mg-Zn-Y合金の高温変形挙動および機械的性質の評価2020

    • Author(s)
      中筋悠斗,湯浅元仁,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会 第138回春期大会
  • [Presentation] ECAP加工を供したMg-Y-Zn合金の微細組織と機械的性質2020

    • Author(s)
      星野孝男,湯浅元仁,安藤大輔, 染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会 第138回春期大会
  • [Presentation] 強ひずみ加工に供したMg-Y-Zn合金のひずみ分布と硬さの関係2020

    • Author(s)
      湯浅元仁,星野孝男,中筋悠斗,安藤大輔,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会 第138回春期大会
  • [Presentation] MgY2Zn1合金におけるECAP材の微視的構造と機械特性2020

    • Author(s)
      星野孝男,湯浅元仁,安藤大輔, 染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] ミルフィーユ構造を有するMg94.75Y3.5Zn1.75合金の集合組織および機械的特性に与える異周速熱間圧延の効果2020

    • Author(s)
      安藤大輔, 内山愛文, 染川英俊, 井上晋一, 山崎倫昭, 河村能人
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] LPSO相を有するMg-Zn-Y合金の高温圧縮変形挙動および機械的性質2020

    • Author(s)
      中筋悠斗,湯浅元仁,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] 特性および内部組織に及ぼす溝ロール加工温度の影響2020

    • Author(s)
      染川英俊,飯田一彦,小林正樹,檜原高明,原由佳,原徹
    • Organizer
      日本機械学会年次大会
  • [Presentation] LPSO相がMg-Zn-Y合金の高温変形挙動および機械的性質に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      中筋悠斗, 湯浅元仁, 染川英俊, 宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会 第139回秋期大会
  • [Presentation] LPSO構造を有するMg-Y-Zn合金のECAP法によるキンク導入と力学特性2020

    • Author(s)
      星野孝男, 湯浅元仁, 安藤大輔, 染川英俊, 宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会 第139回秋期大会
  • [Book] マグネシウム合金の最先端技術と応用展開2020

    • Author(s)
      監修:河村能人, 千野靖正(分担執筆)
    • Total Pages
      338, (pp.201-207)
    • Publisher
      CMC出版
    • ISBN
      978-4-7813-1505-8
  • [Remarks] NIMS研究者総覧_SAMURAI

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/somekawa_hidetoshi

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi