• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

多様なMg系ミルフィーユ構造のキンク制御と材料創製

Planned Research

Project AreaMaterials science on mille-feullie structure -Developement of next-generation structural materials guided by a new strengthen principle-
Project/Area Number 18H05477
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

染川 英俊  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, グループリーダー (50391222)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸高 義一  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50345956)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
Keywordsキンク / マグネシウム / 材料プロセス / 強ひずみ加工 / 力学特性 / 微細組織 / ミルフィーユ構造 / ひずみ
Outline of Annual Research Achievements

昨年度と同様、LPSO基Mg合金で認知されているMg-Y-Zn合金を研究対象とし、LPSO相がほぼ100%含有するMg-9at.%Y-6at.%Zn単相合金の評価に注力した。詳細な実施内容と結果は、本研究目的に分類し、下記に示す。
「キンク強化に貢献する形態と構造」:一昨年度、試料拘束と複合化応力/ひずみ成分付与が有効という知見を取得している。本年度は、押出+ねじりを連続的に付与し、更なるキンク導入とキンク強化の可能性について調査した。巨視的組織観察および力学特性評価を通じて、高次塑性加工材と同じくLPSO相内にキンクを形成し、優れた強度・延性を示すことを確認した。特に、降伏応力は従来押出材よりも50%以上の向上を呈した。また、直行型FIB/SEMを活用した三次元組織観察より、キンク界面が湾曲していることが分かった。今後、TEM等を活用した詳細な微細様相の同定(および湾曲度の定量化)が必要ではあるが、キンク界面の特異構造がadditional強化因子となることを究明した。
「キンク導入の最適プロセス」:一軸圧縮試験にてせん断成分の付与量が制御できる試験片を使用し、キンク数密度とせん断ひずみの関係を詳細に調査した。キンク数密度は、昨年度提案した点算法を活用し、せん断ひずみは有限要素解析によって取得した。キンク数密度は、せん断ひずみの増大にともない緻密化することを確認した。また、加工時に多様な応力/ひずみ状態が作用する高次塑性加工バルク材に対しても本関係(=キンク数密度vs.せん断ひずみ)が適応可能であり、せん断ひずみが当該LPSO合金のキンク粗密化に影響を及ぼすことを究明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

キンク数密度とせん断ひずみ付与量には密接な関係があり、キンク高密度化には高ひずみせん断付与が有効であることを究明した。本知見は、「キンク導入の最適プロセス」を思案するうえで極めて重要である。また、「キンク強化に貢献する形態と構造」では、キンク分散の高密度化や細分化、キンク形態の広角度化だけでなく、新たにキンク界面の湾曲化が有望であることを示した。複合化塑性加工の難しさがあるが、更なるキンク強化発現に資する有望な知見と言える。
他方、昨年と同じく、コロナ禍による不自由な研究活動下でありながら、Web会議などを活用し、緊密な班内連携、研究活動を実施した。例年どおりの学会発表や学術誌発表などの外部発信にも至っていることことから、「おおむね順調に進んでいる」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題では、「キンク導入の最適プロセス」と「キンク強化に貢献する形態/構造」を明確にすることを目的としている。次年度は本研究最終年度であり、前項では、希薄系Mg-Y-Zn合金を対象に、高次塑性加工バルク材を創製し、多様なMg合金に対するキンク導入とキンク強化を例示する。また、効果的なキンク導入には、高次塑性加工時に作用する「せん断ひずみ」制御が有効であるが、他プロセスに展開し、緻密にキンク導入された部材を試作、検証する。
他方、後項では、キンク数密度、キンク間隔、キンク角度は、キンク強化影響因子であることを明示してきた。押出+ねじり材にて例示したキンク界面構造の詳細な様相を確認するとともに、キンク緻密化(または微細化)の観点から、加工温度の影響を調査する。
これらの知見を通じて、Mg-9at.%Y-6at.%Zn鋳造材をモデル材とした「加工(高次塑性加工因子)-組織(キンク形態・構造)-特性(キンク強化)」の関係を明示する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Kink bands strengthening of Mg-Y-Zn alloy via various wrought-processing2021

    • Author(s)
      H. Somekawa, Y. Todaka, D. Ando, M. Yuasa
    • Journal Title

      Materials Letter

      Volume: 304 Pages: 130653

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2021.130653

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intrinsic kink bands strengthening induced by several wrought-processes in Mg-Y-Zn alloys containing LPSO phase2021

    • Author(s)
      H. Somekawa, D. Ando, K. Hagihara, M. Yamasaki, Y. Kawamura
    • Journal Title

      Materials Characterization

      Volume: 179 Pages: 111348

    • DOI

      10.1016/j.matchar.2021.111348

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wrought-procedure memory in caliber rolled Mg-Y-Zn alloy containing LPSO phase2021

    • Author(s)
      H. Somekawa, M. Yamasaki, Y. Kawamura, T. Inoue
    • Journal Title

      Materials Characterization

      Volume: 175 Pages: 111080

    • DOI

      10.1016/j.matchar.2021.111080

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microstructural evolution via purity grade of magnesium produced by high pressure torsion2021

    • Author(s)
      H. Somekawa, J. Yi, A. Singh, K. Tsuchiya
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A

      Volume: 823 Pages: 141735

    • DOI

      10.1016/j.msea.2021.141735

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Achieving yield symmetry in an extruded Mg-Zn-Y alloy by more effective dispersion of quasicrystalline i-phase2021

    • Author(s)
      K. Tesar, H. Somekawa, A. Singh
    • Journal Title

      Metallurgical and Materials Transactions A

      Volume: 52 Pages: 2185-2194

    • DOI

      10.1007/s11661-021-06209-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高次塑性加工法によるバルク材へのキンク導入とキンク制御2022

    • Author(s)
      染川英俊
    • Organizer
      令和3年度第三回軽金属学会:LPSO/MFS構造材料研究部会
    • Invited
  • [Presentation] LPSO型Mg-Y-Zn 合金における加工硬化挙動に及ぼす塑性変形経路の影響2022

    • Author(s)
      戸髙義一, 足立望, 福岡樹, 河野瑞希, 兼田信秀, 染川英俊, 安藤大輔, 湯浅元仁
    • Organizer
      日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会
  • [Presentation] 展伸加工によるマグネシウム合金のキンク導入とキンク強化2021

    • Author(s)
      染川英俊
    • Organizer
      軽金属学会第140回春期大会
    • Invited
  • [Presentation] LPSO型Mg-Y-Zn合金のキンク形成と局所硬さ2021

    • Author(s)
      湯浅元仁,中筋悠斗,星野孝男,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      軽金属学会第140回春期大会
  • [Presentation] Microstructure and mechanical properties in Mg-Y-Zn alloys processed by equal channel angular pressing2021

    • Author(s)
      M. Yuasa, T. Hoshino, Y. Nakasuji, H. Miyamoto, H. Somekawa
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufactoring of advanced Materials (THERMEC' 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mechanical properties of hot-compressed Mg-Y-Zn alloys with LPSO phase2021

    • Author(s)
      Y. Nakasuji, M. Yuasa, H. Somekawa, H. Miyamoto
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufactoring of advanced Materials (THERMEC' 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Work hardening behavior of Mg-based LPSO alloys by high-pressure torsion process2021

    • Author(s)
      I. Fukuoka, N. Adachi, Y. Todaka, H. Somekawa, D. Ando, M. Yuasa
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufactoring of advanced Materials (THERMEC' 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mechanical Properties of Hot-compressed Mg-Y-Zn Alloys with LPSO Phase2021

    • Author(s)
      M. Yuasa Y. Nakasuji, H. Miyamoto, H. Somekawa
    • Organizer
      12th International Conference on Magnesium Alloys and their Applications(Mg2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of deformation path on work-hardening behavior in long-period stacking ordered phase of Mg-Zn-Y alloys2021

    • Author(s)
      N. Adachi, Y. Todaka, I. Fukuoka, H. Somekawa, D. Ando, M. Yuasa
    • Organizer
      12th International Conference on Magnesium Alloys and their Applications(Mg2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ECAP 加工に供した MgY9Zn6合金の機械的性質に及ぼすキンクの影響2021

    • Author(s)
      佐藤諒一,湯浅元仁,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会
  • [Presentation] 塑性加工プロセスがキンク形成に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      湯浅元仁,染川英俊,戸髙義一,安藤大輔,宮本博之
    • Organizer
      日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会
  • [Presentation] キンク強化とキンク組織に及ぼす展伸加工法の影響2021

    • Author(s)
      染川英俊, 戸高義一, 安藤大輔, 湯浅元仁
    • Organizer
      日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会
  • [Presentation] HPT加工によるLPSO型Mg合金の硬化挙動に及ぼす加工経路の影響2021

    • Author(s)
      河野瑞希, 福岡樹, 兼田信秀, 足立望, 戸髙義一, 染川英俊, 安藤大輔, 湯浅元仁
    • Organizer
      日本金属学会・日本鉄鋼協会 東海支部 第31回材料フォーラムTOKAI
  • [Presentation] ECAP加工に供したLPSO型マグネシウム合金の機械的性質に及ぼすキンクの影響2021

    • Author(s)
      佐藤諒一,湯浅元仁,染川英俊,宮本博之
    • Organizer
      塑性加工学会関東地域3支部新進部会合同若手学生研究交流会
  • [Remarks] NIMS研究者総覧_SAMURAI

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/somekawa_hidetoshi

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi