• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Linguistic Chronogenesis

Planned Research

Project AreaChronogenesis: how the mind generates time
Project/Area Number 18H05521
Research InstitutionMeikai University

Principal Investigator

嶋田 珠巳  明海大学, 外国語学部, 教授 (80565383)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青山 拓央  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (20432734)
浅原 正幸  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, 教授 (80379528)
小林 一郎  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (60281440)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
Keywords時間 / 時間と言語 / 人工神経回路 / 時間生成学
Outline of Annual Research Achievements

(i) 人工神経回路の構築:・『現代日本語書き言葉均衡コーパス』『日本語歴史コーパス』に分類語彙表番号情報を付与し、「過去」「現在」「未来」を表現する語彙分布を検証した。また深層学習モデル BERT に基づく文脈化単語埋め込みを用いて「過去」「現在」「未来」を表現する語彙が単語埋め込み空間上でどのように分布するのかを検討した。・BCCWJ-TimeBankコーパスを用いて、日本語新聞記事の中に現れる4つの事象関係に対して時間関係を識別する深層学習モデルを構築した。使用する埋め込みベクトルとしてfastTextとBERTを用いたが、文の依存構造を反映して入力単語を選択した手法を用いる設定において、ベースラインとなる先行研究の精度を超えた。
(ii) 時間表現の言語学的分析:・時間意味がどのようにして発生するのか、日本語の談話を中心として検討した。・時間語彙を整理し、意味変化について類型論的観点から考察した。・これらの考察と「時間言語フォーラム」の成果を編著『時間と言語』としてまとめた。
(iii) 時間表現の哲学的分析:エピソード様記憶の概念をめぐる錯綜した現況を整理して、言語報告に依らない検証可能性を備えた、そのミニマルな再定式化を行なった。さらに、エピソード記憶がもつ五つの特徴を洗い出すことで、エピソード記憶の成立にとって言語が果たす役割を、出来事トークンの指示能力の観点から明らかにした。このほか、自由意志論の領域で、「開始」や「決定」という表現における時間性・因果性の分析を行なった。
(iv) 他班との連携研究:・B01班が進めている DVD 視聴時の脳活動データの分析に必要な言語資源の構築を進めた。・D01班が構築している「過去」「将来」を主題とした作文データに対する形態論情報付与作業を行った。・D01班と連携して子どもの発話データに基づいて時間概念の発達を考察した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

人工回路の構築作業が順調に進んでおり、研究成果の発表、公刊、時間言語フォーラムの実施などにより研究が積み重ねられている。

Strategy for Future Research Activity

深層学習モデルによって抽出された時間識別のための潜在ベクトルと脳活動との回帰モデルを構築することにより、自然言語刺激による脳活動において、時間情報を捉えている脳内部位を特定することを行う。時間言語フォーラ ムを活用して分野間の交流をはかりながら、さらに研究を重ねる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「時間と言語」に関する基礎的考察2021

    • Author(s)
      嶋田珠巳
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 1-23

  • [Journal Article] エピソード記憶と言語――タイプからトークンへ2021

    • Author(s)
      青山拓央
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 95-112

  • [Journal Article] 時間語彙の対照研究――時間語彙類型論にむけて2021

    • Author(s)
      鍛治広真、佐々木文彦、嶋田珠巳
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 240-263

  • [Journal Article] 演算子の作用域から見た日本語の時制解釈2021

    • Author(s)
      中村ちどり
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 133-151

  • [Journal Article] 選択体系機能理論の観点から見た英語の時制――ハリデーの解釈とマティスンの細密化2021

    • Author(s)
      越智綾子
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 185-201

  • [Journal Article] 時間の言語的意味のコーパス化――日本語テンス・アスペクト表現理解過程解明に向けて2021

    • Author(s)
      吉本啓
    • Journal Title

      『時間と言語』

      Volume: - Pages: 202-216

  • [Presentation] 時間的常識を理解する言語モデルの構築へ向けて2021

    • Author(s)
      木村麻友子、Lis Kanashiro Pereira、小林一郎
    • Organizer
      言語処理学会第27回年次大会
  • [Presentation] 『日本語歴史コーパス』に対する文脈化単語埋め込みに基づく意味空間2021

    • Author(s)
      浅原正幸,加藤祥
    • Organizer
      人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2020」
  • [Presentation] Adversarial Training for Commonsense Inference2020

    • Author(s)
      Lis Pereira, Xiaodong Liu, Fei Cheng, Masayuki Asahara, Ichiro Kobayashi
    • Organizer
      Association for Computational Linguistics 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamically Updating Event Representations for Temporal Relation Classification with Multi-category Learning2020

    • Author(s)
      耿晨セイ、程 飛、Lis Kanashiro Pereira、浅原正幸、小林一郎
    • Organizer
      Empirical Method for Natural Language (Findings) 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 依存関係と文脈表現を用いた日本語時間関係識別 with Multi-category Learning2020

    • Author(s)
      耿晨セイ、程 飛、Lis Kanashiro Pereira、浅原正幸、小林一郎
    • Organizer
      2020年度人工知能学会全国大会(第34回)
  • [Presentation] 『日本語歴史コーパス』に対する文脈化単語埋め込み情報付与2020

    • Author(s)
      浅原正幸,加藤祥
    • Organizer
      日本語学会2020年度春季大会
  • [Book] 『時間と言語』2021

    • Author(s)
      嶋田珠巳, 鍛治広真, 青山拓央ほか
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      三省堂
  • [Book] 『自由意志 スキナー/デネット/リベット 〈名著精選〉心の謎から心の科学へ』2020

    • Author(s)
      青山拓央, 柏端達也(監修・著)ほか
    • Total Pages
      390
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi