2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Photoelectric Conversion Using Plasmonic Nanostructures with Enhanced Electric Fields
Project Area | Strong Photons-Molecules Coupling Fields for Chemical Reactions |
Project/Area Number |
19049012
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
YAMADA Sunao Kyushu University, 大学院・工学研究院, 教授 (30136551)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 構造・機能材料 / 自己組織化 / 表面・界面物性 / プラズモン / 光エネルギー変換 |
Research Abstract |
金や銀のナノ粒子やナノ構造体は、可視~近赤外域の光電場とカップリング(表面プラズモン共鳴)して著しく増強された電場を局所的に作り出す。このような電場増強ナノ空間は、通常の均一場に比べて光と分子が強く相互作用する「光‐分子強結合反応場」として位置づけられるもので、光応用技術に革新的な発展をもたらすものとして多大の注目を集めている。申請者らは、金ナノ粒子を組織化した三次元ナノ構造体を電極上に構築し、増強電場による光電変換の向上に世界で初めて成功した。しかしその作用機構や増強特性については未解明である。本研究では、本特定領域研究における班内、班間での緊密な連携研究・情報交換を基に、目的に応じた電場増強ナノ・マイクロ構造をボトムアップ法で構築し、電場増強現象の理論解析や三次元モルフォロジーの化学的制御技術を確立する。このような知見を基に、格段に優れた光電変換反応場として機能するナノ・マイクロ構造を創出することを目的とする。
|