• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

局在電磁場と分子系の空間的インタープレイによる光反応制御の理論

Planned Research

Project AreaStrong Photons-Molecules Coupling Fields for Chemical Reactions
Project/Area Number 19049014
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

石原 一  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (60273611)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安食 博志  大阪大学, 工学研究科, 特任教授 (60283735)
Keywords近接場 / 励起子 / 光学禁制遷移 / プラズモン / 金属ナノギャップ / 光合成アンテナ分子 / 光合成アンテナ分子 / 非局所応答
Research Abstract

23年度は以下の成果があった。[1]金属ナノギャップ試料を用いて量子ドット、分子の捕捉実験を行うグループと共同で実験結果を解析し、共著論文として発表した。ギャップでの分子補足の可能性を通して光-分子強結合場を形成させる技術の可能性を示す成果である。[2]触媒反応における金属構造からの距離依存性について最適条件を示す興味深い結果が実験グループにより得られたが、プラズモン、分子、光の全てを自己無撞着に扱う理論手法によって良く再現できることが分かった。局在電場を化学反応に用いる際の最適条件を明らかにした成果である。[3]ナノギャップにあるカーボンナノチューブの単一分子ラマン分光を行う実験グループにより、通常の選択則では説明できない特異な信号が報告された。本グループでは分子の波動関数まで考慮に入れたギャップ-分子結合系の自己無撞着な計算により、実際に禁制遷移が起こっていることを明らかにした。単分子での禁制遷移がナノギャップで可能であることを始めて示した成果である。[4]ギャッププラズモンと量子ドット(分子)が適当な結合条件を満たしたときに金属を光励起しているにもかかわらず、金属での吸収が抑制されエネルギーがドットに集中する現象(超エネルギー凝集)を理論的に明らかにした。この現象は、補助系(今の場合は金属アンテナ)と結合したナノ構造における光学応答の新しい可能性を示しており、光-分子強結合場設計の自由度を拡張すると期待される

  • Research Products

    (49 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (39 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Mechanism of excitation energy transfer between ring-shaped aggregates of pigment2011

    • Author(s)
      M.Nakatani, G.Tei, H.Ishihara
    • Journal Title

      phys.stat.solid.B

      Volume: 248 Pages: 448-451

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The function of geometrical structure of B850 ring in bacterial photosynthetic antenna systems2011

    • Author(s)
      G.Tei, M.Nakatani, H.Ishihara
    • Journal Title

      phys.stat.solid.B

      Volume: 248 Pages: 399-402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of radiation force exerted on dye-doped molecules irradiated by resonant laser2011

    • Author(s)
      T.Kudo, H.Ishihara
    • Journal Title

      phys.stat.solid.C

      Volume: 8 Pages: 66-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anomalous optical selection rule of an organic molecule controlled by extremely localized light field2011

    • Author(s)
      T.Iida, Y.Aiba, H.Ishihara
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett.

      Volume: 98 Pages: 053108(1-3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anomalous optical response of metal-molecule coupled system2011

    • Author(s)
      H.Ishihara, A.Nobuhiroa, M.Nakatania, Y.Mizumotoa
    • Journal Title

      Journal of Photochemistry and Photobiology A

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of Radiation Force on Carbon Nanotubes2010

    • Author(s)
      H.Ajiki, T Iida, T.Ishikawa, S.Uryu, H.Ishihara
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 49 Pages: 02BB03

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Trapping of Quantum Dots Based on Gap-Mode-Excitation of Localized Surface Plasmon2010

    • Author(s)
      Y.Tsuboi, T.Shoji, N.Kitamura, M.Takase, K.Murakoshi, Y.Mizumoto, H.Ishihara
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      Volume: 1 Pages: 2327-2333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Entangled-Photon Generation in Nano-to-Bulk Crossover Regime2010

    • Author(s)
      M.Bamba, H.Ishihara
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 105 Pages: 123906

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光-分子結合制御による微視的エネルギーマニピュレーション2011

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会(2011)
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] -色素ドープした有機分子に誘起される非線形共鳴輻射力の理論--Theory ofnonlinear resonance radiation force exerted on dye doped organic molecules-2011

    • Author(s)
      工藤哲弘、石原一
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 補助系を介した光励起過程2011

    • Author(s)
      中谷正俊、延広篤志、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2011年春季大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 光超凝集を目的としたアンテナ・量子ドット結合系の最適設計2011

    • Author(s)
      延広篤志、水本義彦、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2011年春季大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 局在電磁場と分子系の空間的インタープレイによる光反応制御の理論-ナノギャップ中単分子の非局所的光学応答及び輻射力の精密計算-2011

    • Author(s)
      水本義彦、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」第8回合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] 補助系を介した光励起エネルギー制御2011

    • Author(s)
      中谷正俊、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」第8回合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] -色素ドープした有機分子に誘起される非線形共鳴輻射力の理論--Theory of nonlinear resonance radiation force exerted on dye-doped organic molecules-2011

    • Author(s)
      工藤哲弘、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」第8回合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] 局在電磁場と分子系の空間的インタープレイによる光反応制御の理論2011

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」第8回講演シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2011-01-27
  • [Presentation] 光合成アンテナ系における励起エネルギー移動の生物戦略2011

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      応用物理学会関西支部セミナー《光物性とその光機能》「光による物質操作と観測の最前線」
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2011-01-08
  • [Presentation] Theory of motion control of organic molecules using resonant radiation force2010

    • Author(s)
      T.Kudo, H.Eguchi, T.Iida, H.Ishihara
    • Organizer
      Pacifichem 2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin "The Nanostructure-Enhanced Photochemical Reactions
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] Unconventional molecular control by gap plasmon beyond long-wavelength approximation2010

    • Author(s)
      H.Ishihara
    • Organizer
      Pacifichem 2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin "The Nanostructure-Enhanced Photochemical Reactions
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] 補助系を介した二準位系の反転分布2010

    • Author(s)
      中谷正俊、延広篤志、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 捕捉分子の配向・配置予測に向けた金属ナノギャップ局在光による輻射力の空間分布計算2010

    • Author(s)
      水本義彦、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] なぜ円か?励起エネルギー移動における円環型分子集合系の戦略2010

    • Author(s)
      鄭豪、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 色素ドープした分子に誘起される共鳴輻射力に対する強励起効果の理論2010

    • Author(s)
      工藤弘哲、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 共鳴パルス光誘起の輻射力によるナノ粒子の運動制御理論2010

    • Author(s)
      下沖雅隆、工藤哲弘、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 金属アンテナ-量子ドット結合系における低散逸エネルギー凝集2010

    • Author(s)
      延広篤志、水本義彦、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      第21回光物性研究会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 光一分子相互光一分子相互作用の設計と微視的エネルギーマニピュレーション2010

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      関西学院大学理工学部講演会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-12
  • [Presentation] 紅色光合成細菌のB850リング間励起エネルギー移動における幾何学特性2010

    • Author(s)
      中谷正俊、鄭豪、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 共鳴パルス光励起の輻射力によるナノ粒子の運動制御理論2010

    • Author(s)
      下沖雅隆、工藤哲弘、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 色素集合系での励起エネルギー移動における単位構造の重要性2010

    • Author(s)
      鄭豪、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 超局在光による分子の幅射力空間分布を用いた捕捉状態予測2010

    • Author(s)
      水本義彦、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 集光アンテナと分子(量子ドット)の強結合による高効率エネルギー凝集2010

    • Author(s)
      延広篤志、水本義彦、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] CuCl量子ドット集合系における励起子分子発光の超蛍光的時間特性III2010

    • Author(s)
      宮島顕祐、石川陽、前野浩介、齋藤伸吾、芦田昌明、石原一、伊藤正
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 強励起条件下で有機分子に誘起される共鳴輻射力の理論2010

    • Author(s)
      工藤哲弘、石原一
    • Organizer
      日本物理学会・2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] ギャップモードプラズモンを利用したナノ粒子の光捕捉と分子計測2010

    • Author(s)
      坪井泰之、東海林竜也、喜多村昇、高瀬舞、村越敬、水本義彦、石原一
    • Organizer
      第71回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] 集光アンテナと光学禁制励起の結合による高効率エネルギー凝集2010

    • Author(s)
      延広篤志、水本義彦、中谷正俊、石原一
    • Organizer
      第10回量子情報関東Student Chapter
    • Place of Presentation
      筑波研究所(茨城県)
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] 高効率光エネルギー捕集と移動の微視的機構2010

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      平成22年度先端領域若手研究リーダー育成拠点サイエンスカフェ
    • Place of Presentation
      山梨大学(山梨県)
    • Year and Date
      2010-08-11
  • [Presentation] ナノ物質と光の相互作用-長波長近似を超えて-2010

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      ~The 55th Condensed-Matter Physics Summer School~物性若手夏の学校
    • Place of Presentation
      ホテルたつき(愛知県)
    • Year and Date
      2010-08-10
  • [Presentation] Theory of enhancement and quenching of optical response near a metal sphere2010

    • Author(s)
      A.Ishikawa, H.Ishihara
    • Organizer
      9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Matter (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Queensland, Australia
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] Mechanism of excitation energy transfer between ring-shaped aggregates of pigments2010

    • Author(s)
      M.Nakatani, G.Tei, H.Ishihara
    • Organizer
      9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Matter (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Queensland, Australia
    • Year and Date
      2010-07-13
  • [Presentation] The function of geometrical structure of B850 in bacterial photosynthetic antenna systems2010

    • Author(s)
      G.Tei, M.Nakatani, H.Ishihara
    • Organizer
      9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Matter (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Queensland, Australia
    • Year and Date
      2010-07-13
  • [Presentation] Theory of Motion Control of Organic Molecules using Resonant Radiation Force2010

    • Author(s)
      T.Kudo, H.Ishihara
    • Organizer
      9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Matter (EXCON'10)
    • Place of Presentation
      Queensland, Australia
    • Year and Date
      2010-07-12
  • [Presentation] 超局在光源から分子が受ける共鳴輻射力の理論2010

    • Author(s)
      水本義彦、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」領域および新学術創成研究「半導体における動的相関電子系の光科学」領域合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] リング状色素分子集合体間の励起エネルギー移動2010

    • Author(s)
      中谷正俊、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」領域および新学術創成研究「半導体における動的相関電子系の光科学」領域合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] バクテリア型光合成アンテナB850の幾何学的構造の機能についての考察2010

    • Author(s)
      鄭豪、石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」領域および新学術創成研究「半導体における動的相関電子系の光科学」領域合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] 光と物質波動の空間的インタープレイ:マクロから一分子へ2010

    • Author(s)
      石原一
    • Organizer
      特定領域研究「光一分子強結合反応場の創成」領域および新学術創成研究「半導体における動的相関電子系の光科学」領域合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本科学未来館みらいCANホール(東京都)
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] 局在電磁場と分子系の空間的インタープレイによる光反応制御の理論2010

    • Author(s)
      石原一、安食博志、飯田琢也、石川陽、水本義彦
    • Organizer
      光一分子強結合反応場の創成第7回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Presentation] 金属ナノギャップ近傍の分子ダイマーが受ける共鳴輻射力の理論2010

    • Author(s)
      水本義彦、石原一
    • Organizer
      光一分子強結合反応場の創成第7回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-05-21
  • [Book] ナノ物質と光の相互作用-長波長近似を超えて-2011

    • Author(s)
      石原一
    • Total Pages
      444
    • Publisher
      物性研究
  • [Book] ナノ粒子を光で操る:光誘起力によるナノ構造体の力学的運動制御2010

    • Author(s)
      飯田琢也、石原一
    • Total Pages
      938
    • Publisher
      日本物理学会誌

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi