• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

光メカニカル機能を持つ時空間高分子材料の創成

Planned Research

Project AreaNew Horizons of Photochromism: Customized Molecular Design and Novel Applications
Project/Area Number 19050002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉田 亮  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 准教授 (80256495)

Keywordsフォトクロミズム / 高分子ゲル / 振動反応 / 機能性表面 / アクチュエータ
Research Abstract

我々はこれまで、化学振動反応(BZ反応)を利用し、心臓の拍動のように一定条件下で自発的に周期的リズム運動を行う新しい自励振動型の高分子およびゲルを開発した。本研究では、自励振動型の高分子鎖やゲル微粒子をナノ振動子として基板上にグラフトあるいはアレイ化、またはゲルを微細加工し、自発的に生じる化学反応波の伝播と共に、蠕動運動・自律歩行や、表面に添加した微粒子や細胞等を自動的に輸送し集積化するようなメカニカル機能を創出する。とくにBZ反応の触媒であるRu(bpy)_3^<2+>の光感受性を考慮すると、リズムを制御する外部信号として光を利用することができる。さらにフォトクロミック部位を高分子鎖に導入すると、光照射によりゲルが収縮し、化学反応波の伝播方向を途中で曲げることも可能である。平成19年度は、このような光メカニカル機能創出に向けての運動制御手法の基礎的検討を行った。
Ru(bpy)_3^<2+>の光励起分子はBZ反応に新たな反応経路をもたらし、自己触媒反応を促進したり抑制したりする。このため、レーザー光を用いペースメーカー部位へ局所的に光照射するとその振動数が変化し、そこから派生する波列の波長が変化する。あるいはペースメーカーのサイズを変えることにより、化学反応波の波長を種々制御することかできる。ゲルの膨潤収縮振動の位相モードが波長に依存することを考慮すると、ゲルのマクロな体積振動を局所的な摂動によって制御することが可能となる。
自励振動ゲルを光制御可能な生体模倣アクチュエータへ応用するために、ゲル表面に微小な突起が数百個アレイ状に配列した「人工繊毛」、尺取り虫のように周期的な屈曲運動を繰り返しながら自ら歩くアクチュエータゲル(self-walking gel)が作製された。また、これら自励振動型の高分子鎖やゲル微粒子を基板上にグラフト、あるいはアレイ化することにより、化学反応波の伝播と共に表面に添加した微粒子や細胞等を輸送するナノ搬送システムなど、新しい機能性表面を構築することができると考えられる。さらに光照射によりペースメーカー部位を任意に設定し運動方向を制御することができる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Self-flocculating/self-dispersing oscillation of microgels2008

    • Author(s)
      D. Suzuki, T. Sakai and R. Yoshida
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed. 47

      Pages: 917-920

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direction control of chemical wave propagation in self-oscillating gel array2008

    • Author(s)
      S. Tateyama, Y. Shibuta and R. Yoshida
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B 112

      Pages: 1777-1782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Control of dynamic motion of a gel actuator driven by the Belousov-Zhabotinsky reaction2008

    • Author(s)
      S. Maeda, Y. Hara, R. Yoshida and S. Hashimoto
    • Journal Title

      Macromol. Rapid Commun. 29

      Pages: 401-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-walking gel2007

    • Author(s)
      S. Maeda, Y. Hara, T. Sakai, R. Yoshida and S. Hashimoto
    • Journal Title

      Adv. Mater. 19

      Pages: 3480-3484

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organized monolayer of thermosensitive microgel beads prepared by double-templete polymerization2007

    • Author(s)
      T. Sakai, Y. Takeoka, T. Seki and R. Yoshida
    • Journal Title

      Langmuir 23

      Pages: 8651-8654

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of a self-oscillating polymer with periodic soluble-insoluble changes2007

    • Author(s)
      M. Ueda, Y. Hara, T. Sakai, R. Yoshida, M. Takai and Y. Ito
    • Journal Title

      J. Polym. Sci.: Part B: Polym. Phys. 45

      Pages: 1578-1588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二設階鋳型重合法を用いた温度応答型ゲル微粒子単層組織化膜の作製2007

    • Author(s)
      酒井崇匡・竹岡敬和・関 隆広・吉田 亮
    • Journal Title

      高分子論文集 64

      Pages: 45-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 自励振動高分子の設計と時空間機能材料への展開2008

    • Author(s)
      吉田亮
    • Organizer
      (財)長野県テクノ財団主催・新材料活用研究講座
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 沈殿重合による自励振動ゲル微粒子の合成とその機能評価2008

    • Author(s)
      鈴木大介、吉田 亮
    • Organizer
      第19回高分子ゲル討論会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-01-16
  • [Presentation] 生体環境下での駆動を目指した自励振動ゲルの設計と機能制御2008

    • Author(s)
      木下真玲央、前田真吾、橋本周司、原 雄介、酒井崇匡、吉田 亮
    • Organizer
      第19回高分子ゲル討論会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-01-16
  • [Presentation] Self-oscillating gel as novel biomimetic materials2007

    • Author(s)
      R. Yoshida
    • Organizer
      The 18th Symposium of the Materials Research Society of Japan
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-12-09
  • [Presentation] Design of novel biomimetic gels with temporal structure2007

    • Author(s)
      R. Yoshida
    • Organizer
      The 10th Pacific Polymer Conference (PPC 10)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-06
  • [Presentation] Self-oscillating microgels for novel functional materials2007

    • Author(s)
      D. Suzuki and R. Yoshida
    • Organizer
      The 10th Pacific Polymer Conference (PPC 10)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2007-12-06
  • [Presentation] 生体環境下での駆動を目指した自励振動ゲルの設計と機能制御2007

    • Author(s)
      木下真玲央、酒井崇匡、原 雄介、前田真吾、橋本周司、吉田 亮
    • Organizer
      第56回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-19

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi