• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

マルチスケール手法によるナノ機能元素材料解析

Planned Research

Project AreaNano Materials Science for Atomic Scale Modification
Project/Area Number 19053007
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

鶴田 健二  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00304329)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 敏幸  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80225599)
尾形 修司  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90251404)
Keywordsマルチスケール手法 / ナノ材料 / 格子欠陥 / 機能元素 / 構造・機能材料
Research Abstract

本研究課題では,大規模電子状態計算法,古典分子動力学法,粗視化粒子法,Phase-field法,ならびに異なる計算手法のハイブリッド化技術を高度化・汎用化させ,さらにそれらをシームレスに統合することにより,ナノ領域に局在する機能元素がマクロ物性に及ぼす影響を定量的に予測する新たな計算材料科学パラダイムの構築を目指した。
平成23年度の実績概要
本課題で開発を目標とした計算手法の基盤形成の多くを昨年度までに達成し,最終年度である本年度では残る課題解決に向けた取り組み,ならびに領域内連携の推進,さらに光応答などの新しい計算手法開発にも着手した。個々のスケール・メンバーにおける成果は下記の通り:
・大規模分子動力学計算とハイブリッド密度汎関数法/古典分子動力学計算手法の高度化により,領域内共通試料であるアルミナ中の転位芯とその分解過程を含む大規模構造の電子状態解析および,熱的安定性を解析した。
また,電子顕微鏡観測データとの詳細な比較を行ない,その成果についての論文を執筆中である。
・これまで解析してきた材料の力学的特性や電子状態などの静的な特性解析に加え,材料の光応答特性への機能元素効果の解析・設計にも着手すべく,有機太陽電池用ナノ構造体の光吸収特性へドーパント効果を,時間依存密度汎関数法により解析し,吸収スペクトルのブロード化による効率向上の可能性を示した。
・昨年度までに達成した粗視化粒子法の多階層化・ハイブリッド化の手法開発と亀裂伝搬過程などの動的事象解析,ならびに実材料(グラフェン)への適用をさらに進め,グラフェンのナノインデンテーション特性に適用した。
・これまで達成してきたPhase-field法の拡張・高度化をさらに推進し,粒界偏析現象の時間発展を定量的に再現する理論的・計算科学的枠組みを構築し,本領域内共通試料のアルミナ中粒界への機能元素偏析の動的過程の再現に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の当初目標は,様々な物理スケールに対する計算科学手法の高度化と融合,領域内連携による実験的実証であった。究極の目標であるA~ミクロンまでの3スケール以上に跨る計算手法の開発には到達しなかったが,各スケールでの高度化,2スケール間ハイブリッド化,ならびに領域連携による共通試料の機能元素効果解析は実施できた。よって,本研究課題はおおむね順調に進展したと自己評価する。

Strategy for Future Research Activity

本特定領域研究は当該年度をもって終了するが,この研究課題によって生まれた機密な連携研究は今後も継続していく予定である。また,領域内のナノ計測・プロセスグループとの連携も継続し,さらには産業界にも波及する新しいナノ材料設計・解析ツールへの展開を目指す。

  • Research Products

    (25 results)

All 2012 2011

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (14 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Image-based calculation of stress-strain curve of the two-phase microstructure on the basis of the modified secant method2012

    • Author(s)
      T.Koyama
    • Journal Title

      ISIJ INTERNATIONAL

      Volume: 52(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Negative Refraction and Energy-Transmission Efficiency of Acoustic Waves in Two-Dimensional Phononic Crystal : Numerical and Experimental Study2011

    • Author(s)
      Y.Kasai, K.Tsuruta, K.Fujimori, H.Fukano, S.Nogi
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys.

      Volume: 50 Pages: 067301-1-067301-6

    • DOI

      10.1143/JJAP.50.067301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Dynamics Study on Dielectric Properties of Silicon Oxynitride : Composition and Microstructure Dependence2011

    • Author(s)
      M.Tomita, K.Tsuruta
    • Journal Title

      Key Eng.Mater.

      Volume: 485 Pages: 287-290

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.485.287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An ab initio analysis of electronic states associated with a silicon vacancy in cubic symmetry2011

    • Author(s)
      T.Ogawa, K.Tsuruta, H.Iyetomi
    • Journal Title

      Sol.Stat.Commun.

      Volume: 151 Pages: 1605-1608

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2011.07.020

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] セラミックスにおける内部組織形成および特性に対するフェーズフィールド解析2011

    • Author(s)
      小山敏幸
    • Journal Title

      セラミックス

      Volume: 46 Pages: 479-484

  • [Journal Article] Ab-initio Simulation for Structure and Optical Response of Gemini-HBC2011

    • Author(s)
      T.Shimizu, K.Tsuruta, H.Fukano
    • Journal Title

      Proceedings of The 28th Japan-Korea International Seminar on Ceramics

      Pages: 269-270

  • [Journal Article] Large-scale Molecular Dynamics Study of Dislocations in Alumina2011

    • Author(s)
      K.Takata, A.Hayashi, K.Tsuruta
    • Journal Title

      Proceedings of The 28th Japan-Korea International Seminar on Ceramics

      Pages: 287-288

  • [Journal Article] Diffusion Processes of Lithium Atom in Carbon-based Anode Material for Lithium-ion Secondary Battery : An Ab initio Study2011

    • Author(s)
      Y.Inagaki, K.Tsuruta
    • Journal Title

      Proceedings of The 28th Japan-Korea International Seminar on Ceramics

      Pages: 304-305

  • [Journal Article] A Coupled Molecular Dynamics/Coarse-Grained-Particle Method for Dynamic Simulation of Crack Growth at Finite Temperatures2011

    • Author(s)
      R Kobayashi, T Nakamura, S Ogata
    • Journal Title

      Mater.Trans.

      Volume: 52 Pages: 1603-1610

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2011116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topological modeling of the hydrogen bond network of water cluster and proton hopping in a hydrated polyelectrolyte membrane2011

    • Author(s)
      M.Hatakeyama, T.Kinjo, S.Hyodo
    • Journal Title

      Molecular Simulation

      Volume: 37 Pages: 53-61

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 半導体結晶表面における弾性波伝搬:大規模分子動力学シミュレーション2012

    • Author(s)
      藥師川裕貴, 鶴田健二, 藤森和博
    • Organizer
      応用物理学会第59回春季学術講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 材料組織形成に対するフェーズフィールド解析と材料特性計算への展開2012

    • Author(s)
      小山敏幸
    • Organizer
      若手研究イノベータ養成センター[ナノテクノロジー・材料]分野第3回シンポジウム「ナノ構造解析に基づく材料設計実験計測と理論計算の融合に向けて」
    • Place of Presentation
      名古屋ルーセントタワー(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-17
  • [Presentation] マルチスケール手法によるナノ機能元素材料解析2011

    • Author(s)
      鶴田健二
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期講演大会シンポジウムS1(機能元素のナノ材料科学)
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾートフェストーネ(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-09
  • [Presentation] アルミナ結晶中のらせん転位に関する大規模分子動力学解析2011

    • Author(s)
      高田和明, 林明宏, 鶴田健二
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期講演大会シンポジウムS1(機能元素のナノ材料科学)
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2011-11-07
  • [Presentation] 第一原理計算及びハイブリッド量子古典MD法によるLiイオン二次電池負極炭素材料中の拡散挙動解析2011

    • Author(s)
      稲垣陽介, 鶴田健二
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期講演大会シンポジウムS1(機能元素のナノ材料科学)
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2011-11-07
  • [Presentation] Gemini-HBCの構造と光応答に関する第一原理シミュレーション2011

    • Author(s)
      清水竜樹, 鶴田健二
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期講演大会シンポジウムS1(機能元素のナノ材料科学)
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター/カルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      2011-11-07
  • [Presentation] 半導体結晶表面における弾性波伝搬の大規模分子動力学シミュレーション2011

    • Author(s)
      藥師川裕貴, 鶴田健二, 藤森和博
    • Organizer
      日本機械学会第24回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-10-09
  • [Presentation] Gemini-HBCの構造と光応答に関する第一原理シミュレーション2011

    • Author(s)
      清水竜樹, 鶴田健二, 深野秀樹
    • Organizer
      日本機械学会第24回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] Si結晶中の原子空孔間相互作用に関する大規模分子動力学解析2011

    • Author(s)
      高田和明, 鶴田健二
    • Organizer
      日本機械学会第24回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 第一原理計算及びハイブリッド法によるLiイオン二次電池負極炭素材料中の拡散挙動解析2011

    • Author(s)
      稲垣陽介, 鶴田健二
    • Organizer
      日本機械学会第24回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] Si結晶中の表面・界面付近の原子空孔間相互作用に関する分子動力学解析2011

    • Author(s)
      高田和明, 鶴田健二, 小川貴史, 家富洋
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 4H-SiC結晶中転位・積層欠陥の電子状態と不純物効果:O(N)タイトバインディングおよび古典/第一原理ハイブリッド解析2011

    • Author(s)
      鶴田健二, 濱先亮慶, 森貞智文
    • Organizer
      応用物理学会第72回秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2011-08-30
  • [Presentation] 4H-SiC結晶中転位の構造と電子状態:タイトバインディング・シミュレーション2011

    • Author(s)
      森貞智文, 濱先亮慶, 鶴田健二
    • Organizer
      応用物理学会日本物理学会中国・四国支部2011年度支部学術講演会
    • Place of Presentation
      鳥取大学
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] Multiscale Material Simulations for Segregation Dynamics of Nanodopants2011

    • Author(s)
      Kenji Tsuruta
    • Organizer
      2011 International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES'11
    • Place of Presentation
      Nanjing, China(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-18
  • [Book] 材料設計計算工学計算組織学編-フェーズフィールド法による組織形成解析(材料学シリーズ)2011

    • Author(s)
      小山敏幸
    • Total Pages
      137
    • Publisher
      内田老鶴圃

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi