• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規ナノプローブ計測法によるカーボンナノチューブの電気・力学物性評価

Planned Research

Project AreaCarbon nanotube nanoelectronics
Project/Area Number 19054010
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山田 啓文  Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (40283626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 圭  京都大学, 産官学連携センター, 助教 (40335211)
佐藤 宣夫  京都大学, 工学研究科, 助教 (70397602)
Keywordsカーボンナノチューブ / 密度勾配遠心分離 / 誘電泳動 / 3次元フォースマップ / 表面電位計測 / AFMポテンショメトリー / 走査ゲート顕微鏡 / 高分解能マルチプローブ技術
Research Abstract

CNTデバイスの局所電子状態を評価するために、AFMと走査トンネル顕微鏡(STM)とを組み合わせた測定系を開発した。新規設計した低容量型カンチレバーホルダーにI-Vコンバータを組み込み、配線等の寄生容量の影響を抑えることで、AFM測定用のカンチレバーにより、低電流STM測定が可能なことを確認した。また、AFM/STM評価用試料として、カイラリティ制御されたCNTチャネルをもつデバイス試料を作製した。密度勾配遠心分離法により(6,5)SWNTを多く含む溶液を抽出し、誘電泳動法によって対向電極間(ギャップ長300nm)に1本~少数の半導体SWNTのみを高確率に配置することに成功した。一方、各点でバイアスを掃引し、任意のタイミングでゲート応答電流像を再構成するストロボ各点走査ゲート顕微鏡を開発し、連続的にゲートバイアスを変化させた時の局所ゲート応答を、CNTの欠陥および電極端に存在するショットキー障壁において測定した。この手法は、通常の走査トンネル分光(STS)では行えない絶縁体基板上のSTS測定にも適用できる。さらに、KFMの空間分解能向上を目的に、昨年度に構築した3次元フォースマップ制御系により、試料上空の任意の空間点において探針に働く静電的相互作用力の試料バイアス依存性測定から静電的背景力を評価した。
他グループとの共同研究の一環として、各種AFM評価だけでなく、透過電子顕微鏡構造解析や光学的評価など多角的評価を可能とする、同一のCNT試料を作製するために、対向電極の中央部に開口部を有するシリコンチップを試作した。
一方、異なる領域に2本以上のAFMプローブをCNTにアクセスできるマルチプローブAFM (MP-AFM)の装置開発も行っているが、本年度は垂直入射光てこ方式の装置を新規に開発し、真空中での2プローブ電気測定が可能なことを確認した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Surface Potential Investigation of Carbon Nanotube Field-Effect Transistor by Point-by-Point Atomic Force Microscope Potentiometry2010

    • Author(s)
      Y.Miyato, K.Kobayashi, K.Matsushige, H.Yamada
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.49

      Pages: 02BD03

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Position Control and Electrical Characterization of Single-Walled Carbon Nanotubes Debundled by Density Gradient Ultracentrifueation2010

    • Author(s)
      K.Kaneko, Y.Miyato, K.Kobayashi, K.Matsushige, H.Yamada
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.49

      Pages: 02BD04

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ストロボ走査型ゲート顕繍によるかボンナイチープの欠陥評価2010

    • Author(s)
      宮戸祐治, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] バイアス-フォースカーブ法によるCN-FETデバイス上における3次元静電気カマッピング2010

    • Author(s)
      西立司, 宮戸祐治, 大藪範昭, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] 密度勾配超遠心分離法による(6,5)SWNTの単離とその配向制御および電気特性評2010

    • Author(s)
      金子勝弘, 宮戸祐治, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] AFM Characterization of Carbon Nanotube FETs Fabricated by Dielectrophoresis Method Using Density Gradient Ultracentrifugation Process2009

    • Author(s)
      Y.Miyato, K.Kobayashi, K.Matsushige, H.Yamada
    • Organizer
      2009 Materials Research Society Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2009-12-01
  • [Presentation] P-SGMによるSWNTにおける時分解局所ゲート応答測定2009

    • Author(s)
      宮戸祐治, 西立司, 金子勝弘, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第70回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] 密度勾配遠心分離法により孤立・分離処理したSWNTの配向制御と電気特性評価(2)2009

    • Author(s)
      金子勝弘, 宮戸祐治, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第70回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] カーボンナノチューブ上における3次元バイアス-フォースカーブ・マッピング2009

    • Author(s)
      西立司, 金子勝弘, 宮戸祐治, 大藪範昭, 小林圭, 松重和美, 山田啓文
    • Organizer
      第70回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] Local Defects of SWNTs Investigated by Scanning Gate Microscopy and AFM Potentiometory2009

    • Author(s)
      Y.Miyato, K.Kobayashi, K.Matsushige, H.Yamada
    • Organizer
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics (CNTNE 2009)
    • Place of Presentation
      Matsushima, Miyagi
    • Year and Date
      2009-06-11
  • [Presentation] Position control and electrical characterization of isolated SWNTs separated by density eradient centrifugation2009

    • Author(s)
      K.Kaneko, K.Kobayashi, K.Matsushige, H.Yamada
    • Organizer
      International Symposium on Carbon Nanotube Nanoelectronics (CNTNE 2009)
    • Place of Presentation
      Matsushima, Miyagi
    • Year and Date
      2009-06-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://piezo.kuee.kyoto-u.ac.jp/jp/research/cnt

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi