• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

白色レーザーを用いた細胞内生体分子の動的多光子分光イメージング

Planned Research

Project AreaMolecular Science for Supra Functional Systems ? Development of Advanced Methods for Exploring Elementary Process
Project/Area Number 19056010
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加納 英明  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (70334240)

Keywordsコヒーレント・アンチストークス・ラマン散乱 / CARS / フォトニック結晶ファイバー / 白色レーザー / 顕微分光 / 生細胞 / 多光子過程 / 生細胞
Research Abstract

本研究では,様々な多光子過程を用いることで,生細胞などの生体試料を複眼的に可視化することを目指している.本年度は,ナノ秒白色レーザーという新しい光源を用いたコヒーレント・アンチストークス・ラマン散乱(Coherent Anti-Stokes Raman Scattering;CARS)分光イメージングシステムを用いて,酵母生細胞や動物細胞の動態を追跡した.酵母を用いた研究では,CARSに加え,第二高調波と考えられる先鋭なスペクトルを持つ信号を532nmに見出した.形状及びこれまでの蛍光イメージングの研究との比較から,これは動物細胞の中心体にあたる,スピンドル極体というオルガネラである可能性がある.スピンドル極体は酵母が出芽するときに二つに分裂し,母細胞から娘細胞をつくりだす上で重要なオルガネラである.第二高調波によりこのオルガネラが可視化できたことは,非染色にて細胞分裂・出芽過程の動態を観測できることを意味する.本年度はさらに,蛍光タンパク質で標識した細胞内生体分子の二光子蛍光による可視化追跡も試みた.通常,二光子蛍光検出にはフェムト秒レーザーが用いられるが,本研究では,より汎用性の高いナノ秒レーザーにて,信号の検出ができることを示した.赤色蛍光タンパク質(DsRed)を細胞表層に発現した出芽酵母生細胞の多光子分光イメージングを行ったところ,細胞表層においてDsRedによる二光子蛍光を見出し,それによるイメージングにも成功した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Molecular Spectroscopic Imaging Using a White-Light Laser Source2010

    • Author(s)
      Hideaki KANO
    • Journal Title

      Bull.Chem.Soc.Jpn

      Volume: 83 Pages: 735-743

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative CARS molecular fingerprinting of single living cells with the use of the maximum entropy method2010

    • Author(s)
      Masanari Okuno, Hideaki Kano, Philippe Leproux, Vincent Couderc, James Day, Mischa Bonn, Hiro-o Hamaguchi
    • Journal Title

      Angew.Chem.Int.Ed.

      Volume: 49 Pages: 6773-6777

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脂質分子を"ありのまま"にとらえる-白色レーザーを用いた脂質分子のCARS分光イメージング-2010

    • Author(s)
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 28 Pages: 1234-1240

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 白色レーザーを用いたCARS分光イメージング2011

    • Author(s)
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • Organizer
      テラヘルツ波科学技術と産業開拓第182委員会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-01-26
  • [Presentation] 白色レーザーによるCARS分光イメージング2010

    • Author(s)
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • Organizer
      日本分光学会 ナノ分光部会・生細胞分光部会合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] Coherent Raman imaging using a white-light laser source2010

    • Author(s)
      Hideaki Kano, Masanari Okuno, Hiro-o Hamaguchi
    • Organizer
      COE Start-up International Workshop
    • Place of Presentation
      Chiba
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 白色レーザーを用いたマルチプレックスCARS用ファイバープローブの開発2010

    • Author(s)
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] CARS molecular fingerprinting using a white-light laser source2010

    • Author(s)
      Hideaki Kano, Masanari Okuno, Hiro-o Hamaguchi
    • Organizer
      The 22nd International Conference on Raman Spectroscopy
    • Place of Presentation
      Boston
    • Year and Date
      2010-08-10
  • [Presentation] Label-free, multi-colour, high-speed imaging of a living cell by CARS spectral imaging2010

    • Author(s)
      Hideaki Kano, Masanari Okuno, Hiro-o Hamaguchi
    • Organizer
      Laser Application in Life Sciences Conference (LALS-2010)
    • Place of Presentation
      Oulu
    • Year and Date
      2010-06-10
  • [Presentation] 非線形ラマン分光法を用いた分子分光イメージング~分子から生細胞まで~2010

    • Author(s)
      加納英明, 奥野将成, 濱口宏夫
    • Organizer
      第4回非線形光学ガラス研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-04-01
  • [Book] Raman, Infrared, and Near-infrared chemical imaging2010

    • Author(s)
      Hideaki Kano, Yu-San Huang, Yasuaki Naito, Rintaro Shimada, Hiro-o Hamaguchi(章著)
    • Total Pages
      12/317
    • Publisher
      Wiley

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi