• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

自己と非自己の識別提示と制御

Planned Research

Project AreaImmunological Self Recognition and its Disorders
Project/Area Number 19059002
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

樗木 俊聡  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (50233200)

KeywordsDC / 免疫寛容 / 血球貪食 / IL-10 / pDC / DC前駆細胞
Research Abstract

本年度も樹状細胞(DC)による免疫寛容および賦活誘導機構を、さまざまな指標から明らかにすることを目的として研究を遂行し、以下の成果を得た。
1)DCによる新規免疫寛容誘導機構
昨年度、炎症やウィルス感染などに対する免疫応答に伴い、単球由来のDCが自己血球を貪食する現象を見出し、同血球貪食の分子メカニズムの詳細を明らかにした。今年度は、さらに血球貪食の免疫学的意義を明らかにすることを目的とした。その結果、重篤なウィルス感染に伴い血球貪食依存性にIL-10が産生されること、主なIL-10産生細胞が血球貪食を行っているDCであることが明らかになった。重要なことに、フォスファチジルセリン受容体をブロックする抗体によりDCによる血球貪食を抑制すると、重篤なウィルス感染に伴う免疫反応の過剰な活性化が起こり、肝を含む組織傷害により半数以上の個体が死亡した。同様の結果は、血球貪食DCのみがIL-10を産生できないマウス(Cd11c-Cre/Il10^<fl/fl>)でも観察された。以上より、重篤な炎症や感染時に観られるDCによる血球貪食は、過剰な免疫反応を抑制し個体の死を回避するために重要であると結論した(投稿中)。
2)新規DC前駆細胞の同定
卓越したpDC分化能をもつDC前駆細胞の同定に成功した。さらに、新規DC前駆細胞はpDC分化に必須の転写因子E2-2を高発現しており、その分化系譜において、過去に報告されているMDPやCDPの下流ではなく、MPPから直接分化誘導されることも判明した(投稿中)。今後、DC分化系譜が書き換えられ、DC前駆細胞を用いた疾患予防や治療への応用が期待される。

  • Research Products

    (33 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (19 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A synthetic double-stranded RNA, poly I:C, induces a rapid apoptosis of human CD34+ cells2012

    • Author(s)
      Liu J
    • Journal Title

      Experimental Hematology

      Volume: 40(4) Pages: 330-341

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2011.12.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 腸管粘膜における樹状細胞の役割2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      Volume: 114 Pages: 107-113

  • [Journal Article] Interferon regulatory factor-2 regulates exocytosis mechanisms mediated by SNAREs in pancreatic acinar cells2011

    • Author(s)
      Mashima H
    • Journal Title

      Gastroenterology

      Volume: 141(3) Pages: 1102-1113

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.05.051

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] T細胞非依存性IgA産生誘導における形質細胞様樹状細胞の質的優位性2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Journal Title

      細胞工学

      Volume: 30(No.4) Pages: 376-380

  • [Journal Article] 形質細胞様樹状細胞によるT細胞非依存性IgA生産誘導機構2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 55 Pages: 687-692

  • [Journal Article] pDCによる新たなIgA生産誘導の仕組み2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Journal Title

      感染炎症免疫

      Volume: 41(4) Pages: 83-84

  • [Journal Article] pDCによる新たなIgA産生誘導メカニズム2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 240 Pages: 182-183

  • [Presentation] 卓越したpDC分化能をもつ新規DC前駆細胞の同定2012

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第36回皮膚科免疫セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-03-03
  • [Presentation] Role for plasmacytoid dendritic cells in gut IgA induction2012

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第4回免疫特定領域国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2012-01-28
  • [Presentation] T細胞非依存性IgA生産誘導における形質細胞様樹状細胞の質的優位性2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Organizer
      第32回和漢医薬学総合研究所特別セミナー
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] Role for plasmacytoid dendritic cells in gut IgA induction2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      CFCD3rd International pDC Workshopパスツール研究所
    • Place of Presentation
      パリ
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] Prominent fole for pDCs in mucosal IgA induction2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      The 6th Chiba University Global COE Symposium Immune System Regulation toward Disease Control
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011-11-30
  • [Presentation] Novel interferon (IFN)-based pretransplantaion conditioning in the treatment of congenital metabolic disorder2011

    • Author(s)
      佐藤卓
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] Prominent role for plasmacytoid dendritic cells in mucosal T cell-independent IgA induction2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] Inflammatory monocyte-derived dendritic cellss produce IL-10 dependent on hemophagocytosis and suppress excessive immune response2011

    • Author(s)
      小内伸幸
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 樹状細胞による腸管免疫調節機構新2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-11-10
  • [Presentation] 樹状細胞による新しい免疫寛容誘導機構2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      日本免疫学会第13回免疫サマースクール2011 in ZAO
    • Place of Presentation
      蔵王
    • Year and Date
      2011-08-02
  • [Presentation] 自己と非自己の識別掲示と制御2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      特定領域研究「免疫自己系」平成23年度第1回班会議
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-07-19
  • [Presentation] 腸管粘膜におけるIgA生産機構2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      東京医科大学大学院セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-07-14
  • [Presentation] 形質細胞様樹状細胞はT細胞に依存しない優れたIgA産生誘導能を備えている2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Organizer
      第21回日本樹状細胞研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] インターフェロンによる造血幹細胞制御2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第22回日本生体防御学会学術総会
    • Place of Presentation
      那覇
    • Year and Date
      2011-06-30
  • [Presentation] 樹状細胞による血球貧食は過剰な免疫応答を制御する2011

    • Author(s)
      小内伸幸
    • Organizer
      第21回Kyoto T Cell Conference
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-06-11
  • [Presentation] Dendritic cells hemophagocytose to fine-tune immune responses2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      The 6th International Symposium of Institute Network
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-09
  • [Presentation] 粘膜免疫と感染症2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] 樹状細胞による新規免疫寛容誘導機構2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第9回北東北血液研究会(ファイザー(株)開催)
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2011-05-14
  • [Presentation] インターフェロンによる造血幹細胞の運命決定制御2011

    • Author(s)
      樗木俊聡
    • Organizer
      第100回日本病理学会ワークショップ13
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-04-30
  • [Book] 「腸内共生系のバイオサイエンス」「共生の成立・維持における宿主機能」「腸内生態系を調整する消化管防御システム」((財)日本ビフィズス菌センター編)2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 「免疫の事典」「IL-1」(桂義元、河本宏、小安重夫、山村一彦編)2011

    • Author(s)
      浅野純平
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「免疫の事典」「IL-15」(桂義元、河本宏、小安重夫、山村一彦編)2011

    • Author(s)
      四元聡志
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「免疫の事典」「common γ chain」(桂義元、河本宏、小安重夫、山村一彦編)2011

    • Author(s)
      小内伸幸
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「免疫の事典」「腫瘍壊死因子」(桂義元、河本宏、小安重夫、山村一彦編)2011

    • Author(s)
      手塚裕之
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「免疫の事典」「LAK細胞」(桂義元、河本宏、小安重夫、山村一彦編)2011

    • Author(s)
      小内伸幸
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/bre/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi