2021 Fiscal Year Annual Research Report
Post-Koch Ecology: The next-era microbial ecology that elucidates the super-terrestrial organism system
Project Area | Post-Koch Ecology: The next-era microbial ecology that elucidates the super-terrestrial organism system |
Project/Area Number |
19H05682
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
野村 暢彦 筑波大学, 生命環境系, 教授 (60292520)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊福 雅典 筑波大学, 生命環境系, 准教授 (30644827)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2024-03-31
|
Keywords | 微生物間相互作用 / イメージング解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
微生物は環境や生育段階に応じてその細胞代謝を変化させることが知られている。そこで、それぞれの微生物の各栄養条件下ごとの自家蛍光プロファイルを経時的に取得し、各微生物の環境ごとの細胞代謝をデータベース化する。特に、細胞間相互作用についてCRIF等を用いた解析もあわせて進める。今年度、シグナル産生菌とサンプリングされた細菌について、その蛍光スペクトルの変化を解析した。その結果、圃場から単離した細菌において、シグナルAを添加することで、細胞の自家蛍光が強く変化した細菌が検出出来た。それらはグラム陽性・陰性の両細菌群に分布する興味深い成果が得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
自家蛍光によるシグナル応答解析において、グラム陰性細菌のみならずグラム陽性細菌まで広く検出出来ることが示された。具体的には、圃場の作物等サイトより採取した土壌から細菌を単離した。単離した各細菌細胞を適宜条件下で自家蛍光解析し、差異が検出され解析可能であることが示された。まず、概ね目的を達成出来ることに目処が付いたので、さらに相互作用におけるシグナル応答についても解析を進めた。その結果、シグナルの添加によって同様に差異が見られたので、実際にシグナル応答についてバイオアッセイ等の検証を行い、確かにシグナルに応答している結果が得られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
シグナル添加による、自家蛍光変化がどのようなメカニズムでシグナルに応答しているかを遺伝子レベルまで解析を行う。
|
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Genome-encoded ABCF factors implicated in intrinsic antibiotic resistance in Gram-positive bacteria: VmlR2, Ard1 and CplR.2023
Author(s)
Obana N, Takada H, Crowe-McAuliffe C, Iwamoto M, Egorov AA, Wu KJY, Chiba S, Murina V, Paternoga H, Tresco BIC, Nomura N, Myers AG, Atkinson GC, Wilson DN, Hauryliuk V.
-
Journal Title
Nucleic Acids Res
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Membrane Vesicles Derived from Clostridium botulinum and Related Clostridial Species Induce Innate Immune Responses via MyD88/TRIF Signaling in vitro.2022
Author(s)
Kobayashi N, Abe K, Akagi S, Kitamura M, Shiraishi Y, Yamaguchi A, Yutani M, Amatsu S, Matsumura T, Nomura N, Ozaki N, Obana N, Fujinaga Y.
-
Journal Title
Front Microbiol.
Volume: 13
Pages: 720308
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Porous Pellicle Formation of a Filamentous Bacterium, Leptothrix.2022
Author(s)
Kunoh T, Yamamoto T, Prasad M, Ono E, Li X, Sugimoto S, Iida E, Obana N, Takeda M, Nomura N, Utada AS.
-
Journal Title
Appl. Environ. Microbiol.
Volume: 88
Pages: -
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-