2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | The germline: its developmental cycle and epigenome network |
Project/Area Number |
20062006
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
篠原 隆司 京都大学, 医学研究科, 教授 (30322770)
|
Keywords | 遺伝学 / 発生・分化 / 幹細胞 |
Research Abstract |
精子幹細胞はglial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF)とbasic fibroblast growth factor (bFGF)の存在下で試験管内で増殖することができる。しかしながら、そのメカニズムは分かっておらず、この増殖メカニズムを明らかにすることで、精子幹細胞の増殖および分化を自在に制御できる可能性がある。本年度の研究で我々はp21,p27 cyclin-dependent kinase inhibitor (CDKI)ノックアウトマウスの精子幹細胞を移植し、精子幹細胞の自己複製分裂の制御にp27遺伝子が関与することを証明した。p21が欠損した精子幹細胞は継代移植を行なっても野生型の細胞と同程度の二次コロニーを作ることが出来るが、p27が欠損する精子幹細胞はこの数が激減しており、精子幹細胞の自己複製分裂の頻度が低下しており、分化型分裂が亢進していることが明らかとなった。 Ras-cyclin D2/Eの経路が精子幹細胞の自己複製に中心的な役割を果たしていることがこれまでに知られているが、p27 CDKIはこれらの分子シグナルの下流に位置し、自己複製シグナルが入るとその発現が低下する。一方で、H-RasV12やサイクリンを導入した細胞を精巣に移植すると未分化な精原細胞の集積とセミノーマの形成が認められることから、サイトカイン刺激とCDKIのバランスが自己複製と精巣腫瘍形成のバランスを取っていることが予想される。
|
Research Products
(8 results)