2009 Fiscal Year Annual Research Report
高圧下におけるマグマの物性と構造、及びその水の影響
Project Area | Earth Science Based on the High Pressure and Temperature Neutron Experiments |
Project/Area Number |
20103003
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
井上 徹 Ehime University, 地球深部・ダイナミクス研究センター, 教授 (00291500)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浦川 啓 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (30201958)
大高 理 大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40213748)
鈴木 昭夫 東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20281975)
三部 賢治 東京大学, 地震研究所, 助教 (10372426)
川本 竜彦 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (00303800)
|
Keywords | マグマ / 水 / 高温高圧 / 中性子 / 構造 / 非晶質物質 / 放射光X線 / ラマン分光 |
Research Abstract |
H21年度はJ-PARCの高圧中性子ビームラインの建設を協力して進めていくとともに、将来の高圧中性子実験を想定した予備実験を行った。特に、我々が導入を予定しているキュービックアンビルシステムに、最近開発された6-6加圧方式を導入する方向で検討し、アンビル材質やセルの開発を行った。その結果、この方式は非常に有用であることが明らかとなり、基本的にこの方式を導入して実験を行うことにした,さらに、急冷回収実験や放射光X線を利用した、1) マグマの組成・含水量・溶融度、2) マグマの密度、3) マグマの粘性、4) マグマの構造、5) マグマ・流体の混和不混和現象、等の研究が研究代表者、研究分担者、連携研究者によって遂行された。これらはすべて、今後中性子を利用した研究に向けての基礎データ、相補的なデータを得るためである。特に、中性子散乱を利用したマグマの構造研究では、放射光X線を利用したX線散乱動径分布関数と中性子からのものとを相補的に得て、構造データを考察する必要があり、今回、無水及び含水albiteメルト、及びjaditeメルトの構造データが高温高圧下で導き出された。さらにこれらの構造の圧力変化と物性変化(密度、粘性等)の関係を明らかにするために、これらの物性データの収集も行われている。さらに高温高圧下での中性子イメージングに向かって、マグマ・流体の混和不混和現象を解明する予備実験も急冷回収実験や放射光X線を利用した実験で行っており、これらの結果を考慮に入れながら、H23年度導入予定の中性子イメージングでこの現象の更なる解明を図りたい。
|
-
[Journal Article] Pressure-volume-temperature relationship of Fe_<72>Pt_<28> alloy under high pressure and temperature2010
Author(s)
Matsushita, M., Inoue, T., Yoshimi, I., Yamaoka, E., Irifune, T., Ono, F, Ogiyama, H, T Kikegawa, T.
-
Journal Title
J.Phys.: Conference series (in press)
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Non-cubic crystal symmetry of CaSiO_3 perovskite up to 18GPa and 1600K.2009
Author(s)
Uchida, T., Y.Wang, N.Nishiyama, K.Funakoshi, H.Kanako, A.Nozawa, R.B.Von Dreele, M.L.Rivers, S.R.Sutton, A.Yamada, T.Kunimoto, T.Irifune, T.Inoue, B.Li
-
Journal Title
Earth Planet.Sci.Lett. 282
Pages: 268-274
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Density and structure of basaltic magma under high pressure and high temperature.2009
Author(s)
Sakamaki, T., Ohtani E., Urakawa, S., Suzuki, A., Terasaki, H., Katayama, Y., Funakoshi, K.
-
Journal Title
Special Issue of the Review of High Pressure Science and Technology 19
Pages: 287-287
-
[Journal Article] Viscosity minimum of lunar high-Ti magma at high pressure and high temperature2009
Author(s)
Suzuki, A., Ohtani E., Nishida, K., Terasaki, H., Tateyama, R., Shiraishi, R., Kikegawa, T.
-
Journal Title
Special Issue of the Review of High Pressure Science and Technology 19
Pages: 377-377
-
-
-
[Presentation] X線イメージング法による融体の研究とその地球・惑星内部への適用.2010
Author(s)
大谷栄治, 鈴木昭夫, 寺崎英紀, 白石令, 西田圭佑, 柴崎裕樹, 立山隆二, 久保友明, 加藤工, 下宿彰, 土井菜保子, 西原遊
Organizer
第27回PFシンポジウム
Place of Presentation
つくば市
Year and Date
20100309-20100310
-
-
-
-
-
[Presentation] Viscosity minimum of lunar high-Ti magma at high pressure and high temperature.2009
Author(s)
Suzuki, A., Ohtani E., Nishida, K., Terasaki, H., Tateyama, R., Shiraishi, R., Kikegawa, T.
Organizer
International Conference on High Pressure Science and Technology(Joint AIRAPT-22 & HPCJ-50)
Place of Presentation
Tokyo, Japan
Year and Date
20090726-20090731
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-