• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分野横断アルゴリズムと計算機シミュレーション

Planned Research

Project AreaResearch on the Emergence of Hierarchical Structure of Matter by Bridging Particle, Nuclear and Astrophysics in Computational Science
Project/Area Number 20105005
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

松古 栄夫  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 計算科学センター, 助教 (10373185)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉江 友照  筑波大学, 数理物質科学研究科, 准教授 (40183991)
金児 隆志  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (20342602)
Keywordsシミュレーション / 素粒子論 / 理論核物理 / 宇宙物理
Research Abstract

以下、研究目的と研究実施計画で用いた内容区分に従い、各課題に関する進捗状況をまとめる。
1.アルゴリズムに関する主な進展としては、数値的安定性の高いBlock Krylov部分空間法の開発とその分子シミュレーションへの問題に適用、並列性の高い前処理法とパラメータ最適化法の開発及びその超新星爆発シミュレーションに現れる大規模線形方程式への適用、シフト線形方程式に対する解法の高性能化とその原子核分野で現れる線形方程式への適用がある。格子QCDに現れる線形方程式の高速化についても、固有地分布など行列の性質からの解析を進めている。様々な問題に応じてどのように線型方程式の解法を選択すべきかをまとめた資料を作成した。分野横断的連携体制の進展が進んでいる。
2.アーキテクチャに関しては、GPGPUを用いた核物質の有限温度状態方程式の計算、及び格子QCD計算の高速化を行った。初年度に導入したGPGPUサーバをこれらの計算の本格的実行に活用している。GPGPUを用いた高速化を汎用的に行うためのフレームワークを開発中であり、その格子QCD共通コードへの組み込みを進めた。超新星爆発シミュレーションのための3次元ニュートリノ輻射輸送を扱うボルツマン方程式を解く計算コードが完成し、その並列化を行った。大規模並列計算のための高速化を進めている。
3.JLDGは実運用を順調に継続している。ファイルサーバの増強を行った。GfarmのFUSE機能により、グリッドファイルシステムをクライアントからマウントする運用が可能になった。また今年度から名古屋大が拠点として加わった。
4.格子QCD共通コード開発は大きく進み、平成24年度初頭のモニター版完成、上半期中の公開を目指している。実装した機能の検証、ターゲット計算機でのチューニング等を行いながら開発を続けている。またILDG(International Lattice Data Grid)での公開を円滑にするための、メタデータ出力機能、ILDG共通フォーマットでのデータ保存をサポートした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アルゴリズムの分野横断的応用、様々なアーキテクチャによる高速化技法については、分野横断的連携が進み、実際の計算への応用例も増えてきた。データグリッドは順調に実運用を続け、既に格子QCD研究のインフラストラクチャーとして不可欠なものとなっている。実運用を通しての利便性向上が進んでいる。格子QCD共通コード開発は、平成24年度中の公開に向けて急速に進んでおり、上記の3つの課題とも連携した開発が確立した。

Strategy for Future Research Activity

アルゴリズムの分野横断的応用、様々なアーキテクチャによる高速化技法については、更に連携体制の構築を進め、より広範な応用を目指す。特にGPGPUの利用については、前提知識を多く必要とせずに利用を可能にするフレームワークとして整備する。JLDGについては利便性の向上とリソースの強化を続ける。共通コード開発とも連携し、データ公開のための手続きの簡略化を行う。共通コード開発は平成24年度前半の公開にむけて、実装と検証を続ける。これまでの研究で得られた知見やコードは、公表論文の形になじまないものもあるが、今後の計算物理には有益なものも多いので、文書化を進め、本課題の成果物として利用可能な形にして残したい。

  • Research Products

    (70 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (57 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hyperon matter and black hole formation in failed supernovae2012

    • Author(s)
      K.Nakazato, K.Sumiyoshi, A.Ohnishi, S.Yamada, H.Suzuki
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 745 Pages: 197(10pages)

    • DOI

      doi:10.1088/0004-637X/745/2/197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neutrino Transfer in Three Dimension for Core-Collapse Supernovae. I. Static Configurations2012

    • Author(s)
      K.Sumiyoshi, S.Yamada
    • Journal Title

      Astrophysical Journal, Supplement Series

      Volume: 199 Pages: 17(32pages)

    • DOI

      doi:10.1088/0067-0049/199/1/17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PHOTOSPHERIC THERMAL RADIATION FROM GRB COLLAPSAR JETS2012

    • Author(s)
      Akira Mizuta, Shigehiro Nagataki
    • Journal Title

      International Journal of Modern Physics : Conference Series

      Volume: 8 Pages: 225-230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new baryonic equation of state at sub-nuclear densities for core-collapse simulations2011

    • Author(s)
      S.Furusawa, S.Yamada, K. Sumiyoshi and H. Suzuki
    • Journal Title

      Astrophysical Journal

      Volume: 738 Pages: 138 (17 pages)

    • DOI

      DOI: 10.1088/0004-637X/738/2/178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relativistic equation of state for core-collapse supernova simulations2011

    • Author(s)
      H.Shen, H.Toki, K.Oyamatsu, K.Sumiyoshi
    • Journal Title

      Astrophysical Journal, Supplement Series

      Volume: 197 Pages: 20(14pages)

    • DOI

      doi:10.1088/0067-0049/197/2/20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gamma-Ray Burst without Baryonic and Magnetic Load?2011

    • Author(s)
      Kunihito Ioka, Yutaka Ohira, Norita Kawanaka, Akira Mizuta
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics

      Volume: 126 Pages: 555-564

    • DOI

      doi:10.1143/PTP.126.555

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lattice gauge theory on a multi-core processor, Cell/B.E.2011

    • Author(s)
      S.Motoki, A.Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Computational Science, ICCS 2011, Procedia Computer Science

      Volume: 4 Pages: 860-868

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lattice study of 4d N=1 super Yang-Mills theory with dynamical overlap gluino2011

    • Author(s)
      JLQCD Collaboration (S.W.Kim, et al.)(including H.Matsufuru)
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: LATTICE2011 Pages: 069(7pages)

  • [Journal Article] The Infrared behavior of SU(3) Nf=12 gauge theory-about the existence of conformal fixed point-2011

    • Author(s)
      Kenji Ogawa, et al.(including H.Matsufuru)
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: LATTICE2011 Pages: 081(7pages)

  • [Journal Article] Chiral interpolation in a finite volume2011

    • Author(s)
      JLQCD Collaboration (H.Fukaya, et al.)(including H.Matsufuru)
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: LATTICE2011 Pages: 101(7pages)

  • [Journal Article] Topological susceptibility and axial symmetry at finite temperature2011

    • Author(s)
      JLQCD Collaboration (G.Cossu, et al.)(including H.Matsufuru)
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: LATTICE2011 Pages: 188(7pages)

  • [Journal Article] Lattice QCD and High Baryon Density State

    • Author(s)
      A.Nakamura, K.Nagata, S.Motoki, Y.Nakagawa, T.Saito
    • Journal Title

      Proceedings of BARYONS'10, AIP

      Volume: (掲載決定)

    • DOI

      doi:10.1063/1.3647441

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3次元超新星コアにおけるニュートリノ幅射輸送2012

    • Author(s)
      住吉光介、山田章一
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(講演日3.24)
    • Year and Date
      20120324-20120327
  • [Presentation] 格子QCDデータグリッドJLDG2012

    • Author(s)
      吉江友照
    • Organizer
      HPCI戦略プログラム分野5『物質と宇宙の起源と構造』全体シンポジウム
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール
    • Year and Date
      20120307-20120308
  • [Presentation] 超新星爆発の大規模数値シミュレーションと原子核物理2012

    • Author(s)
      住吉光介
    • Organizer
      「大規模計算による原子核研究の展開-核子多体系を中心に-」HPCI戦略プログラム分野5研究会
    • Place of Presentation
      理化学研究所(講演日1.24)(招待講演)
    • Year and Date
      20120124-20120125
  • [Presentation] A04報告2012

    • Author(s)
      松古栄夫
    • Organizer
      素核宇融合による計算基礎物理学の進展
    • Place of Presentation
      合歓の郷(三重県志摩市)
    • Year and Date
      2012-12-03
  • [Presentation] ガンマ線バーストジェットからの熱的放射2012

    • Author(s)
      水田晃
    • Organizer
      素核宇融合による計算基礎物理学の進展
    • Place of Presentation
      合歓の郷(三重県志摩市)
    • Year and Date
      2012-12-03
  • [Presentation] 格子QCDシミュレーションの共通コード開発2012

    • Author(s)
      野秋淳一
    • Organizer
      素核宇融合による計算基礎物理学の進展
    • Place of Presentation
      合歓の郷(三重県志摩市)
    • Year and Date
      2012-12-03
  • [Presentation] 格子QCDシミュレーションによる高密度低温領域の研究2012

    • Author(s)
      元木伸治
    • Organizer
      日本物理学会「第67回年次大会」
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] z-Pares : A complex moment based parallel sparse eigenvalue solver package2012

    • Author(s)
      Tetsuya Sakurai
    • Organizer
      International Workshop on Computational Science and Numerical Analysis
    • Place of Presentation
      The University of Electro-Communications, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 高精度近似解を生成するBlock Krylov部分空間反復法とその応用2012

    • Author(s)
      多田野寛人
    • Organizer
      2011年度【プラズマ・壁相互作用シミュレーション解析に関する研究会】非線形解析部門研究会
    • Place of Presentation
      自然科学研究機構核融合科学研究所
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] コラプサー起源のガンマ線バーストジェットからの熱的放射(3)2012

    • Author(s)
      水田晃
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] ガンマ線バーストジェットからの熱的放射2012

    • Author(s)
      水田晃
    • Organizer
      平成23年度衝撃波シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] 非線形固有値問題への周回積分を用いた射影法の適用2012

    • Author(s)
      横田真之介
    • Organizer
      日本応用数理学会2012年研究部会連合発表会「行列・固有値問題の解法とその応用」
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] 超新星爆発計算のための減速Jacobi型前処理に対するパラメータ最適化手法について2012

    • Author(s)
      今倉暁
    • Organizer
      HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」全体シンポジウム
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール
    • Year and Date
      2012-03-07
  • [Presentation] Photospheric Thermal Radiation from GRB Jets2012

    • Author(s)
      Akira Mizuta
    • Organizer
      International Workshop on Particles and Radiation from Cosmic Accelerators CA2012
    • Place of Presentation
      Chiba Univ.Chiba, Japan
    • Year and Date
      2012-02-22
  • [Presentation] 大規模並列化を考慮した減速Jacobi型前処理の有効性2012

    • Author(s)
      今倉暁
    • Organizer
      第1回協定講座シンポジウム「計算アルゴリズムと化学・生物学の融合」
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-02-17
  • [Presentation] Stochastic Estimation Method of Eigenvalue Density for Nonlinear Eigenvalue Problems on the Complex Plane2012

    • Author(s)
      Yasuyuki Maeda
    • Organizer
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Savannah, Georgia, USA
    • Year and Date
      2012-02-15
  • [Presentation] Scalable Parallel Software for Large-Scale Nonlinear Eigenvalue Problems on Petsc/Trilinos2012

    • Author(s)
      Kazuma Yamamoto
    • Organizer
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Savannah, Georgia, USA
    • Year and Date
      2012-02-15
  • [Presentation] A Modified Block IDR(s) Method for Computing High Accuracy Solutions2012

    • Author(s)
      Michihiro Naito
    • Organizer
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Savannah, Georgia, USA
    • Year and Date
      2012-02-15
  • [Presentation] Efficient Algorithm for Linear Systems Arising in Solutions of Eigenpro blems and Its Application to Electronic-Structure Calculations2012

    • Author(s)
      Yasunori Futamura
    • Organizer
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Savannah, Georgia, USA
    • Year and Date
      2012-02-15
  • [Presentation] 非線形固有値問題の固有値密度推定法における適応的並列アルゴリズム2012

    • Author(s)
      山本和磨
    • Organizer
      2012年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学豊田講堂シンポシオンホール
    • Year and Date
      2012-01-26
  • [Presentation] 超大規模並列環境における大規模疎行列に対する固有値解法と線形計算技術の開発2012

    • Author(s)
      多田野寛人
    • Organizer
      2012年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学豊田講堂シンポシオンホール(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-25
  • [Presentation] 超新星におけるニュートリノ輻射輸送と状態方程式2011

    • Author(s)
      住吉光介
    • Organizer
      研究会「超新星爆発と数値シミュレーション」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所(講演日12.27)(招待講演)
    • Year and Date
      20111226-20111228
  • [Presentation] HEPnet-J/sc報告2011

    • Author(s)
      吉江友照
    • Organizer
      HEPnet-Jユーザー会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      20111217-20111218
  • [Presentation] ニュートリノ輻射流体計算と状態方程式2011

    • Author(s)
      住吉光介
    • Organizer
      研究会「素核宇融合による計算基礎物理学の進展-ミクロとマクロのかけ橋の構築-」
    • Place of Presentation
      合歓の郷、三重県志摩市(講演日12.4)
    • Year and Date
      20111203-20111205
  • [Presentation] Progress of the equation of state table for supernova simulations and its influence2011

    • Author(s)
      K.Sumiyoshi
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG11)
    • Place of Presentation
      RIKEN, Wako, Saitama, Japan(招待講演)(11.14)
    • Year and Date
      20111114-20111117
  • [Presentation] Numerical challenges in physics of core-collapse supernovae : the role of dense matter and neutrinos2011

    • Author(s)
      K.Sumiyoshi
    • Organizer
      Third International Conference on Nuclear Fragmentation : From Basic Research to Applications (NUFRA2011)
    • Place of Presentation
      Kemer, Turkey(招待講演)(10.4)
    • Year and Date
      20111002-20111009
  • [Presentation] 3次元ニュートリノ幅射輸送計算コードによる超新星コアの研究2011

    • Author(s)
      住吉光介、山田章一
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      弘前大学(9.16)
    • Year and Date
      20110916-20110919
  • [Presentation] Progress of supernova simulations with the Shen equation of state2011

    • Author(s)
      K.Sumiyoshi
    • Organizer
      International workshop on "Microphysics in Computational Relativistic Astrophysics"
    • Place of Presentation
      Perimeter Institute for Theoretical Physics, Waterloo, Canada(招待講演)(6.21)
    • Year and Date
      20110620-20110624
  • [Presentation] Clusters and the equation of state in core-collapse supernovae2011

    • Author(s)
      K.Sumiyoshi
    • Organizer
      International workshop on "Clusters in Nuclei and Nuclear Matter : Nuclear Structure, Heavy Ion Collisions, and Astrophysics"
    • Place of Presentation
      Trento, Italy(招待講演)(6.16)
    • Year and Date
      20110613-20110617
  • [Presentation] 大規模並列環境向けの固有値解析ソフトウエア開発2011

    • Author(s)
      櫻井鉄也
    • Organizer
      第3回自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学小柴ホール(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-05
  • [Presentation] 超新星爆発計算のための減速Jacobi型前処理2011

    • Author(s)
      今倉暁
    • Organizer
      研究会「素核宇融合による計算基礎物理学の進展」
    • Place of Presentation
      三重県志摩市合歓の郷
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 減速定常反復型前処理付きKrylov部分空間法のための減速パラメータ推定法2011

    • Author(s)
      今倉暁
    • Organizer
      行列・固有値研究部会第12回研究会
    • Place of Presentation
      国立情報学研究所
    • Year and Date
      2011-11-21
  • [Presentation] 高精度近似解を生成するBlock Krylov部分空間反復法とその安定化2011

    • Author(s)
      多田野寛人
    • Organizer
      第1回計算力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本学術会議
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] Cutoffを用いた前処理のパラメータ選択2011

    • Author(s)
      山崎育朗
    • Organizer
      並列固有値解析研究会
    • Place of Presentation
      よろこびの宿しん喜
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] 耐障害性を考慮した大規模並列環境向けの固有値解法2011

    • Author(s)
      櫻井鉄也
    • Organizer
      RIMS研究集会「科学技術計算における理論と応用の新展開」
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2011-10-26
  • [Presentation] 次世代スーパーコンピュータの性能を引き出す計算アルゴリズムデザイン2011

    • Author(s)
      櫻井鉄也
    • Organizer
      コンピュータサイエンス特別シンポジウム「数値解析ソフトウェアの発祥と発展~研究と教育への応用」
    • Place of Presentation
      筑波大学筑波キャンパス
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] A parameter selection for a preconditioner using a cutoff for Krylov subspace methods2011

    • Author(s)
      Ikuro Yamazaki
    • Organizer
      ASE研究会
    • Place of Presentation
      東京大学情報基盤センター
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] Status Report : JLDG2011

    • Author(s)
      吉江友照
    • Organizer
      17th ILDG workshop
    • Place of Presentation
      TV conference hosted by INFN, Italy
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 非線形固有値問題における複素平面上での大域的固有値分布推定2011

    • Author(s)
      前田恭行
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 局所気象シミュレーションで現れる線形方程式に対する前処理の評価2011

    • Author(s)
      平野光
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 複数右辺ベクトルをもつシフト線形方程式に対する共役勾配法とその応用2011

    • Author(s)
      二村保徳
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] Cutoffを組み合わせた前処理について2011

    • Author(s)
      山崎育朗
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 量子ドットシミュレーションにおける多項式固有値問題の並列解法2011

    • Author(s)
      山本和磨
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 非線形固有値問題に対するTDS Arnoldi-SSハイブリッド解法2011

    • Author(s)
      古庄茉紀
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 周回積分を用いた固有値解法の耐障害性について2011

    • Author(s)
      白砂渓
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] IDR(s)法における残差停滞の回避方法について2011

    • Author(s)
      内藤理大
    • Organizer
      日本応用数理学会2011年度年会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 超新星シミュレーションの状態方程式:現状と影響2011

    • Author(s)
      住吉光介
    • Organizer
      仁科センターミニワークショップ「中性子星の核物質」
    • Place of Presentation
      理化学研究所、和光市
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] IDR(s)法における残差停滞の回避方法について2011

    • Author(s)
      内藤理大
    • Organizer
      2011年並列/分散/協調処理に関する『鹿児島』サマー・ワークショップ
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター
    • Year and Date
      2011-07-27
  • [Presentation] 大規模固有値問題の並列解法とその応用2011

    • Author(s)
      櫻井鉄也
    • Organizer
      HPCI戦略プログラム分野2×分野5異分野交流研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学筑波キャンパス
    • Year and Date
      2011-07-26
  • [Presentation] A Memory Saving Technique for a Resolvent Based Sparse Eigensolver, Scalable Eigensolver for Electronic Structure Calculations on Hierarchical Parallel Computers2011

    • Author(s)
      Yasunori Futamura
    • Organizer
      The 7th International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2011-07-19
  • [Presentation] Photospheric Thermal Radiation from GRB Collapsar Jets2011

    • Author(s)
      Akira Mizuta
    • Organizer
      High Energy Phenomena in Relativistic Outflows III (HEPROIII)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2011-06-30
  • [Presentation] Scilab for mathematical education and high performance computing2011

    • Author(s)
      Tetsuya Sakurai
    • Organizer
      European pole of competence in high performance simulaiton TERATEC 2011
    • Place of Presentation
      Ecole Polytechnique, France(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-29
  • [Presentation] 非線形固有値問題における複素平面上での大域的固有値分布推定2011

    • Author(s)
      前田恭行
    • Organizer
      第40回数値解析シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽シーサイドホテル
    • Year and Date
      2011-06-22
  • [Presentation] 量子ドットシミュレーションにおける多項式固有値問題の並列解法2011

    • Author(s)
      山本和磨
    • Organizer
      第40回数値解析シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽シーサイドホテル
    • Year and Date
      2011-06-21
  • [Presentation] IDR(s)法における残差停滞の回避方法について2011

    • Author(s)
      内藤理大
    • Organizer
      第40回数値解析シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥羽シーサイドホテル
    • Year and Date
      2011-06-21
  • [Presentation] 計算素粒子物理学データグリッドJLDG2011

    • Author(s)
      吉江友照
    • Organizer
      gfarmセミナー
    • Place of Presentation
      NTTコミュニケーションズプレゼンテーションルーム
    • Year and Date
      2011-06-20
  • [Presentation] Lattice gauge theory on a multi-core processor, Cell/B.E.2011

    • Author(s)
      S.Motoki, A.Nakamura
    • Organizer
      International Conference on Computational Science, ICCS
    • Place of Presentation
      Singapore's Nanyang Technological University, Singapore
    • Year and Date
      2011-06-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://bridge.kek.jp/A04/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi