• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

精密有機合成によるカーボンπ空間の構築

Planned Research

Project AreaEmergence of highly elaborated pai-space and its function
Project/Area Number 20108005
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

櫻井 英博  分子科学研究所, 分子スケールナノサイエンスセンター, 准教授 (00262147)

Keywordsスマネン / 官能化バッキーボウル / C3対称 / フェノール / 光学分割
Research Abstract

本研究は、フラーレン部分骨格やナノチューブの先端構造に相当する、お椀型π電子系化合物「バッキーボウル」を足がかりとした、精密有機合成の手法を駆使したカーボンπ空間の構築法の確立を目指している。これまで提案・実現してきたバッキーボウル分子の革新的な合成戦略を更に推進し、多種多様なπ曲面を有するバッキーボウルを自在に合成する。同時に、バッキーボウルをモジュール分子として高次に組み合わせることにより、原子レベルでの精密且つ高効率なカーボンπ空間構築法を開拓する。
今年度は、C_3対称バッキーボウルの一般合成法の完成形として官能基化スマネンの合成を行った。前年度までにスマネン骨格にC_3対称性を保持したままホルミル基を導入することに成功していたが、今年度はその合成法を確立すると同時に、バイヤービリヤー型の反応を改良し、最終的にヒドロキシ基への変換を可能にした。フェノール性ヒドロキシ基は、様々な官能基に変換可能であり、更にオルト位への官能基導入も可能であることから、本手法の確立により、一応C_3対称バッキーボウルの一般合成法の完成をみたと言える。合成したトリヒドロキシスマネンは、フェノール性ヒドロキシ基を有するにもかかわらず酸化電位がスマネンより高く酸化されにくい性質を持つことや、またキラルHPLCにおいて温度およびボウル反転によるラセミ化過程に由来する独特な挙動を示すことが明らかになってきており、次年度以後に詳細な検討を行う予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Sumanene and Related Buckybowls2011

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 40 Pages: 122-128

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Resolution of Chiral Buckybowls by Chiral HPLC2010

    • Author(s)
      R.Tsuruoka, S.Higashibayashi, T.Ishikawa, S.Toyota, H.Sakurai
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 39 Pages: 646-647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereoselective Cyclotrimerization of Enantiopure Iodonorbornenes Catalyzed by Pd Nanoclusters for C_3 or C_<3v> Symmetric syn-Tris(norborneno)benzenes2010

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, A.F.G.Masud Reza, H.Sakurai
    • Journal Title

      J.Org.Chem.

      Volume: 75 Pages: 4626-4628

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Asymmetric Synthesis of Chiral Buckybowls2011

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Organizer
      241th ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      アナハイム(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] Synthetic Strategy to Construct C_3 Symmetric Buckybowls, Bowl-shaped Aromatic Compounds2010

    • Author(s)
      H.Sakurai
    • Organizer
      National Organic Symposium Trust XIV Organic Chemistry Conference
    • Place of Presentation
      ゴア(インド)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Bowl Chirality2010

    • Author(s)
      H.Sakurai
    • Organizer
      6th IUPAC International Symposium on Novel Materials and their Synthesis and 20th International Symposium on Fine Chemistry and Functional Polymers
    • Place of Presentation
      武漢(中国)
    • Year and Date
      2010-10-12
  • [Presentation] Asymmetric Synthesis of Chiral Buckybowls2010

    • Author(s)
      H.Sakurai,
    • Organizer
      Organic Synthesis and Human Well Being : Emerging Opportunities and Challenges
    • Place of Presentation
      ハイデラバード(インド)
    • Year and Date
      2010-08-02
  • [Presentation] Cyclotrimerization of Haloalkenes Catalyzed by Pd Nanoclusters and its Application to Asymmetric Synthesis of Chiral Buckybowls2010

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Organizer
      Inaugural (1st) International Conference on Molecular & Functional Catalysis (ICMFC-1)
    • Place of Presentation
      シンガポール(シンガポール)
    • Year and Date
      2010-07-12

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi