• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

超分子単分子膜作製と刺激応答素子への応用

Planned Research

Project AreaEmergent Chemistry of Nano-scale Molecular System
Project/Area Number 20111015
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

石田 敬雄  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究グループ長 (40281646)

Keywords超分子 / 電子移動 / 液晶 / 分子素子 / 光電変換
Research Abstract

本年度は、錯体分子膜の電子移動能とそれを利用した液晶駆動、錯体分子膜への異種分子内包による機能創発について研究を行った。ITO基板上に形成したRu錯体分子膜の電子移動能を電気化学および固体セルで測定し、0.01Å^(-1)程度の極めて低い値を持つことを見出した。このことはRu錯体分子膜が非常に高い電子移動能を持つことを示しており、シミュレーションと低温での導電性測定の結果、Ru金属の存在が電子の飛び石となる'飛び石機構'による電子移動機構を提案した。またこの分子膜から生じる大きな電気化学電流を利用して、刺激応答素子への展開として液晶を1-2Vの低い電圧で動かすことに成功した。またRu錯体分子を絶縁分子膜中に自己組織的にパターン化することで、錯体分子から流れる電気化学電流で対流を起こし、アバランシェ的なパターン形成に成功し、分子サイズを大きく超える創発機能を発現させることができた。これは高感度な刺激応答素子への第1歩となりえる。またRu錯体分子膜中にあるナノ空間にC60誘導体を取り込むことと、ITO表面の表面積を大きくすることで、光照射時の量子収率やアクションスペクトルの形状を増強することに成功した。特に犠牲剤を入れた場合に光電流増感効果がより大きくなった。電流値はC60内包で400nmの光照射時で15倍の大きさとなった。この手法は色素増感太陽電池などにも適用可能である。またITO以外の基盤としての酸化銅などの光電流測定も行った。次年度以降はITO以外の酸化物とC60内包錯体分子膜についての測定を進める予定である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structural and Surface Property Change of Sputter Deposited Transparent Conductive Nb-Doped Titanium Oxide Films on the Annealing Temperature2011

    • Author(s)
      T.Ishida, M.Okada, T.Tsuchiya, T.Murakami, M.Nakano
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 519 Pages: 1934-1942

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ITO上の酸化還元能を持つRu錯体多層膜の長距離電子移動能(2)2011

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明、中村恒夫、浅井美博
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] C60誘導体を挿入したレドックス活性Ru錯体分子膜の光電流増強効果2011

    • Author(s)
      寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明, 石田敬雄
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] Self-Assembled Multilayer of Ru Complex with Phosphonic Acids on ITO2011

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明、中村恒夫、浅井美博
    • Organizer
      国際シンポジウム:エンジニアリング・ネオバイオミメティクスII
    • Place of Presentation
      産総研つくばセンター(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2011-02-25
  • [Presentation] Ru錯体分子多層膜形成とその長距離電子移動能評価2011

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明、中村恒夫、浅井美博
    • Organizer
      分子ナノシステムの創発化学第2回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-02-04
  • [Presentation] ITO基板上でのC60誘導体を挿入したレドックス活性Ru錯体分子膜の光電流増強効果2011

    • Author(s)
      寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明, 石田敬雄
    • Organizer
      分子ナノシステムの創発化学第2回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-02-04
  • [Presentation] XAFSによるSAM膜の配向性の測定2011

    • Author(s)
      春山雄一、松井真二、石田敬雄、岡田真
    • Organizer
      分子ナノシステムの創発化学第2回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      建築会館(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-02-04
  • [Presentation] 錯体分子自己組織化膜の導電性と分子エレクトロニクスへの展開2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明、中村恒夫、浅井美博
    • Organizer
      第20回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市開港会館(神奈川県横浜市)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-22
  • [Presentation] Self-Assembled Multilayer using Redox-active Ru Complex with Phosphonic Acids on ITO and its High Electron Transport Property2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明、中村恒夫、浅井美博
    • Organizer
      Nanosystems Research Institute of AIST and NINT Joint Workshop
    • Place of Presentation
      カナダ、アルバータ州エドモントン(依頼講演)
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] Adsorption Process and Electron Transport of Redox-Active Ru Complex Molecular Layer with Phosphonic Acids on ITO Surface2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明
    • Organizer
      23rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2010)
    • Place of Presentation
      リーガルホテル小倉(北九州市小倉区)
    • Year and Date
      2010-11-09
  • [Presentation] C60誘導体を挿入したレドックス活性Ru錯体分子多層膜とその光応答2010

    • Author(s)
      寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明, 石田敬雄
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 金微粒子修飾ITO電極によるシトクロムcの固定化2010

    • Author(s)
      三宅雄介、綾戸勇輔, 石田敬雄、松田直樹、平野義明、松本卓也、川合知二
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] ITO上の酸化還元能を持つRu錯体多層膜の長距離電子移動能2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、小川隼人、佐々木信也、金井塚勝彦、芳賀正明
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎市)
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] 平坦ITO基板でのRu錯体分子膜形成過程のAFM観察2010

    • Author(s)
      寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明, 石田敬雄
    • Organizer
      有機バイオSPM研究会・2010
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市幕張区)
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Incorporation of C60 Derivative into Redox-active Ru Complex Self-Assembled Multilayer on ITO and its Photo Response2010

    • Author(s)
      寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明, 石田敬雄
    • Organizer
      13 th International Conference on Orgnized Molecular Films (LB13)
    • Place of Presentation
      カナダ・ケベックシティUniv.of Laval
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Presentation] Spontaneous Formation of Self-Assembled Multilayer using Redox-active Ru Complex with Phosphonic Acids on Indium Tin Oxide via HydrogenBonds2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一、金井塚勝彦、芳賀正明
    • Organizer
      13 th International Conference on Orgnized Molecular Films (LB13)
    • Place of Presentation
      カナダ・ケベックシティUniv.of Laval
    • Year and Date
      2010-07-19
  • [Book] 仕事関数の計測・評価 実践対策および各種事例:第3章第3節 透明導電膜の仕事関数:ITO表面を中心に~2010

    • Author(s)
      石田敬雄、寺田恵一
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      情報機構
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/t-ishida/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi