• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオミクスによる遺伝情報発現の場の理解

Planned Research

Project AreaThe physicochemical field for genetic activities
Project/Area Number 20114006
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

小布施 力史  北海道大学, 大学院・先端生命科学研究院, 教授 (00273855)

Keywords染色体 / 細胞核 / 発現制御 / 発生分化 / プロテオーム / 次世代シーケンサー
Research Abstract

当該研究により、ヘテロクロマチンの主要な構成因子であるHP1とHP1結合タンパク質の一つであるPOGZとの結合が、M期の進行に必須なリン酸化酵素であるAuroraB複合体の局在と活性を制御していることを、明らかとしてきた。具体的には、AuroraB複合体はHP1との結合を介して分裂期前期に染色体腕部に局在し、POGZがHP1にAuroraB複合体と競合的に結合することにより、AuroraB複合体はHPIから解離して、結果として染色体腕部から解離し、活性化するという結論に至った。当該年度の解析により、HP1と結合できないAuroraB複合体も分裂期中期にセントロメアに結合することができることから、必ずしもこの複合体が腕部に結合することが分裂期中期のセントロメア局在に必要ないことが明らかとなった。また、POGZは、ハエのインシュレータータンパク質と相同性があり、AuroraBの制御で見られたメカニズムは、転写活性のヘテロクロマチンからの保護など、遺伝子発現の制御機構にも寄与していることが予想された。さらに、これまでに同定したHP1結合因子の染色体上の局在位置をChIP-seq法により解析する系を立ち上げた。タグをつけたHP1結合タンパク質安定発現株を用いた系、また、特異抗体を用いた系を用いて、10種類のHP1結合タンパク質のマッピングを行った。同時にH3K9me3、H3K27me3など、抑制的なエピゲノムマークのマッピングに成功した。これらを基盤に、当該研究で.発見したX染色体の不活性化に関与するHBiX1-SMCHD1複合体が、1)不活性X染色体に濃縮されていること、2)H3K9me3領域への局在にHBiX1がHP1を介して、H3K27me3への、局在にSMCHD1が関与していること、を明らかにした。

  • Research Products

    (32 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (18 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Simultaneous inhibition of Src and Aurora kinases by SU6656 induces therapeutic synergy in human synovial sarcoma growth, invasion and angiogenesis in vivo.in2012

    • Author(s)
      Arai, R.
    • Journal Title

      Eur.J.Cancer

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A mutation of the fission yeast EB1 overcomes negative regulation by phosphorylation and stabilizes microtubules2012

    • Author(s)
      Iimori, M.
    • Journal Title

      Exp.Cell Res.

      Volume: 318 Pages: 262-275

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SHP2 tyrosine phosphatase converts parafibromin/Cdc73 from a tumor suppressor to an oncogenic driver2011

    • Author(s)
      Takahashi, A.
    • Journal Title

      Mol.Cell.

      Volume: 43 Pages: 45-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CDK promotes interactions of Sld3 and Drc1 with Cut5 for initiation of DNA replication in fission yeast2011

    • Author(s)
      Fukuura, M.
    • Journal Title

      Mol Biol Cell.

      Volume: 22 Pages: 2620-2633

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The initial phase of chromosome condensation requires Cdk1-mediated phosphorylation of the CAP-D3 subunit of condensin II2011

    • Author(s)
      Abe, S.
    • Journal Title

      Genes Dev.

      Volume: 25 Pages: 863-874

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sld7, an Sld3-associated protein required for efficient chromosomal DNA replication in budding yeast2011

    • Author(s)
      Tanaka, T.
    • Journal Title

      EMBO J.

      Volume: 30 Pages: 2019-2030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Raftlin is involved in the nucleocapture complex to induce poly(I;C)-mediated TLR3 activation2011

    • Author(s)
      Watanabe, A.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 286 Pages: 10702-10711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleosome formation activity of human somatic nuclear autoantigenic sperm protein (sNASP)2010

    • Author(s)
      Osakabe, A.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 11913-11921

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human POGZ modulates dissociation of HP1alpha from mitotic chromosome armsthrough Aurora B activation2010

    • Author(s)
      Nozawa, RS.
    • Journal Title

      Nat.Cell Bio.

      Volume: 12 Pages: 719-727

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Casein kinase 2-dependent phosphorylation of human Rad9 mediates the interaction between human Rad9-Hus1-Rad1 complex and TopBP12010

    • Author(s)
      Takeishi, Y.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 761-771

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of the interaction of influenza virus NS1 with Akt2010

    • Author(s)
      Kiyomitsu T
    • Journal Title

      J.Cell Biol.

      Volume: 188 Pages: 791-807

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 不活性X染色体における構成的ヘテロクロマチンと条件的ヘテロクロマチンのクロストーク2012

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      愛知県がんセンター研究所招へいセミナー
    • Place of Presentation
      愛知県がんセンター研究所(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-04
  • [Presentation] 新規DNA損傷応答因子HPB66の機能解析2011

    • Author(s)
      磯部真也
    • Organizer
      BMB2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] ヒトPRC2(Polycomb Repressive Complex 2)の複合体構成因子の解析2011

    • Author(s)
      蛯名峰子
    • Organizer
      BMB2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] HPI結合蛋白SENP7はSETDB2とともにペリセントロメア領域へのHP1の局在化を促進する2011

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Organizer
      BMB2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] ChiP-seq Analysis of Heterochoromatin-associated Histone Modifications in Human Female Cells2011

    • Author(s)
      長尾恒治
    • Organizer
      BMB2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] Compaction of human inactive X Chromosomes in interphase nuclei is maintained through an HP1 Binding protein HBiX12011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      BMB2011
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20111213-20111216
  • [Presentation] プロテオミクスを用いたエピジェネティクス形成制御ネットワークの解明2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      日本プロテオーム学会2011年大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県)(招待講演)
    • Year and Date
      20110728-20110730
  • [Presentation] Proteomic Approach Identification and Characterization Hetereochromatic HP1-binding Proteins2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      International Symposium Physicochemical Field for Genetic Activities
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台(兵庫県)
    • Year and Date
      20110123-20110126
  • [Presentation] 不活性X染色体における構成的ヘテロクロマチンと条件的ヘテロクロマチンとのクロストーク2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      京都大学生命科学セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] 不活性X染色体における構成的ヘテロクロマチンと条件的ヘテロクロマチンとのクロストーク2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      東京医科歯科大学第461回難研セミナー
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-31
  • [Presentation] 不活性X染色体における構成的ヘテロクロマチンと条件的ヘテロクロマチンとのクロストーク2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      平成23年度遺伝研研究会
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(静岡県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] HP1結合因子から見えてきたヘテロクロマチンの機能-不活性X染色体における構成的ヘテロクロマチンと条件的ヘテロクロマチンとのクロストータ-2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      東北大学医学系グローバルCOEプログラムセミナー
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-07
  • [Presentation] HP1結合タンパク質から見えてきたヘテロクロマチンの機能2011

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      九州大学生体防御医学研究所第583回生医研セミナーグローバルCOE理医連携セミナー
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] プロテオミクスによるヘテロクロマチンが構成する遺伝情報場の階層性の理解2010

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(兵庫県)
    • Year and Date
      20101207-20101210
  • [Presentation] ヘテロクロマチン複合体ネットワークの動態と機能2010

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      平成22年度遺伝研研究会
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(静岡県)
    • Year and Date
      20101021-20101022
  • [Presentation] POGZ modulates HP1 dissociation from mitotic chromosome arms for correct activation of Aurora B kinase in human cells2010

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Organizer
      75th Symposium : Nuclear Organization & Function
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory (USA)
    • Year and Date
      20100602-20100607
  • [Presentation] プロテオミクスによるヘテロクロマチンタンパク質HP1が関与する染色体機能の探索2010

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] プロテオミクスを用いたヒトヘテロクロマチンタンパク質の機能解析2010

    • Author(s)
      小布施力史
    • Organizer
      北海道大学第10回遺伝子病制御研究所研究交流セミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Book] ヘテロクロマチンタンパク質によるAuroraBキナーゼ複合体の局在と活性化のメカニズム2012

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Total Pages
      129-133
    • Publisher
      生化学
  • [Book] ヒトHP1結合タンパク質のプロテオーム解析からみえてきたHP1の新機能-HP1はPOGZと協調してAurora Bキナーゼの活性化に寄与する-2010

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Total Pages
      2983-2987
    • Publisher
      実験医学
  • [Book] ヒトHP1結合タンパク質POGZは分裂前期のAurora Bキナーゼの染色体腕部での活性化に寄与する2010

    • Author(s)
      野澤竜介
    • Total Pages
      2-4
    • Publisher
      細胞工学

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi