2010 Fiscal Year Annual Research Report
サケ科魚類生殖腺GSC/ニッチ・システムを構成する細胞の同定と季節制御
Project Area | Regulatory Mechanism of Gamete Stem Cells |
Project/Area Number |
20116006
|
Research Institution | Tokyo University of Marine Science and Technology |
Principal Investigator |
吉崎 悟朗 東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授 (70281003)
|
Keywords | 配偶子幹細胞 / 精原幹細胞 / ニジマス |
Research Abstract |
研究代表者らによる昨年度までの研究で、ニジマス精巣細胞をヘキスト染色した後、サイドポピュレーション(SP)を分画すると、明瞭に移植効率が高い細胞集団を濃縮できることが明らかとなった。さらに、これらの細胞にABCトランスポーターの阻害剤であるベラパミル処理を行うと、SP集団が消失することが確認された。以上の結果から、ニジマス精巣細胞のSP分画には高い移植能を保持した精原幹細胞が濃縮されている可能性が示唆された。これらのSP細胞を移植した宿主個体を継続飼育したところ、移植細胞は宿主の性に応じて、雌雄両者の生殖細胞に分化することが確認された。さらに、これらのSP細胞分画はDNA量が2Nの細胞が濃縮されていること、試験管内で培養を行うと、非SP集団より、増殖活性が高いこと、さらには非SP分画よりSP分画には、大型で核小体数が少ない細胞が多く濃縮されていることが明らかとなった。これらSP細胞集団をソーティングし、各種幹細胞マーカー分子の発現解析を行った結果、SP細胞ではGFRα1、Plzfが非SP細胞より明瞭に高レベルで発現していることが明らかとなった。また、同様の分画はヤマメにおいても観察されていたことに加え、これらのSP細胞は高い移植能を保持していることも確認された。これらの結果から、この方法による移植可能な精原幹細胞の濃縮はサケ科魚類では普遍的に利用可能であることが示唆された。今後はクロマグロのような有用種への応用も期待される。
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Germ cell transplantation in fish.2010
Author(s)
G.Yoshizaki
Organizer
2010 BIOMODULATION International Symposium on 'Germ Cell, Stem Cell and Reproductive Biology (GSR)'.
Place of Presentation
KAL Seogwipo Hotel Jeju (Jeju Island, Korea)
Year and Date
2010-06-07
-