• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

プラナリア有性化に伴うGSC/ニッチ・システムの誘導機構

Planned Research

Project AreaRegulatory Mechanism of Gamete Stem Cells
Project/Area Number 20116007
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

小林 一也  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (50360110)

Project Period (FY) 2008-04-01 – 2013-03-31
Keywords配偶子形成 / 幹細胞 / ニッチ / 生殖様式 / プラナリア
Outline of Annual Research Achievements

研究項目1では、プラナリアでは明らかになっていないGSC(配偶子幹細胞)およびニッチ細胞の存在を明らかにするために、ショウジョウバエのGSC/ニッチ・システムに関与しているβカテニンに注目した。プラナリアでは2種類のβカテニンホモログが知られている。有性化過程中にのみDr-bCAT1は卵巣、精巣に、Dr-bCAT2は卵巣といった生殖器官に特異的に発現がみられた。これらの遺伝子のノックダウンにより生殖巣形成に異常(卵巣、精巣の過形成)がみられた。また、プラナリア配偶子幹細胞と予想されている生殖巣のDr-nanos発現細胞に特異的に発現しているアミノ酸トランスポーターDr-slc38Aを発見した。生殖巣に特異的に発現しているアミノ酸トランスポーターの報告はこれまでにない。Dr-slc38Aのノックダウンでも生殖巣の過形成が起こることから、プラナリアのGSC/ニッチ・システムへの関与が予想される。
研究項目2では、プラナリアの遺伝子導入系の確立に臨んでいるが達成できていない。
研究項目3では、有性化現象は多数の異なる有性化因子が相加相乗的に働き有性化を引き起こしていることがわかっていた。現在、卵巣誘導に関与するTrpを含む有性化活性の強い画分で得られている物質の質量分析を行なっている。有性化の効果に種特異性がないことは以前から知られていた。系統的に有性化効果がどこまで有効であるかを調べたところ、扁形動物門三岐腸目内に限定的であることが示唆された。三岐腸目が他の扁形動物と解剖学的に決定的に異なるのが、卵黄腺を有していることである。最近、卵黄腺に有性化に引き起こすに必要十分な有性化因子が含まれていること、Trpが卵黄腺に豊富に含まれていることを明らかにした。今後、卵黄腺に注目して研究を行なうことで、有性化因子の理解がより進むと期待できる。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012

All Presentation (11 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Presentation] プラナリア無性個体を有性化する化学物質について2013

    • Author(s)
      小林一也
    • Organizer
      動植物アロ認証 第7回領域会議
    • Place of Presentation
      松江、島根(くにびきメッセ)
    • Year and Date
      2013-06-01 – 2013-06-03
    • Invited
  • [Presentation] Switching from asexual to sexual reproduction in the planarian Dugesia ryukyuensis:The role of D-amino acid oxidase2013

    • Author(s)
      T. Maezawa
    • Organizer
      The 46th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • Place of Presentation
      Matsue, Shimane
    • Year and Date
      2013-05-28 – 2013-05-31
    • Invited
  • [Presentation] 接木実験から出発したプラナリアの実験的有性化2012

    • Author(s)
      小林一也
    • Organizer
      東北植物学会第2回大会
    • Place of Presentation
      弘前、青森(弘前大学)
    • Year and Date
      2012-12-15 – 2012-12-16
    • Invited
  • [Presentation] プラナリアD-アミノ酸オキシダーゼのクローニングと性状解析2012

    • Author(s)
      西村嘉洋
    • Organizer
      第85回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡(福岡国際会議場・マリンメッセ福岡)
    • Year and Date
      2012-12-14 – 2012-12-16
  • [Presentation] リュウキュウナミウズムシ有性化因子の進化的保存性2012

    • Author(s)
      中川晴香
    • Organizer
      日本動物学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪大学豊中キャンパス)
    • Year and Date
      2012-09-13 – 2012-09-15
  • [Presentation] プラナリア有性化に関わるD-アミノ酸酸化酵素の機能解析2012

    • Author(s)
      前澤孝信
    • Organizer
      日本動物学会第83回大会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪大学豊中キャンパス)
    • Year and Date
      2012-09-13 – 2012-09-15
  • [Presentation] プラナリアの生殖戦略転換機構:D-アミノ酸研究から見えてきたこと2012

    • Author(s)
      小林一也
    • Organizer
      第8回Dアミノ酸研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      大津、滋賀(滋賀医科大学)
    • Year and Date
      2012-09-07 – 2012-09-08
    • Invited
  • [Presentation] プラナリアにおけるD-アミノ酸酸化酵素の機能解析2012

    • Author(s)
      前澤孝信
    • Organizer
      第8回Dアミノ酸研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      大津、滋賀(滋賀医科大学)
    • Year and Date
      2012-09-07 – 2012-09-08
  • [Presentation] Sex-inducing effects by ‘Feeding’: Switching from asexual to sexual reproduction in the planarian Dugesia ryukyuensis2012

    • Author(s)
      K. Kobayashi
    • Organizer
      The 58th/60th NIBB Conference
    • Place of Presentation
      Okazaki, Japan
    • Year and Date
      2012-07-17 – 2012-07-21
    • Invited
  • [Presentation] D-amino acid oxidase is involved in sexual induction in the planarian Dugesia ryukyuensis2012

    • Author(s)
      T. Maezawa
    • Organizer
      The 58th/60th NIBB Conference
    • Place of Presentation
      Okazaki, Japan
    • Year and Date
      2012-07-17 – 2012-07-21
  • [Presentation] Study of FGFR-related genes in sexual induction of the planarian Dugesia ryukyuensis: fissiparous capacity and formation of reproductive organs2012

    • Author(s)
      H. Nakagawa
    • Organizer
      The 58th/60th NIBB Conference
    • Place of Presentation
      Okazaki, Japan
    • Year and Date
      2012-07-17 – 2012-07-21

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi