• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

多成分、非常態下における二次粒子生成・成長過程の解明

Planned Research

Project AreaImpacts of aerosols in East Asia on plants and human health
Project/Area Number 20120002
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

奥山 喜久夫  広島大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00101197)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 敏行  室蘭工業大学, 工学部, 准教授 (40333661)
瀬戸 章文  金沢大学, 自然システム学系, 准教授 (40344155)
Keywordsナノ粒子計測 / 硫酸二次粒子 / イオン誘発核生成 / 均一核生成 / 粒子成長 / 大気エアロゾル / カーボン粒子 / 大気汚染
Research Abstract

本研究課題では、ナノ粒子の計測装置、方法の開発と、大気中に放出されたガス状汚染物質が物理・化学的変化を受けて核生成・成長により数十ナノメートル以下のエアロゾル(気相浮遊ナノ粒子および微粒子)へと転換する過程の解明を目的としている。さらに粒子生成・成長に関する数値モデルの構築を行い、実験結果をもとにモデルの検証を行い実験結果を理論的に説明づけることを目的としている。
ナノ粒子の計測の基礎的な技術として、ナノ粒子の荷電法に関しては新規な装置の開発を行い、その荷電効率の性能評価を行った。その結果、これまで報告されている荷電装置と比較して、世界的にも最高レベルの荷電効率が得られることが分かった。
ガス状汚染物質(SO_2)を含むモデルガスからの粒子生成・成長に関する実験的検討においては、イオン誘発核生成による粒子化の速度の温度、圧力に対する依存性を明らかにした。光反応による粒子生成に関しては、前年度までの圧力の影響に加えて、温度の盛況を実験的に評価し、さらに地上から対流圏中層部までの各高度での温度と圧力の変化を模した実験を行い、各高度での粒子生成・成長に与える影響の評価を行った。
エアロゾルの生成・成長のモデル化に関しては、昨年度までに開発していた、動力学に基づく二成分粒子成長モデルの発展を行い、さらに核生成モデル、総括的な化学反応モデルとのカップリングを行い、実験結果との比較を行った。現時点では粒子の生成速度の過大評価と成長速度の過小評価がみられるが、このモデルは今後も開発を続けていく予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Role of particle size for platinum-loaded tungsten oxide nanoparticles during dyephotodegradation under solar-simulated irradiation2011

    • Author(s)
      Purwanto, A.
    • Journal Title

      Catal.Commun.

      Volume: 12 Pages: 525-529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Measuring the effective density, porosity, and refractive index of carbonaceous particles by tandem aerosol technique2011

    • Author(s)
      Lee, S.Y.
    • Journal Title

      Carbon

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of highly ordered nanostructures by drying micrometer colloidal droplets2010

    • Author(s)
      Lee, S.Y
    • Journal Title

      ACS Nano

      Volume: 4 Pages: 4717-4724

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental evaluation of the pressure and temperature dependence of ion-induced nucleation2010

    • Author(s)
      Munir, M.M.
    • Journal Title

      J.Chem.Phys.

      Volume: 133 Pages: 124315

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphology optimization of polymer nanofiber for applications in aerosol particle filtration2010

    • Author(s)
      Yun, K.M.
    • Journal Title

      Sep.Purif.Technol.

      Volume: 75 Pages: 340-345

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Experimental Study on Temperature Effect during the Generation and Growth of the Secondary Aerosol Particles2011

    • Author(s)
      Fujimoto, T.
    • Organizer
      Joint Seminar on Environmental Science and Disaster Mitigation Research 2011
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] SO_2/H_2O/Air混合ガスからの硫酸二次粒子生成・成長における温度の影響の評価2011

    • Author(s)
      藤本敏行
    • Organizer
      第20回化学工学・粉体工学研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-02-02
  • [Presentation] Optical property Characterization of Aggregated and Porous Carbonaceous Particles by Light Scattering2010

    • Author(s)
      Okuyama, K.
    • Organizer
      AAAR 29th Annual Conference
    • Place of Presentation
      オレゴンコンベンションセンター(アメリカ)
    • Year and Date
      2010-10-27
  • [Presentation] Condensation particle counter for nanoparticles in diesel exhaust gases2010

    • Author(s)
      Seto, T.
    • Organizer
      AAAR 29th Annual Conference
    • Place of Presentation
      オレゴンコンベンションセンター(アメリカ)
    • Year and Date
      2010-10-26
  • [Presentation] 静電紡糸法によるポリマー粒子複合繊維層エアフィルタの作製と性能評価2010

    • Author(s)
      奥山喜久夫
    • Organizer
      化学工学会第42回秋季大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-09-06
  • [Presentation] Formation of the Colloidal Quasicrystals in the Spray-Drying Process2010

    • Author(s)
      Okuyama, K.
    • Organizer
      2010 International Aerosol Conference
    • Place of Presentation
      ヘルシンキ大学(フィンランド)
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] Synthesis of titania nanoparticles by laser oven method2010

    • Author(s)
      Seto, T.
    • Organizer
      2010 International Aerosol Conference
    • Place of Presentation
      ヘルシンキ大学(フィンランド)
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] Effect of Ambient Pressure on Generation and Growth of Sulfuric Acid Aerosol2010

    • Author(s)
      Fujimoto, T.
    • Organizer
      2010 International Aerosol Conference
    • Place of Presentation
      ヘルシンキ大学(フィンランド)
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] イオン誘発核生成における圧力と温度の影響2010

    • Author(s)
      奥山喜久夫
    • Organizer
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 光反応によるSO_2/H_2O/Air混合ガスからの二次粒子生成における圧力の影響の評価2010

    • Author(s)
      藤本敏行
    • Organizer
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] ディーゼル排ガスに含まれるナノ粒子測定のための凝縮核計数器の開発2010

    • Author(s)
      瀬戸章文
    • Organizer
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Book] ナノ粒子の製造と捕集2011

    • Author(s)
      改發豊
    • Publisher
      クリーンテクノロジー(in press)

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi