2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Lifelong sciences: Reconceptualization of development and aging in the super aging society |
Project/Area Number |
20H05805
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
柴田 悠 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (50631909)
|
Project Period (FY) |
2020-11-19 – 2025-03-31
|
Keywords | ウェルビーイング / 主観的幸福感 / ソーシャルサポート / 公的サービス / 社会調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度に実施したインターネット調査のデータを分析するとともに、その分析結果をふまえて、全国郵送調査(高年調査)を設計・実施した。 その際に、以下の点に留意した。まず、ソーシャルサポートがウェルビーイングに与える効果として、第1に「直接的にウェルビーイングに影響する」という直接効果が考えられた。また第2に、「公的サービスの利用に影響することで、間接的にウェルビーイングに影響する」という間接効果も考えられた。つぎに、公的サービスがウェルビーイングに与える効果として、第1に「直接的にウェルビーイングに影響する」という直接効果が考えられた。また第2に、「ソーシャルサポートのやりとりに影響することで、間接的にウェルビーイングに影響する」という間接効果も考えられた。 そこでこれら4つの可能性を考慮して、以下の4つのリサーチクエスチョンを設定した。①誰との間のどのようなソーシャルサポートのやりとりがどの程度増えると、どの種類のウェルビーイングがどの程度改善するのか、②誰との間のどのようなソーシャルサポートのやりとりがどの程度増えると、どのような公的サービスの利用がどの程度減るのか、③どのような公的サービスの利用がどの程度増えると、誰との間のどのようなソーシャルサポートのやりとりがどの程度増えるのか、④どのような公的サービスの利用がどの程度増えると、どの種類のウェルビーイングがどの程度改善するのか。 上記①~④を検証するために、インターネット調査データを分析した。さらに、それらの結果をふまえながら、全国郵送調査での質問項目やワーディングを精査した。とりわけ、これまでの分析により、出身階層の推定に用いる項目などに改善の余地があることが分かっているため、それらの改善をして質問項目やワーディングを決定し、調査を2023年1月に実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通り、インターネット調査の分析とその結果をふまえて、全国郵送調査の調査票を改善し、繰越を経て、計画通り全国郵送調査(高年調査)を実施することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度には、2022年度に実施した全国郵送調査(高年調査)のデータをひきつづき分析するとともに、その分析結果をふまえて、2024年度に予定している追加調査の計画を練る。 データ分析の際には、先述の①~④のリサーチクエスチョンを検証するために、主に成育環境と現在のウェルビーイング、およびそれらをつなぐ媒介変数に着目して、全国郵送調査のデータを分析する。さらに、それらの結果をふまえながら、2024年度に実施予定の追加調査の計画を練る。
|
Research Products
(2 results)