• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

計算解剖モデルに基づくオートプシー・イメージング支援

Planned Research

Project AreaComputational anatomy for computer-aided diagnosis and therapy :Frontiers of medical image sciences
Project/Area Number 21103007
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

清水 昭伸  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (80262880)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹村 淳  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助教 (20297617)
山本 正二  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (40302567)
下総 良太  千葉大学, 医学部附属病院, 医員 (20375786)
堀越 琢郎  千葉大学, 医学部附属病院, 医員 (50456068)
Keywords計測工学 / 機械学習 / 画像認識 / 計算機支援診断 / 統計数学 / オートプシー・イメージング / 画像診断 / 解剖学
Research Abstract

研究に必要な死亡時画像のデータベース化のために,データ蓄積用の計算機を購入し,本年度はまず50症例のCT像とその臨床レポートなどを蓄積した.また,このデータベースを用いて,骨組織用Ai-CADと軟部組織用Ai-CADの開発に取り組んだが,得られた主な成果を以下に示す.
・ 骨組織用Ai-CAD
まず,抽出すべき画像所見について洗い出した.具体的には,骨折などの死因に直接関係する所見を調べた.次に,画像から自動的に骨領域を抽出するために,アンサンブル学習によって数百から数千の多数の処理を組み合せた一つの骨抽出処理を開発した.その際,症例間のCT値の変動に対して処理がロバストになるように,期待値最大化アルゴリズムや変分ベイズアルゴリズムによる濃度分布のパラメータの推定結果を利用した.また,提案した手法を実際のCT像に適用して有効性について確認をした.
・ 軟部組織用Ai-CAD
本年度は肺に注目したが,まず,骨のときと同様,抽出すべき画像所見について洗い出した.具体的にはがんなどの病変や胸水などの異常所見に注目した.また,死亡時画像特有の血液就下などの所見も同時に抽出した.次に,グラフカットアルゴリズムに基づいて肺野領域を特定する処理を開発した.この際,肺野内に大量の病変が存在した場合にも,それらの影響を受けずに安定して肺野を特定できるよう,肺の形状に関する事前知識を利用可能な新しいグラフカットアルゴリズムを提案した.また,提案手法を実際の症例に適用して有効性を評価した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Automated pancreas segmentation from three-dimensional contrast-enhanced computed tomography2010

    • Author(s)
      Akinobu Shimizu
    • Journal Title

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery Vol.5, No.1

      Pages: 85-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discrimination of Breast Tumors in Ultrasonic Images Using an Ensemble Classifier based on AdaBoost with Feature Selection2010

    • Author(s)
      Atsushi Takemura
    • Journal Title

      IEEE Trans.on Medical Imaging Vol.29, No.3

      Pages: 598-609

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ai(Autopsy imaging)-12 Change of Ai2010

    • Author(s)
      S.Yamamoto
    • Journal Title

      Rinshoukensa vol.54, no.1

      Pages: 103-109

  • [Journal Article] Trial application of computed tomography(CT)to donated cadavers during human gross anatomy laboratories and anticipated educational effects2009

    • Author(s)
      Y.Matsuno
    • Journal Title

      Chiba medical journal vol.85, no.5

      Pages: 237-240

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Introduction to Computed Tomography for Postmortem Examination(II)2009

    • Author(s)
      M.Hayakawa
    • Journal Title

      Res.Pract.Forens.Med vol.52

      Pages: 89-96

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グラフカットを用いた形状制約付きエネルギー最小化による肝臓セグメンテーション2010

    • Author(s)
      成平拓也
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Place of Presentation
      沖縄, 那覇市ぶんかテンブス館
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] アンサンブル学習と分類器のカスケード化に基づく眼底画像からの血管抽出2010

    • Author(s)
      赤塚祐己
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Place of Presentation
      沖縄, 那覇市ぶんかテンブス館
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] 膵臓の統計的形状モデル作成のための統計解析法に関する検討2010

    • Author(s)
      内田悠司
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Place of Presentation
      沖縄, 那覇市ぶんかテンブス館
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] 非造影3次元CT像からの腹腔領域抽出処理の開発と評価2010

    • Author(s)
      高橋領
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Place of Presentation
      沖縄, 那覇市ぶんかテンブス館
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] 多時相腹部CT像の位置合わせとセグメンテーションの同時処理のための新特徴量の開発と評価2010

    • Author(s)
      野村壱平
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告
    • Place of Presentation
      沖縄, 那覇市ぶんかテンブス館
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] Medical Image Processing Competition in Japan2009

    • Author(s)
      Akinobu Shimizu
    • Organizer
      Proc.of World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering
    • Place of Presentation
      Germany, Munich, International Congress Center Munich
    • Year and Date
      2009-09-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi