2011 Fiscal Year Annual Research Report
カイラル対称性の破れによる質量生成機構の実験的解明
Project Area | Quest on new hadrons with variety of flavors |
Project/Area Number |
21105004
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
延與 秀人 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 主任研究員 (30213606)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
四日市 悟 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 専任研究員 (20360670)
小沢 恭一郎 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (20323496)
武藤 亮太郎 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (50392147)
|
Keywords | 実験核物理 / 放射線X線粒子線 / GEM / チェレンコフ光検出器 / 飛跡検出器 / 電子検出器 / カイラル対称性 / 量子色力学 |
Research Abstract |
J-PARC原子核素粒子実験施設において物理採択された実験E16のためのGEM電子検出器開発と、スペクトロメータ磁石改造部品の製作をおこなった。同実験の目的は、原子核中での中間子質量の系統的測定により、有限密度におけるカイラル対称性の回復について確証を得ることである。同実験について、およびGEM電子検出器開発状況について、計12件(うち招待講演4件)の国際会議・学会発表を行った。 磁石改造部品(ポールピース、ヨーク、コイル)の製作は終了し、J-PARCに納入が完了した。GEM電子検出器は前段:GEMトラッカー部、中段:HBD(ハドロンブラインド:GEMをもちいたガスチェレンコフ検出器)部、後段:鉛ガラスカロリメータ部の三段構成であり、前段1中段がガス電子増幅フォイル(GEM)を用いている。 GEMトラッカー部は、検出面積100mm角、200mm角、300mm角の3面のGEMチェンバーを持つ。各GEMチェンバーは昨年度から本年度にかけて開発した50Fm厚のカプトン製GEM3段で電子を増幅し、低物質量両面2次元ストリップ電極読出基板(基材カプトン25Fm厚)で読出しを行う。本年度のビームテストにおいては、ブラインドビアホールを用いた100mm角二次元読出基板の動作を確認し、これを量産仕様とするべく200mm角の大型化試作をおこなった。また、トラッカー支持枠および小型読出プリアンプボード製作に着手した。 HBD部については、300mm角のLCP製GEMを2段用いて増幅する、検出面積600mm角の量産仕様一号機を完成した。大型多層読出基板の量産方式には改善の余地があることがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実施計画どおりにほぼ進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
決定した量産仕様にもとづく試作機のビームテストののち、検出器の量産にはいる予定である。
|
Research Products
(12 results)