• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

初期宇宙探査のための超高感度アレイデバイスの研究開発

Planned Research

Project AreaThe Physical Origin of the Universe viewed through the Cosmic Background Radiation - from Cosmological Inflation to Dark Ages -
Project/Area Number 21111003
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

大谷 知行  独立行政法人理化学研究所, テラヘルツイメージング研究チーム, チームリーダー (50281663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関本 裕太郎  国立天文台, 先端技術センター, 准教授 (70262152)
樋口 岳雄  高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (40353370)
石野 宏和  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (90323782)
都丸 隆行  高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 助教 (80391712)
Keywords宇宙マイクロ波背景放射(CMB) / 宇宙赤外線背景放射(CIRB) / 超伝導トンネル接合素子(STJ) / Cooper対解離 / 検出器
Research Abstract

本計画研究の目的は,「宇宙創成の物理」解明に不可欠な宇宙マイクロ波背景放射(CMB)および宇宙赤外線背景放射(CIRB)観測用の1000画素クラス超伝導アレイ検出器の開発である.平成22年度は、入射放射による超伝導体中のCooper対解離を用いた量子型検出器として、超伝導トンネル接合素子(STJ)検出器の研究の推進に加えて、Cooper対解離を用いる点では同じ(従って、感度も同じ)だが膜構造と信号読み出し法が異なるマイクロ波力学インダクタンス検出器(MKIDs)も並行して研究を行った。その結果、感度NEP=10^<-17>W/√Hz、16chアレイ作製・読み出しを実現した。また、交流信号を用いた多チャンネル信号の読み出しの実現に向けて検討を行った。具体的には、MKIDsの共振ピークの減衰を見る従来型の吸収型読み出しに加えて、共振ピークそのものを測定する透過型読み出しを新たに考案・作製し、ミリ波検出に成功した。また、多色での検出を目指すために、従来のコプレナー導波路(CPW)型MKIDsに加えてマイクロストリップ線路(MSL)型MKIDsの開発も開始した。また、多チャンネル同時読み出しのために、フィードバック機構を導入した周波数トラッキングを行うFPGAを開発し、大ダイナミックレンジを確保できることを確認した。さらに、計画研究A01と連携して冷凍機・光学系を含む地上観測用システムの開発を進めた。

  • Research Products

    (23 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (19 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 宇宙背景放射観測のための超電導検出器の開発2010

    • Author(s)
      大谷知行
    • Journal Title

      超電導Web21

      Volume: 2 Pages: 5-5

  • [Journal Article] Development of superconducting THz detectors for Cosmic Microwave Background observation2010

    • Author(s)
      Chiko Otani
    • Journal Title

      Superconductivity Web21

      Volume: 2 Pages: 5-5

  • [Journal Article] Evaluation of a Terahertz Detector based on a Superconducting Tunnel Junction Coupled to a Thin Superconductor Film2010

    • Author(s)
      S.Ariyoshi, T.Taino, A.Dobroiu, H.Sato, H.Matsuo, C.Otani
    • Journal Title

      Proc.'34th international conference on infrared, millimeter, and terahertz waves

      Pages: T5E06.0372

  • [Presentation] 宇宙マイクロ波背景放射偏光測定用Microwave Kinetic Inductance Detectors (MKIDs)における多チャンネル読み出しの開発2011

    • Author(s)
      服部香里, 石野宏和, 小倉典子, 樹林敦子, 三澤尚典, 美馬覚, 佐藤伸明, 都丸隆行, 羽澄昌史, 吉田光宏, 渡辺広記, 有吉誠一郎, 大谷知行
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大
    • Year and Date
      20110325-20110328
  • [Presentation] CMBカメラ開発におけるアルミ超伝導トンネル接合素子(STJ)の基礎特性評価2011

    • Author(s)
      美馬覚, 石野宏和, 樹林敦子, 服部香里, 小倉典子, 三澤尚典, 羽澄昌史, 吉田光宏, 佐藤伸明, 都丸隆行, 渡辺広記, 有吉誠一郎, 大谷知行
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大
    • Year and Date
      20110325-20110328
  • [Presentation] LiteBIRD搭載用超伝導検出器カメラの開発2011

    • Author(s)
      石野宏和, 吉田光宏, 羽澄昌史, 渡辺広記, 服部香里, 美馬覚, 樹林敦子
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所相模原
    • Year and Date
      20110105-20110107
  • [Presentation] LiteBIRDにおける全天スキャンおよびデータサイズの研究2011

    • Author(s)
      服部香里、石野宏和、樹林敦子、美馬覚、三澤尚典、吉田光宏, 羽澄昌史, 渡辺広記
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所相模原
    • Year and Date
      20110105-20110107
  • [Presentation] 超伝導共振器を用いたミリ波サブミリ波カメラの開発2011

    • Author(s)
      成瀬雅人, 関本裕太郎, 新田冬夢, 野口卓, 鵜澤佳徳
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA/ISAS相模原
    • Year and Date
      20110105-20110107
  • [Presentation] サブミリ波カメラ搭載用シリコンレンズアレイの開発と広帯域反射防止構造の設計2011

    • Author(s)
      新田冬夢、成瀬雅人、関本裕太郎、松尾宏、野口卓、鵜澤佳徳、岡田則夫、三ツ井健司、瀬田益道、中井直正
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA/ISAS相模原
    • Year and Date
      20110105-20110107
  • [Presentation] テラヘルツ帯・超伝導検出器の開発とイメージング応用2011

    • Author(s)
      有吉誠一郎
    • Organizer
      低温工学協会第7回冷凍部会例会
    • Place of Presentation
      早稲田大(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] 超伝導テラヘルツ検出器の開発2011

    • Author(s)
      大谷知行, 有吉誠一郎, 高橋研太, 古賀健祐
    • Organizer
      第11回テラヘルツ電磁波産業利用研究会「テラヘルツ科学を支える低温技術」
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] 超伝導トンネル接合によるテラヘルツ波検出2011

    • Author(s)
      大谷知行
    • Organizer
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス第146委員会センシングシステム分科会第3回研究会
    • Place of Presentation
      東京・機械振興会館(招待講演)
    • Year and Date
      2011-01-24
  • [Presentation] 超伝導共振器を用いたサブミリ波帯検出器アレイの開発2010

    • Author(s)
      成瀬雅人, 関本裕太郎, 新田冬夢, 野口卓, 鵜澤佳徳
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] サブミリ波帯シリコンレンズアレイの反射防止構造の設計2010

    • Author(s)
      新田冬夢、中井直正、成瀬雅人、関本裕太郎、松尾宏、野口卓、鵜澤佳徳、岡田則夫、三ツ井健司
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] アルミ超伝導トンネル接合素子(Al-STJ)を用いたCMB偏光カメラの開発2010

    • Author(s)
      美馬覚, 石野宏和, 樹林敦子, 服部香里, 小倉典子, 三澤尚典, 羽澄昌史, 吉田光宏, 佐藤伸明, 都丸隆行, 渡辺広記, 有吉誠一郎, 大谷知行
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      20100911-20100914
  • [Presentation] 宇宙背景放射偏光精密測定小型衛星LiteBIRDの全天スキャンの最適化とデータサイズの研究2010

    • Author(s)
      服部香里, 石野宏和, 樹林敦子, 美馬覚, 三澤尚典, 羽澄昌史, 吉田光宏
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      20100911-20100914
  • [Presentation] 小型科学衛星LiteBIRDのデータ収集システムの開発(1)2010

    • Author(s)
      三澤尚典, 石野宏和, 服部香里
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学
    • Year and Date
      20100911-20100914
  • [Presentation] Evaluation of a Terahertz Detector based on a Superconducting Tunnel Junction Coupled to a Thin Superconductor Film2010

    • Author(s)
      S.Ariyoshi, T.Taino, A.Dobroiu, H.Sato, H.Matsuo, C.Otani
    • Organizer
      35th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2010)
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      20100905-20100910
  • [Presentation] 小型科学衛星LiteBIRDの全天スキャンの最適化とデータサイズの研究2010

    • Author(s)
      服部香里, 石野宏和, 樹林敦子, 美馬覚, 羽澄昌史, 吉田光宏
    • Organizer
      CMBワークショップ2010
    • Place of Presentation
      国立天文台三鷹キャンパス
    • Year and Date
      20100607-20100610
  • [Presentation] テラヘルツ帯での伝送線路型超伝導検出器の設計2010

    • Author(s)
      高橋研太, 有吉誠一郎, 野口卓, 大谷知行
    • Organizer
      第82回2010年度春季低温工学・超伝導学会
    • Place of Presentation
      川崎
    • Year and Date
      20100512-20100514
  • [Presentation] マイクロ波超伝導共振器を用いた天文観測用サブミリ波帯検出器アレイの開発2010

    • Author(s)
      成瀬雅人, 関本裕太郎, 新田冬夢, 野口卓, 鵜澤佳徳
    • Organizer
      東北大電気通信研究所共同プロジェクト研究会「High-Qマイクロ波超伝導共振器を用いた大規模量子検出アレイに関する研究」
    • Place of Presentation
      東北大・電気通信研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-16
  • [Presentation] 超伝導トンネル接合素子を用いたテラヘルツイメージング2010

    • Author(s)
      大谷知行
    • Organizer
      低温工学協会東北・北海道支部第15回超伝導・低温若手セミナー
    • Place of Presentation
      洞爺湖(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Remarks]

    • URL

      http://cbr.kek.jp/a02-gaiyo.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi