• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

宇宙赤外線背景放射の観測によるダークエイジの探査

Planned Research

Project AreaThe Physical Origin of the Universe viewed through the Cosmic Background Radiation - from Cosmological Inflation to Dark Ages -
Project/Area Number 21111004
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

松浦 周二  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (10321572)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 敏雄  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 名誉教授 (60022696)
Keywords赤外線天文学 / 宇宙物理 / ダークエイジ / 宇宙背景放射 / 初代天体
Research Abstract

本研究の目的は,宇宙赤外線背景放射(CIB : Cosmic Infrared Background)の観測により,初期宇宙を研究することである.近年の宇宙描像では,CMBで観測される宇宙の晴れ上がり期ののち、宇宙年齢1-3億年ごろのダークエイジと呼ばれる時代に,初代の天体として大質量星(第一世代の星)が爆発的に形成されたと考えられている.その初期宇宙の紫外線は宇宙膨張により赤方偏移し,現在は近赤外波長域のCIBを形成している可能性がある.このようなCIBの検出を目指し,人工衛星による観測やロケット実験を実施することが本研究の内容である.
平成20年度には,可視・近赤外域の観測装置を搭載した日米共同ロケット実験CIBERの打上げ・観測に初めて成功した.平成21年度には回収したロケット搭載装置の改造を行ない,平成22年度には第2回目の実験として改造した装置による観測に成功した.また,22年度は,この観測データを解析した結果,世界で初めての可視・近赤外CIBスペクトル測定に成功した.CIBER実験では,第一世代星の空間分布を反映する可視・近赤外CIBの角度ゆらぎの測定も行なっており,23年度は,これを科学的に重要なテーマとして解析を進める.平成22年度には,「あかり」衛星による近赤外~遠赤外のCIBの角度ゆらぎの測定に成功しており,今後はCIBERの違う波長間の空間相関解析等も行なう.
本研究では,より高い精度でのCIB角度ゆらぎの測定を多波長バンドで行なう新たなコンセプトのロケット実験CIBER-2の装置開発,さらには究極のCIB観測を目指す将来のスペースミッションの(EXZIT,SPICA)検討など,高精度なCIB観測を目指した総合的研究を推進している.平成22年度は,これらの将来ミッションの科学目標や観測装置仕様について,「あかり」やCIBERの結果などをもとに決定し,これらの結果を国内外の研究会で発表するとともに,将来ミッションの探査機システムへの搭載検討を行なった.平成23年度は,検討結果をもとにCIBER-2光学系の設計と製作を行なう予定である.

  • Research Products

    (22 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] AzTEC/ASTE 1.1mm Survey of the AKARI Deep Field South : Source Catalogue and Number Counts2011

    • Author(s)
      B.Hatsukade
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 411 Pages: 102-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The AKARI Deep Field South:Spitzer 24 and 70micron Observations, Catalogs and Counts2011

    • Author(s)
      D.Clements
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 411 Pages: 373-384

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Star forming galaxies in the AKARI Deep Field South : identifications and SEDs2010

    • Author(s)
      K.Malek
    • Journal Title

      Astronomy and Astrophysics

      Volume: 514,A11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Asteroidal Origin for Interplanetary Dust from the Infrared Spectrum of Zodiacal Light2010

    • Author(s)
      K.Tsumura
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 719 Pages: 394-402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of the Cosmic Far-Infrared Background in AKARI Deep Field South2010

    • Author(s)
      S.Matsuura
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: 1002.3674

  • [Journal Article] 宇宙赤外線背景放射で探る原始赤外銀河と大規模構造2010

    • Author(s)
      松浦周二
    • Journal Title

      パリティ

      Volume: 5月号 Pages: 34-38

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SPICA焦点面観測機器 : 米国主導観測装置の開発2011

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射観測ミッションの将来計画:CIBER-2およびEXZITミッション2011

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射ロケット観測実験CIBER:第2回打上げ報告2011

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] ソーラー電力セイル理学観測機器開発の現状2011

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      JAXA宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011-01-06
  • [Presentation] Future CIB measurement by an interplanetary space probe-EXZIT mission2010

    • Author(s)
      S.Matsuura
    • Organizer
      Cosmic Radiation Fields : Sources in the early Universe
    • Place of Presentation
      DESY, Germany
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射観測ミッションの展望:ロケット実験CIBERから背景放射探査機EXZITへ2010

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射の観測用ロケット実験CIBER-第二回打上げへ-2010

    • Author(s)
      新井俊明
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] SPICA衛星搭載へ向けた遠赤外Ge:Gaモノリシック検出器の開発の現状2010

    • Author(s)
      白旗麻衣
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] CIBER/LRSによる近赤外線黄道光分光観測から明らかになった近地球惑星間塵とS型小惑星との関連2010

    • Author(s)
      津村耕司
    • Organizer
      日本天文学会2010年秋季年会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] Development of a far-infrared Ge : Ga monolithic array detector for SPICA (Space Infrared Telescope for Cosmology and Astrophysics)2010

    • Author(s)
      S.Kamiya
    • Organizer
      International conference on IRMMW-THz 2010
    • Place of Presentation
      Rome, Italy
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 宇宙赤外線背景放射でさぐる宇宙初期天体2010

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      宇宙線研究所共同利用研究会 ガンマ線天文学 ~日本の戦略~
    • Place of Presentation
      東大宇宙線研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] あかりによる近赤外背景放射の揺らぎの観測2010

    • Author(s)
      松本敏雄
    • Organizer
      日本天文学会2011年春季年会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] あかりNEP-DEEPフィールドにおける宇宙近赤外線背景放射の揺らぎの角度スペクトルの測定2010

    • Author(s)
      村田一心
    • Organizer
      日本天文学会2011年春季年会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] ロケット実験CIBERによる宇宙赤外線背景放射スペクトルの観測(1)-装置較正と観測結果-2010

    • Author(s)
      新井俊明
    • Organizer
      日本天文学会2011年春季年会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] ロケット実験CIBERによる宇宙赤外線背景放射スペクトルの観測(2)-宇宙背景放射成分の検出-2010

    • Author(s)
      松浦周二
    • Organizer
      日本天文学会2011年春季年会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ir.isas.jaxa.jp/~matsuura/darkage/index_da.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi