• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

表面水素工学:水素スピルオーバー現象を活用した新規触媒プロセス

Planned Research

Project AreaSurface hydrogen engineering: Utilization of spillover hydrogen and verification of quantum tunneling effect
Project/Area Number 21H05099
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

本倉 健  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (90444067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻原 仁志  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60452009)
Project Period (FY) 2021-08-23 – 2024-03-31
Keywords固定化触媒 / 固体酸触媒 / 担持金属触媒 / 水素移動反応 / アルキル化反応
Outline of Annual Research Achievements

2021年度の研究では、アルカンを用いるベンゼンのアルキル化反応において、これまでの触媒系を上回る触媒の組み合わせを検討した。その結果、モンモリロナイト触媒に代えて各種ゼオライト触媒を用いた反応や、担持パラジウム触媒に代えて他の貴金属触媒を用いたときに触媒活性が向上することを見出した。またベンゼンの代わりに使用可能な芳香族化合物のスクリーニングを実施した。関連するモンモリロナイトを中心とした固体酸触媒を用いる反応系に関して、査読付きの学術誌に総説1件を発表している。
固体塩基触媒を用いる水素移動反応系に関しては、ハイドロタルサイト表面においてMPV型の水素移動反応が良好に加速されることを見出しており、特にキノリン誘導体の合成に関して高活性を示す触媒系に関して現在論文を投稿中である。加えて、金属ケイ素表面で生成する活性な水素種と、その二酸化炭素還元反応への応用に関しても触媒系を確立しつつある。その他に、固体表面に金属錯体を固定した触媒に関しても合成反応への適応を検討し、関連する成果に関して原著論文2件を学術誌に発表した。また、これらの研究成果に関して国内外の学会・シンポジウムにおける招待講演・一般講演・ポスター発表等での成果発表を実施済みである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

水素スピルオーバー現象が関与する反応系として、固体酸触媒と担持金属触媒を用いる系において、従来のモンモリロナイト触媒と担持パラジウム触媒を用いる反応系の触媒性能を大幅に凌駕する触媒の組み合わせを見出した。さらに、ベンゼンだけでなく、合成化学的に有益と思われる置換ベンゼンやヘテロ原子を含む求核剤の反応へと展開が可能であることを見出した。また、関連する固体酸触媒や担持金属触媒の成果に関して、査読付き論文3件を発表した。加えて、固体塩基表面において水素移動反応が迅速に進行することを見出した。これらの研究成果に関して国際・国内学会において発表済みである。以上の成果より、研究はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

2021年度の研究進展で得られた成果に関して、未発表のものに関しては早急に学術論文の執筆を行い、査読付きの学術誌への投稿を実施する。また、固体酸触媒と担持金属触媒が関与する反応系に関して、複数の活性点が同一粒子に存在する触媒を新たに設計・開発し、水素スピルーバーの速度が律速にならずさらに高い活性・速い反応速度を示す触媒の開発を試みる。アルキル化反応の基質に関しては、より炭素鎖の短いアルカンへと展開し、工業的に有用な化合物合成に挑戦する。また、水素スピルオーバー現象を反応場分離へと展開するために、膜を活用した反応系の設計を実施する。これらの研究は、領域内の材料開発や計測を専門とする研究者と密に連携しながら進める。担持金属錯体や固体塩基触媒を用いる反応系に関しても、水素移動現象が関与する新たな反応系へと展開する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Montmorillonite-based heterogeneous catalysts for efficient organic reactions2022

    • Author(s)
      Takabatake Moe、Motokura Ken
    • Journal Title

      Nano Express

      Volume: 3 Pages: 014004~014004

    • DOI

      10.1088/2632-959X/ac5ac3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mesoporous silica-supported rhodium complexes alongside organic functional groups for catalysing the 1,4-addition reaction of arylboronic acid in water2022

    • Author(s)
      Kong Yuanyuan、Ding Siming、Endo Koichiro、Nakajima Kiyotaka、Manaka Yuichi、Chun Wang-Jae、Tomita Ikuyoshi、Motokura Ken
    • Journal Title

      Green Chemistry

      Volume: 24 Pages: 3269~3276

    • DOI

      10.1039/D1GC04577F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rhodium-Iodide Complex on a Catalytically Active SiO2 Surface for One‐Pot Hydrosilylation CO2 Cycloaddition2021

    • Author(s)
      Usui Kei、Manaka Yuichi、Chun Wang‐Jae、Motokura Ken
    • Journal Title

      Chemistry - A European Journal

      Volume: 28 Pages: e202104001

    • DOI

      10.1002/chem.202104001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced Catalysis Based on the Surface Environment of the Silica-Supported Metal Complex2021

    • Author(s)
      Motokura Ken、Ding Siming、Usui Kei、Kong Yuanyuan
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 11 Pages: 11985~12018

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c03426

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 固体酸によるプロパンとベンゼンの脱水素カップリング反応における担持白金の添加効果2022

    • Author(s)
      鈴木 健太、高畠 萌、本倉 健
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] 担持金属-固体酸混合触媒系によるアルカンとベンゼンの脱水素カップリング反応2022

    • Author(s)
      高畠 萌、美崎 慧、南保 雅之、田 旺帝、眞中 雄一、本倉 健
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Presentation] Development of supported catalyst systems for highly efficient/challenging organic reactions2022

    • Author(s)
      Ken Motokura
    • Organizer
      International Conference on State-of-the Art Catalysis and Surface/Interface Science for Sustainable Society - 11th Iwasawa conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 固体酸触媒と金属錯体・金属ナノ粒子の協奏効果による反応加速2022

    • Author(s)
      本倉 健
    • Organizer
      令和3年度 触媒学会東日本支部講演会
    • Invited
  • [Presentation] Dehydrogenative coupling of alkane and benzene accelerated by interparticle hydrogen transfer2021

    • Author(s)
      Moe Takabatake, Ayako Hashimoto, Wang-Jae Chun, Masayuki Nambo, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • Organizer
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] One-pot Synthesis of Quinoline Derivatives via Hydrogen Transfer and Cyclization Reactions with Solid Base Hydrotalcites2021

    • Author(s)
      Risako Sato, Nao Ozawa, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • Organizer
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct addition of aromatics to alkanes in the presence of various zeolites and supported Pd catalysts2021

    • Author(s)
      Satoshi Misaki, Moe Takabatake, Masayuki Nambo, Yuichi Manaka, Ken Motokura
    • Organizer
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synergistic catalysis of supported metal catalysts for fine chemicals synthesis2021

    • Author(s)
      Ken Motokura
    • Organizer
      Synergistic catalysis of supported metal catalysts for fine chemicals synthesis
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 各種ゼオライトと担持Pd種共存下でのアルカンへの芳香族直接付加反応2021

    • Author(s)
      美崎 慧・高畠 萌・南保 雅之・眞中 雄一・本倉 健
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [Presentation] 担持白金触媒と固体酸触媒の混合系によるアルカンを用いるベンゼンのアルキル化反応2021

    • Author(s)
      高畠 萌・美崎 慧・田 旺帝・眞中 雄一・本倉 健
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [Presentation] Mg-Alハイドロタルサイトによる水素移動・環化反応を経由するキノリン誘導体のワンポット合成2021

    • Author(s)
      佐藤 吏沙子・小澤 奈央・眞中 雄一・本倉 健
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [Presentation] 固体塩基のみによる水素移動・環化反応を経由するキノリン誘導体の合成2021

    • Author(s)
      佐藤 吏沙子、小澤 奈央、眞中 雄一、本倉 健
    • Organizer
      第128回触媒討論会
  • [Presentation] 担持Pt-固体酸混合触媒を用いるアルカンによるベンゼンのアルキル化反応2021

    • Author(s)
      高畠 萌、美崎 慧、田 旺帝、眞中 雄一、本倉 健
    • Organizer
      第128回触媒討論会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi