• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Compressive stress against brain tumors: its effect on tumor cell growth and the underlying molecular mechanism

Planned Research

Project AreaPressio neuro-brain science: principle for brain function development through compressive stresses under physiological or pathological condition
Project/Area Number 21H05127
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

平田 宏聡  金沢工業大学, バイオ・化学部, 教授 (90414028)

Project Period (FY) 2021-08-23 – 2024-03-31
Keywordsメカノバイオロジー / 腫瘍細胞塊 / 三次元培養 / スフェロイド / 細胞増殖
Outline of Annual Research Achievements

組織内における腫瘍の形成・発達は、隣接組織の圧迫を引き起こし、反作用として腫瘍そのものに圧縮力を生じさせると考えられる。研究代表者がこれまでに見出した「細胞間接着構造にかかる引張力による細胞増殖への抑制効果」を踏まえると、腫瘍への圧縮力負荷は細胞間側方圧を上昇させることで腫瘍細胞の増殖を促進する可能性がある。そこで本研究では、圧縮力が腫瘍細胞の増殖と腫瘍細胞塊の成長におよぼす効果およびその分子機序を明らかにすることを目的とした。
昨年度までに、ヒト皮膚扁平上皮癌細胞(A431細胞株)をコラーゲンゲルの三次元細胞外マトリックス中に包埋し、インキュベーター内設置型長深度蛍光顕微鏡を用いて10日間に渡りがん細胞塊の成長過程をライブイメージングする系を確立した。がん細胞塊と周囲の三次元細胞外マトリックスとの力学相互作用を評価するため、蛍光ビーズをマトリックス中に分散させ、粒子画像流速計測法(PIV)を適用することでマトリックスの変形場を導出したところ、当初の予想に反して、がん細胞塊は成長(体積増大)とともに、周囲のマトリックスを押すのではなく継続的に引き寄せ続けていることが明らかとなった。
本年度は、がん細胞塊が周囲の三次元細胞外マトリックスを引張するメカニズムとそれががん細胞塊の成長に及ぼす効果の解析を進めた。細胞内での主要な引張力発生装置であるアクチン・ミオシン系の関与を調べるため、ミオシンの主要な活性化分子Rhoキナーゼを阻害したところ、がん細胞塊による周囲マトリックスの引張変形がほぼ消失した。また、Rhoキナーゼ阻害下では、がん細胞塊の成長が大幅に抑制された。これらの結果から、成長時のがん細胞塊はミオシンによる力の発生に依存して周囲のマトリックスを引き寄せていることが示唆され、このことががん細胞塊の成長に関与している可能性が考えられた。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Loss of p53 function promotes DNA damage-induced formation of nuclear actin filaments2023

    • Author(s)
      Torii Takeru、Sugimoto Wataru、Itoh Katsuhiko、Kinoshita Natsuki、Gessho Masaya、Goto Toshiyuki、Uehara Ikuno、Nakajima Wataru、Budirahardja Yemima、Miyoshi Daisuke、Nishikata Takahito、Tanaka Nobuyuki、Hirata Hiroaki、Kawauchi Keiko
    • Journal Title

      Cell Death and Disease

      Volume: 14 Pages: 766

    • DOI

      10.1038/s41419-023-06310-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Distinct roles of cell-cell and cell-ECM adhesions in mechanical regulation of epidermal cancer cell proliferation2023

    • Author(s)
      平田宏聡、Oleg Dobrokhotov、曽我部正博
    • Organizer
      日本生物物理学会第61回年会
    • Invited
  • [Presentation] alpha-アクチニンによって調節されるストレスファイバーの物性はミオシン由来の力の伝達効率を調節する2023

    • Author(s)
      勝田紘基、奥田覚、長山和亮、町山裕亮、加藤昌志、曽我部正博、宮田卓樹、木戸秋悟、平田宏聡
    • Organizer
      日本生物物理学会第61回年会
    • Invited
  • [Presentation] 細胞接着境界の力学状態による表皮がん細胞の増殖制御2023

    • Author(s)
      平田宏聡
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] alpha-アクチニンはストレスファイバーのメカニクスを変化させることで収縮力の伝達を調節している2023

    • Author(s)
      勝田紘基、奥田覚、長山和亮、町山裕亮、木戸秋悟、宮田卓樹、曽我部正博、平田宏聡
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] PIEZO1メカノセンサーチャネルの脳発生における役割の解析2023

    • Author(s)
      野々村恵子、岡本麻友美、平田宏聡、中澤直高
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi