• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Science for Creation of Biomaterials by Super Thermal Field

Planned Research

Project AreaCreation of Materials by Super Thermal Field: Neo-3D printing by Manipulating Atomic Arrangement through Giant Potential Gradient
Project/Area Number 21H05197
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

石本 卓也  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (50508835)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 正人  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (40362660)
松垣 あいら  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (10592529)
Project Period (FY) 2021-09-10 – 2026-03-31
Keywordsチタン合金 / 造形条件 / 結晶配向 / 表面形態制御
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、「バルク」に関しては、超温度場下での凝固挙動と実際に形成される結晶集合組織の関連性の解明を試みた。3Dプリントにおけるレーザ照射時の急峻な温度変化に基づく溶融・凝固挙動は、有限要素法による温度場シミュレーションによって推定、可視化した。高エネルギー密度条件(高レーザ出力・低走査速度)では単結晶様組織が、低エネルギー密度条件(低レーザ出力・高走査速度)では無秩序配向を示す多結晶組織が形成された。凝固条件は、低エネルギー密度条件での温度勾配(G)と凝固速度(R)の分布は、高エネルギー密度条件でのそれらより相対的に高R側に位置することが明らかとなった。さらに、レーザ出力と走査速度はRに顕著に影響する一方で、Gにはほとんど影響を及ぼさないことが推定された。このような精緻なレーザ条件制御により形成したβ型チタン配向制御材において、公募班との連携に基づき、生体材料としての高機能性につながる、バルクとしての力学特性を解明した。
「表面」に関しては、表面形態創製に取り組み、超温度場とチタンとの相互作用によって生じる種々の物理現象に基づき、結果として表面の形態変化を生じさせることを明らかにした。これには、反跳圧力や対流が関与していることが、A01-a班との連携によるCtFD解析により示唆された。さらに、チタンが活性な金属であることに注目し、in situで溶融中に雰囲気ガスと反応させることで造形体内部・表面の化学的な改質を可能とした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

バルクに関しては、結晶集合組織の造形条件依存性の解明に成功した。単結晶化は、<100>での低ヤング率を達成可能であることから、とりわけ骨バイオマテリアルの高機能化には不可欠な方向性である。一方で、異方的な特性を必要としない構造部材には多くの場合多結晶が要求されるが、凝固方向に強い指向性を有する積層造形型の3DPにおいては、多結晶化はむしろ困難である。本研究にて、温度場シミュレーションを介して造形条件と組織の関係を構築することができた。本モデルを用いれば、計算に用いる熱物理特性の変更によって金属種を限定することなく、単結晶、多結晶といった特定の組織形成のための造形条件を探索することが可能であるとともに、装置の規格外の条件での凝固挙動をも予測することが可能である。したがって、本知見は、他合金、ひいては、バイオマテリアル分野以外への波及効果も大きい。さらに、公募班との連携により、β型チタン合金単結晶様組織(昨年度報告)における機能性が明らかになっている。組織形成、機能解明の量観点から進展が得られている。
表面に関しては、当初計画していた、表面形状制御と化学的表面修飾の同時実施の可能性を示すことができ、順調に進捗していると自己評価する。

Strategy for Future Research Activity

バルクに関しては、これまでに、超温度場下でのin situ alloyingによるβ型チタン合金の作製ならびに組成に依存した相変態挙動を明らかにするとともに、単結晶様から多結晶までの結晶集合組織制御を実現した。さらに、公募班との連携に基づき、バルクとしての機能性を明らかにした。今後は、新たな公募班との連携の下で、新たな生体機能性の開拓に注力する。並行して、バルクと表面の一体成型に向けての造形精度向上と雰囲気制御の方策を検討する。
一方、表面創成に関しては、領域内連携に基づき、超温度場により表面形態が形成される機序の解明や、表面形態制御の実現に向けて、レーザと金属との相互作用、ならびにその結果生じる現象(温度変化(溶融・凝固)、流動、形状変化等)を記述可能なシミュレーションモデルを構築する。デジタルツイン科学により、表面形態の造形条件依存性を明らかにし、生体制御への最適値を探索する(A01-a班との連携を想定)。さらには、化学的修飾の機序解明と、修飾後のナノ構造や物理特性の変化について、最先端分析により明らかにする(A02-b班との連携を想定)。創成した表面の生体機能性を、細胞配列や基質健全性の観点から評価し、超温度場の特異性を活用した高生体機能化バイオマテリアルの実現に向けて邁進する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 6 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Peculiar microstructural evolution and hardness variation depending on laser powder bed fusion-manufacturing condition in Ti?6Al?2Sn?4Zr?6Mo2024

    • Author(s)
      Cobbinah Prince Valentine、Matsunaga Sae、Toda Yoshiaki、Ozasa Ryosuke、Okugawa Masayuki、Ishimoto Takuya、Liu Yuheng、Koizumi Yuichiro、Wang Pan、Nakano Takayoshi、Yamabe-Mitarai Yoko
    • Journal Title

      Smart Materials in Manufacturing

      Volume: 2 Pages: 100050~100050

    • DOI

      10.1016/j.smmf.2024.100050

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] PBF-LB fabrication of microgrooves for induction of osteogenic differentiation of human mesenchymal stem cells2024

    • Author(s)
      Matsugaki Aira、Matsuzaka Tadaaki、Mori Toko、Saito Mitsuka、Funaoku Kazuma、Yamano Riku、Gokcekaya Ozkan、Ozasa Ryosuke、Nakano Takayoshi
    • Journal Title

      International Journal of Bioprinting

      Volume: 10 Pages: 1425~1425

    • DOI

      10.36922/ijb.1425

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tailoring the crystallographic texture of biomedical metastable β-type Ti-alloy produced via laser powder bed fusion using temperature-field simulations2023

    • Author(s)
      Ishimoto Takuya、Suganuma Ryoya、Nakano Takayoshi
    • Journal Title

      Materials Letters

      Volume: 349 Pages: 134835~134835

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2023.134835

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Stability of vacancies in β-type Ti-15Mo-5Zr-3Al alloy fabricated via laser powder bed fusion2023

    • Author(s)
      Mizuno Masataka、Sugita Kazuki、Do Kousuke、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi、Araki Hideki
    • Journal Title

      Additive Manufacturing Letters

      Volume: 7 Pages: 100162~100162

    • DOI

      10.1016/j.addlet.2023.100162

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Modulated Structure Formation in Dislocation Cells in 316L Stainless Steel Fabricated by Laser Powder Bed Fusion2023

    • Author(s)
      Sun Fei、Ogawa Toshio、Adachi Yoshitaka、Sato Kazuhisa、Takagi Shunya、Miyamoto Goro、Suzuki Asuka、Yamanaka Akinori、Nakada Nobuo、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi、Koizumi Yuichiro
    • Journal Title

      MATERIALS TRANSACTIONS

      Volume: 64 Pages: 1143~1149

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-ME2022004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Creep Behavior of Ti-6Al-4Nb-4Zr Fabricated by Powder Bed Fusion Using a Laser Beam2023

    • Author(s)
      Yamabe-Mitarai Yoko、Inoue Takashi、Kuroda Tomoki、Matsunaga Sae、Toda Yoshiaki、Matsunaga Tetsuya、Ito Tsutomu、Ozasa Ryosuke、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi
    • Journal Title

      MATERIALS TRANSACTIONS

      Volume: 64 Pages: 1175~1182

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-ME2022010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ステンレス鋼の粉末床溶融結合式付加製造における溶融・凝固・組織形成2023

    • Author(s)
      小泉 雄一郎、奥川 将行、柳 玉恒、福島 希真、佐藤 和久、石本 卓也、中野 貴由
    • Journal Title

      スマートプロセス学会誌

      Volume: 12 Pages: 180~187

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Quantitative analysis of segregation behavior at melt pool boundary in 316L stainless steel fabricated by laser powder bed fusion2024

    • Author(s)
      孫 飛, 稲垣 洵希, 陳 達徳, 足立 吉隆, 佐藤 和久, 石本 卓也, 中野 貴由, 小泉 雄一郎
    • Organizer
      日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会
  • [Presentation] L-PBF によって作製した Ti-Cr-Sn 合金の内部組織と超弾性特性2024

    • Author(s)
      陳 成, 田原 正樹, 金 奕霖, 野平 直希, 海瀨 晃, 邱 Wan-Ting, 小笹 良輔, 石本 卓也, 小泉 雄一郎, 中野 貴由, 細田 秀樹
    • Organizer
      日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会
  • [Presentation] Crystallographic texture formation and corrosion resistance of powder bed fusion-manufactured 316L stainless steel2023

    • Author(s)
      T. Ishimoto
    • Organizer
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Crystallographic texture control by metal powder bed fusion2023

    • Author(s)
      T. Ishimoto, T. Nakano
    • Organizer
      The 3rd Asia-Pacific International Conference on Additive Manufacturing (APICAM)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Metal powder bed fusion of biomedical beta-titanium alloys2023

    • Author(s)
      T. Ishimoto, T. Nakano
    • Organizer
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Thermal sensitivity of Ti-Zr-Al alloys for additive manufacturing2023

    • Author(s)
      M. Ueda, T. Wakaiki, M. Ikeda
    • Organizer
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regulation of mesenchymal stem cells differentiation by periodic grooved structure using metal additive manufacturing for the construction of the oriented bone matrix2023

    • Author(s)
      T. Matsuzaka, A. Matsugaki, T. Nakano
    • Organizer
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tailored crystallographic texture influence on the high-temperature mechanical properties of Ti6246 parts fabricated by Laser Powder Bed Fusion2023

    • Author(s)
      Cobbinah Prince, 松永 紗英, 戸田 佳明, 小笹 良輔, 石本 卓也, 奥川 将行, 柳 玉恒, 小泉 雄一郎, 中野 貴由, 御手洗 容子
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Presentation] 積層造形法によって作製したTi-Cr-Sn合金の内部組織と力学特性2023

    • Author(s)
      田原 正樹, 金 奕霖, 陳 成, 野平 直希, 海瀨 晃, 邱 Wan-ting, 小笹 良輔, 石本 卓也, 小泉 雄一郎, 中野 貴由, 細田 秀樹
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Presentation] SUS316L鋼LPBF材のSTEM-EDS/EELS分析2023

    • Author(s)
      佐藤 和久, 高木 空, 市川 聡, 石本 卓也, 中野 貴由
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
  • [Presentation] 積層造形用α型Ti-Zr-Fe合金の熱処理特性2023

    • Author(s)
      上田 正人, 若生 知嵩, 池田 勝彦
    • Organizer
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi