• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Mitochondrial supersulfides for energy production and hypoxia adaptation

Planned Research

Project AreaLife Science Innovation Driven by Supersulfide Biology
Project/Area Number 21H05264
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

本橋 ほづみ  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (00282351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊東 健  弘前大学, 医学研究科, 教授 (10323289)
Project Period (FY) 2021-09-10 – 2026-03-31
Keywords超硫黄分子 / ミトコンドリア / 慢性低酸素 / 炎症応答
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ミトコンドリアの電子伝達系における超硫黄分子の役割を解明し、酸素利用の効率化における超硫黄の必要性と、低酸素環境でのエネルギー代謝における超硫黄の貢献を明らかにすることを目的としている。
1)誘導的CARS2変異がもたらす造血組織への影響 超硫黄産生活性を喪失したCARS2 AINK変異体をノックインしたマウスを利用して、誘導的にCARS2 AINKのみを発現するマウスを作成したところ、重度の貧血と造血幹細胞の枯渇がおこることがわかった。造血細胞のミトコンドリアでは、膜電位の低下と活性酸素種の増加、さらに二価鉄の顕著な増加がみとめられ、鉄利用の障害がおこっている可能性が示唆された。一方、ミトコンドリアDNAにコードされたタンパク質でシステイン残基を有するタンパク質が、CARS2 AINKのみを発現するマウスで激減していることを見出した。興味深いことに、これは、低分子の超硫黄分子を添加しても回復せず、超硫黄分子産生能を有するがシステインtRNA合成酵素活性を失ったCARS2変異体を導入しても相補されないことがわかった。すなわち、ミトコンドリアのリボソームで翻訳されると同時にシステインパースルフィドが組み込まれることが、ミトコンドリアのタンパク質生合成に必要であることが予想された。
2)慢性低酸素がもたらす代謝変化 慢性的な低酸素状態において、炎症応答が増幅することを見出した。詳細な解析から、ピリドキサールリン酸が激減していることがわかった。ピリドキサールリン酸は、超硫黄分子産生に必須の補酵素であることから、炎症の増悪には、超硫黄分子の低下が関与する可能性が考えられた。そこで、低酸素状態における超硫黄を調べたところ、実際に減少していることがわかった。また、低酸素状態において超硫黄分子GSSSGを添加すると、炎症応答が緩和されることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ミトコンドリアにおけるタンパク質翻訳に、翻訳時の超硫黄分子導入が極めて重要で会える可能性が示唆され、全く新規の翻訳制御機構の発見につながる可能性が出てきた。CARS2 AINKのみを発現するマウスを作成してはじめて見出すことができた現象であり、これまでの培養細胞では知り得ないことを明らかにできると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

ミトコンドリアにおけるタンパク質の品質管理の目標の1つが、翻訳時に導入される超硫黄化であるという仮説の検証を進める。具体的には、CARS2 AINKのみを発現するマウスの細胞で、ミトコンドリア内のプロテアーゼをノックアウトし、減少しているミトコンドリアタンパク質を増加させることができるかどうか、また増加するなら、それが超硫黄化を欠失しているかどうかを調べる。
また、CARS1についても同様の変異体(CARS1 AIIR)を作成し、CARS1 AIIRのみを発現するマウスを作成したところ、大変興味深い表現系が観察されているので、そのさらなる解析を進める。

  • Research Products

    (40 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (13 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 13 results,  Open Access: 13 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 13 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] New York University/MGH(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      New York University/MGH
  • [Journal Article] Aging exacerbates murine lung ischemia-reperfusion injury by excessive inflammation and impaired tissue repair response2024

    • Author(s)
      Hayasaka Kazuki、Ohkouchi Shinya、Saito-Koyama Ryoko、Suzuki Yamato、Okazaki Keito、Sekine Hiroki、Watanabe Tatsuaki、Motohashi Hozumi、Okada Yoshinori
    • Journal Title

      American Journal of Transplantation

      Volume: 24 Pages: 293~303

    • DOI

      10.1016/j.ajt.2023.09.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical, Genomic, and Transcriptomic Featurses of Lung Adenocarcinoma With Uncommon EGFR Mutation2024

    • Author(s)
      Hayasaka Kazuki、Takeda Haruna、Sakurada Akira、Matsumura Yuki、Abe Jiro、Shiono Satoshi、Notsuda Hirotsugu、Suzuki Hiroyuki、Endo Makoto、Motohashi Hozumi、Okada Yoshinori
    • Journal Title

      Clinical Lung Cancer

      Volume: 25 Pages: e43~e51

    • DOI

      10.1016/j.cllc.2023.10.006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Longevity control by supersulfide-mediated mitochondrial respiration and regulation of protein quality2024

    • Author(s)
      Nishimura Akira、Yoon Sunghyeon、Matsunaga Tetsuro、Ida Tomoaki、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Morita Masanobu、Yoshitake Jun、Unno Yuka、Barayeu Uladzimir、Takata Tsuyoshi、Takagi Hiroshi、Motohashi Hozumi、van der Vliet Albert、Akaike Takaaki
    • Journal Title

      Redox Biology

      Volume: 69 Pages: 103018~103018

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.103018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesis of Sulfides and Persulfides Is Not Impeded by Disruption of Three Canonical Enzymes in Sulfur Metabolism2023

    • Author(s)
      Zainol Abidin Qamarul Hafiz、Ida Tomoaki、Morita Masanobu、Matsunaga Tetsuro、Nishimura Akira、Jung Minkyung、Hassan Naim、Takata Tsuyoshi、Ishii Isao、Kruger Warren、Wang Rui、Motohashi Hozumi、Tsutsui Masato、Akaike Takaaki
    • Journal Title

      Antioxidants

      Volume: 12 Pages: 868~868

    • DOI

      10.3390/antiox12040868

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Phosphorylation of phase‐separated p62 bodies by ULK1 activates a redox‐independent stress response2023

    • Author(s)
      Ikeda Ryo、Noshiro Daisuke、Morishita Hideaki、Takada Shuhei、Kageyama Shun、Fujioka Yuko、Funakoshi Tomoko、Komatsu‐Hirota Satoko、Arai Ritsuko、Ryzhii Elena、Abe Manabu、Koga Tomoaki、Motohashi Hozumi、Nakao Mitsuyoshi、Sakimura Kenji、Horii Arata、Waguri Satoshi、Ichimura Yoshinobu、Noda Nobuo N、Komatsu Masaaki
    • Journal Title

      The EMBO Journal

      Volume: 42 Pages: e113349

    • DOI

      10.15252/embj.2022113349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Supersulphides provide airway protection in viral and chronic lung diseases2023

    • Author(s)
      Matsunaga T, Sano H, Takita K, Morita M, Yamanaka S, Ichikawa T, Numakura T, Ida T, Jung M, Ogata S, Yoon S, Fujino N, Kyogoku Y, Sasaki Y, Koarai A, Tamada T, Toyama A, Nakabayashi T, Kageyama L, Kyuwa S, Inaba K, Watanabe S, Nagy P, Sawa T, Oshiumi H, Ichinose M, Yamada M, Sugiura H, Wei FY, Motohashi H, Akaike T
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 14 Pages: 4476~4476

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40182-4

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Sulfur metabolic response in macrophage limits excessive inflammatory response by creating a negative feedback loop2023

    • Author(s)
      Takeda Haruna、Murakami Shohei、Liu Zun、Sawa Tomohiro、Takahashi Masatomo、Izumi Yoshihiro、Bamba Takeshi、Sato Hideyo、Akaike Takaaki、Sekine Hiroki、Motohashi Hozumi
    • Journal Title

      Redox Biology

      Volume: 65 Pages: 102834~102834

    • DOI

      10.1016/j.redox.2023.102834

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Supersulfide catalysis for nitric oxide and aldehyde metabolism2023

    • Author(s)
      Kasamatsu Shingo、Nishimura Akira、Alam Md. Morshedul、Morita Masanobu、Shimoda Kakeru、Matsunaga Tetsuro、Jung Minkyung、Ogata Seiryo、Barayeu Uladzimir、Ida Tomoaki、Nishida Motohiro、Nishimura Akiyuki、Motohashi Hozumi、Akaike Takaaki
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 9 Pages: eadg8631

    • DOI

      10.1126/sciadv.adg8631

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 環境化学物質に対する生体応答を担う転写制御2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Journal Title

      Medical Science Digest 特集「環境科学物質と生体応答」

      Volume: 49 Pages: 677~680

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] NRF2活性化による抗老化作用に関わる分子機構2023

    • Author(s)
      成恩圭、村上昌平、本橋ほづみ
    • Journal Title

      老年医学 特集「抗老化医療の、未来をさぐる:哺乳類における老化・寿命制御の理解とその社会実装」

      Volume: 61 Pages: 55~61

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エネルギー代謝におけるKEAP1-NRF2制御系と硫黄代謝の役割2023

    • Author(s)
      草野佑典、村上昌平、本橋ほづみ
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 61 Pages: 188~195,

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] NRF2 signalling in cytoprotection and metabolism2023

    • Author(s)
      Murakami Shohei、Kusano Yusuke、Okazaki Keito、Akaike Takaaki、Motohashi Hozumi
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/bph.16246

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Supersulfide biology and translational medicine for disease control2023

    • Author(s)
      Barayeu Uladzimir、Sawa Tomohiro、Nishida Motohiro、Wei Fan‐Yan、Motohashi Hozumi、Akaike Takaaki
    • Journal Title

      British Journal of Pharmacology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/bph.16271

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 炎症性腸疾患モデルにおけるシスチントランスポーターの役割2024

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      令和5年度名古屋産官学・医連携研究会
    • Invited
  • [Presentation] 環境ストレス応答と硫黄代謝2024

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      学際領域展開ハブ形成プログラムキックオフシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Contribution of NRF2-mediated transcriptional activation to sulfur metabolism and its impact on mitochondrial bioenergetics2024

    • Author(s)
      Hozumi Motohashi
    • Organizer
      公益財団法人中外創薬科学財団 令和5年度助成研究報告会
    • Invited
  • [Presentation] 硫黄と生命2024

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      女子高校生のためのサイエンス体験講座 in 宮崎大学スペシャル企画
    • Invited
  • [Presentation] 転写と代謝と介護と2024

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      若手・女性研究者のためのエンカレッジセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 酸化ストレス応答と硫黄代謝2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] KEAP1-NRF2 system as a sulfur-utilizing stress response mechanism2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      2023年度特徴あるプログラム キャンサーサイエンス
    • Invited
  • [Presentation] 環境ストレス応答と硫黄代謝2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      筑波大学開学50周年記念TARAシンポジウム「先端学際生命科学:CODE-DECODEの新たな展開」
    • Invited
  • [Presentation] 酸化ストレス応答と硫黄代謝2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      第18回Basic Urology Research Seminar
    • Invited
  • [Presentation] 環境ストレス応答と硫黄代謝2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      レドックスR&D戦略委員会 第2回夏のシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 環境ストレス応答と硫黄代謝2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      第3回鹿児島がんと代謝セミナー
    • Invited
  • [Presentation] ストレス応答における超硫黄分子の役割2023

    • Author(s)
      本橋ほづみ
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会 シンポジウム3S12a ストレス応答と制御メカニズム
    • Invited
  • [Presentation] NRF2 buddy for transcriptional activation2023

    • Author(s)
      Hozumi Motohashi
    • Organizer
      The Environmental Response VI
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 呼気オミックス・エアロバイオミックスの内閣官房とAMED支援事業2023

    • Author(s)
      魏范研、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会 シンポジウム3「硫黄生命科学における産官学連携の展開」
  • [Presentation] 環化超硫黄分子によるミトコンドリアエネルギー代謝機構の解明2023

    • Author(s)
      松永哲郎、守田匡伸、井田智章、Jung Minkyung、緒方星陵、吉沢道人、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 細菌から動物まで種横断的に保存された超硫黄分子合成経路の発見と反応機構の解明2023

    • Author(s)
      井田智章、Jung Minkyung、松永哲郎、守田匡伸、緒方星陵、海野雄加、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 脂肪細胞が担う超硫黄分子貯蔵庫としての役割2023

    • Author(s)
      海野雄加、松永哲郎、井田智章、Jung Minkyung、高田剛、守田匡伸、緒方星陵、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染に関わる呼気・空間オミックス解析2023

    • Author(s)
      朝光世志、緒方星陵、井田智章、松永哲郎、Jung Minkyung、高田剛、守田匡伸、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 超硫黄触媒酵素としてのアルコールデヒドロゲナーゼ5(ADH5)のNOシグナル制御メカニズム2023

    • Author(s)
      守田匡伸、松永哲郎、笠松真吾、西村明、Alam MM、下田翔、井田智章、西田基宏、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染ハムスターモデルにおける呼気オミックス解析2023

    • Author(s)
      緒方星陵、守田匡伸、松永哲郎、井田智章、村上昌平、魏范研、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
  • [Presentation] 骨格筋におけるシステイニルtRNA合成酵素1(CARS1)によるポリスルフィド産生の生理学的機能2023

    • Author(s)
      草野佑典、村上昌平、守田匡伸、井田智章、香取幸夫、赤池孝章、本橋ほづみ
    • Organizer
      日本生化学会東北支部例会 第89回例会・シンポジウム
  • [Presentation] 骨格筋におけるシステイニルtRNA合成酵素1 (CARS1)によるポリスフリド産生の生理的機能2023

    • Author(s)
      草野佑典、村上昌平、守田匡伸、井田智章、香取幸夫、赤池孝章、本橋ほづみ
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] 呼気オミックスによる超硫黄代謝解析2023

    • Author(s)
      緒方星陵、松永哲郎、守田匡伸、魏范研、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] 超硫黄触媒によるホルムアルデヒド代謝とNOシグナル制御2023

    • Author(s)
      守田匡伸、松永哲郎、笠松真吾、Md. Morshedul Alam、Minkyung Jung、緒方星陵、Uladzimir Barayeu、井田智章、西田基宏、本橋ほづみ、赤池孝章
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Book] がんゲノムぺディア2023

    • Author(s)
      柴田龍弘編(本橋ほづみ「抗酸化経路」)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      羊土社
  • [Remarks] 本橋研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/motohashi-lab/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi