• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

内部欠陥構造発展の大規模計算によるバルクナノメタルの力学特性解析

Planned Research

Project AreaBulk Nanostructured Metals -New Metallurgy of Novel Structural Materials
Project/Area Number 22102007
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

下川 智嗣  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (40361977)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青柳 吉輝  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員 (70433737)
Keywords力学特性 / 計算力学 / ナノ材料 / 分子動力学法 / 結晶塑性解析 / 格子欠陥 / 粒界 / 破壊じん性
Research Abstract

平成23年度は,昨年度に引き続き粒界の転位源としての役割に注目し,さらに粒界の破壊や格子転位の力学場に対する粒界の影響について注目し,以下の事項について研究を進めた.
【1】準安定構造の粒界転位源能力や余分な格子転位を含む粒界の転位ピンニング効果について検討し,準安定構造は最安定構造に比べて転位源能力が高いことを示した.また,原子モデルにより双結晶モデルに対して様々な応力状態下における粒界から転位が放出する現象を検討することで,超微細粒材の示す引張/圧縮降伏応力の違いは粒界から転位が放出する現象の静水圧依存性,さらには起動しようとするすべり面の垂直応力依存性,に起因している可能性があることを示した.
【2】バルクナノメタルの破壊現象を理解するために,粒界き裂の破壊現象を分子動力学シミュレーションにより解析を行い,粒界き裂の破壊現象を検討し,き裂先端の粒界領域から転位が放出する現象が破壊じん性値を向上させる可能性を示した.また,粒界型応力腐食割れを表現する結晶塑性モデルを用いて,結晶塑性有限要素法(FEM)解析および酸素反応-拡散有限差分法(FDM)解析を連成して行い,結晶粒径に依存した粒界型応力腐食割れ挙動について検討し,材料の力学特性および粒径は,き裂進展の開始のタイミングおよび速度に影響を与えることが示唆された.
【3】結晶粒サイズと転位の自己エネルギーの関係を調べるために,転位の応力場に対して,その近傍に存在する粒界の影響について準連続体法を用いて検討した.粒界の弾性定数が結晶相の弾性定数よりも十分小さい場合(約20%程度),転位の応力場は粒界領域により遮蔽され,転位の自己エネルギーは粒径に依存することが理解できた.しかしながら,金属材料中の粒界の弾性定数は今回検討したような小さな値を持つことはないため,原子モデルにより,粒界における応力緩和を今後考慮する必要がある.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究分担者が平成24年2月より所属機関を移動することに伴い,研究分担者が所属していた機関で雇用していたポスドクが,平成24年1月から全く別の研究期間に移動するため,粒界転位源能力に関するデータの取得がやや遅れたが,その後,粒界転位源能力を評価する計算を自動化することにより,当初の計画通り順調に進んでいる.

Strategy for Future Research Activity

次年度は,今年度に引き続き粒界の転位源能力について,より一般的な知見を獲得することを目指し,さらに結晶塑性モデルに原子モデルにより得られる粒界の転位源能力の情報を反映させ,バルクナノメタルの示す力学特性を表現できる力学モデルの構築を目指す.具体的には,以下の通りである.【1】粒界の塑性変形伝ぱ能力について,粒界方位差依存性について原子シミュレーションを用いて検討する.このとき,転位が粒界にまず侵入し,その後,放出されるため,粒界方位差のみではなく,粒界構造の依存性についても検討する.【2】結晶塑性モデルの構成式に組み込めるように,粒界転位源能力の「粒界方位差依存性」と「静水圧依存性」について原子モデルを用いて整理する.【3】結晶塑性モデルにおいて粒界領域の取り扱いについて検討する.特に粒界厚さの表現方法や,粒界面を介した塑性変形伝ぱ能力の表現方法について議論を加えていく.【4】転位の自己エネルギーと粒径の関係について検討するために,原子モデルを用いて粒界構造を表現し,粒内のフランクリード源の張り出し応力に対するフランクリード源と粒界までの距離の関係を検討する.

  • Research Products

    (39 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (29 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Grain Boundary Structure Dependence of Extrinsic Grain Boundary Dislocation Emission Phenomena: A Molecular Dynamics Study2012

    • Author(s)
      Keisuke Kinoshita
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 53 Pages: 147-155

    • DOI

      10.2320/matertrans.MD201124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal Plasticity Simulation Considering Oxidation along Grain Boundary and Effect of Grain Size on Stress Corrosion Cracking2012

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 53 Pages: 161-166

    • DOI

      10.2320/matertrans.MD201126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulation on Nanostructured Metals Based on Multiscale Crystal Plasticity Considering Effect of Grain Boundary2012

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Journal Title

      Materials Science Forum

      Volume: 706-709 Pages: 1751-1756

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/MSF.706-709.1751

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Grain Boundaries on Fracture Toughness in Ultrafine-Grained Metals by Atomic-scale Computational Experiments2012

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Journal Title

      Materials Science Forum

      Volume: 706-709 Pages: 1841-1846

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/MSF.706-709.1841

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Roles of Grain Boundaries in Improving Fracture Toughness of Ultrafine-Grained Metals2011

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: 214113(1-13)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.214113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 再結晶現象に対する結晶格子スケールの離散的保存則の定式化2011

    • Author(s)
      村松眞由
    • Journal Title

      日本機械学会論文集A編

      Volume: 77 Pages: 1304-1319

    • DOI

      10.1299/kikaia.77.1304

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 粒界の転位源能力に関する原子スケール計算機実験2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Journal Title

      まてりあ

      Volume: 50 Pages: 346-352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 分子動力学法とその応用 -金属の塑性変形に対する粒界の役割2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Journal Title

      溶接学会誌

      Volume: 80 Pages: 20-25

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 積層構造体の強度と延性に関する原子シミュレーション2012

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本金属学会2012年春期大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120328-20120330
  • [Presentation] 複合材料における格子転位の自己エネルギーに関する準連続体解析2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      20111219-20111220
  • [Presentation] 原子シミュレーションによる延性脆性積層複合材料の強度と延性の関係2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      20111219-20111220
  • [Presentation] 粒界からの転位放出の構造敏感性に対する原子モデル解析2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      20111219-20111220
  • [Presentation] 転位と粒界の相互作用に関する原子シミュレーション2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      計算材料科学研究拠点第2回シンポジウム“計算材料科学の展望:構造用材料の機械的性質・耐熱強度における課題克服と産官学連携推進に向けて”
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20111206-20111207
  • [Presentation] 構造材料研究における計算科学の役割~原子シミュレーションを通じて~2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第2回構造材料国際クラスターシンポジウム
    • Place of Presentation
      NIMS千現地区
    • Year and Date
      20111121-20111122
  • [Presentation] バルクナノメタルの破壊靱性値に対する粒界の役割-実験・理論・シミュレーションの融合による提案-2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期(第149回)大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンターおよびカルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      20111107-20111109
    • Invited
  • [Presentation] 転位源としての粒界の影響を考慮した結晶塑性モデリング2011

    • Author(s)
      青柳吉輝
    • Organizer
      日本金属学会2011年秋期(第149回)大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンターおよびカルチャーリゾートフェストーネ
    • Year and Date
      20111107-20111109
  • [Presentation] 直線刃状転位の応力場に対する粒界の影響2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第55回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター
    • Year and Date
      20111019-20111021
  • [Presentation] 分子動力学法による小傾角粒界転位と格子転位の相互作用の検討2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第55回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター
    • Year and Date
      20111019-20111021
  • [Presentation] 転位蓄積による核生成を考慮したMulti-phase-field動的再結晶シミュレーション2011

    • Author(s)
      青柳吉輝
    • Organizer
      第55回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター
    • Year and Date
      20111019-20111021
  • [Presentation] バルクナノメタルにおける粒界型応力腐食割れに関する結晶塑性シミュレーション2011

    • Author(s)
      青柳吉輝
    • Organizer
      第55回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター
    • Year and Date
      20111019-20111021
  • [Presentation] 非平衡粒界の構造変化と転位源能力の関係2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本機械学会 第24回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20111007-20111008
  • [Presentation] 結晶性材料の破壊じん性に対する格子欠陥の役割2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第2回計算統計物理学研究会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      20110925-20110925
  • [Presentation] Interatomic Potential-Based Dislocation Mechanics in the Quasicontinuum Method2011

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Organizer
      2011 World Congress on Advances in Strucural Engineering and Mechanics (ASEM'11+)
    • Place of Presentation
      Seoul, South Korea
    • Year and Date
      20110918-20110923
  • [Presentation] 原子スケール計算機実験によるバルクナノメタルの力学特性解析2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      金属学会セミナー 「バルクナノメタル 構造用金属材料の新たな可能性」
    • Place of Presentation
      エッサムこだまホール
    • Year and Date
      20110914-20110914
    • Invited
  • [Presentation] A Dynamic Recrystallization Simulation Based on Phase-field and Dislocation-crystal Plasticity Models2011

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Organizer
      COMPLAS XI
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      20110907-20110911
  • [Presentation] Atomic Simulations of Fracture Behaviours of Ultrafine-Grained Metals2011

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Organizer
      COMPLAS XI
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      20110907-20110909
  • [Presentation] Stress Corrosion Cracking Behavior of Type 304 Stainless Steel Irradiated under Different Neutron Dose Rates at JMTR2011

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Organizer
      15th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems – Water Reactors
    • Place of Presentation
      Colorado, USA
    • Year and Date
      20110807-20110811
  • [Presentation] Effects of Grain Boundaries on Fracture Toughness in Ultrafine-Grained Metals by Atomic-scale Computational Experiments2011

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC'2011)
    • Place of Presentation
      Quebec, Canada
    • Year and Date
      20110801-20110805
    • Invited
  • [Presentation] Simulation on Nanostructured Metals Based on Multiscale Crystal Plasticity Considering Effect of Grain Boundary2011

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC'2011)
    • Place of Presentation
      Quebec, Canada
    • Year and Date
      20110801-20110805
    • Invited
  • [Presentation] 超微細粒金属材料の破壊特性における粒界の役割2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本材料学会塑性力学分科会・日本機械学会計算力学部門A-TS01-15研究会
    • Place of Presentation
      学術総合センター
    • Year and Date
      20110625-20110625
    • Invited
  • [Presentation] Crystal Plasticity Simulation Considering Crystal Defect Induced by Irradiation2011

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi
    • Organizer
      25th Symposium on Effects of Radiation on Nuclear Materials
    • Place of Presentation
      Anaheim, USA
    • Year and Date
      20110615-20110617
  • [Presentation] Quasicontinuum法における転位力学場の表現可能性に関する研究2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      日本材料学会第60期学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20110525-20110527
  • [Presentation] 再結晶相の方位変化を考慮した転位-結晶塑性モデルおよびPhase-fieldモデルによる動的再結晶シミュレーション2011

    • Author(s)
      青柳吉輝
    • Organizer
      日本材料学会第60期学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20110525-20110527
  • [Presentation] カットオフ距離を有する原子間相互作用を用いた分子動力学法のGPU 計算2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(第16回分子動力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20110523-20110524
  • [Presentation] 原子モデルによるき裂を含む粒界の塑性現象に対する粒界構造依存性2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(第16回分子動力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20110523-20110524
  • [Presentation] 粒界三重線から転位が放出する現象の原子レベル解析2011

    • Author(s)
      下川智嗣
    • Organizer
      第1回マルチスケールマテリアルモデリングシンポジウム(第16回分子動力学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20110523-20110524
  • [Presentation] Lattice Defects and Mechanical Properties of Nanostructured Metals by the Quasicontinuum Method2011

    • Author(s)
      Tomotsugu Shimokawa
    • Organizer
      International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES’11)
    • Place of Presentation
      Nanjing, China
    • Year and Date
      20110418-20110421
  • [Book] Molecular Modeling and Multiscaling Issues for Electronic Material Applications2012

    • Author(s)
      Nancy Iwamoto
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] 下川智嗣のホームページ

    • URL

      http://mechs.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~simokawa/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi