2010 Fiscal Year Annual Research Report
縁辺海の海洋構造に励起される大気海洋相互作用と海洋生態系への影響
Project Area | Multi-scale air-sea interaction under the East-Asian monsoon: A "hot spot" in the climate system |
Project/Area Number |
22106002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
磯辺 篤彦 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (00281189)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
郭 新宇 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 准教授 (10322273)
中村 啓彦 鹿児島大学, 水産学部, 准教授 (50284914)
広瀬 直毅 九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (70335983)
|
Keywords | 東アジア縁辺海 / 温帯低気圧 / 南岸低気圧 / 海陸風分布 / 急潮 / 黒潮流路 / DREAMS |
Research Abstract |
冬季の黄海・東シナ海における海面水温分布が、大気下部の傾圧性に与える影響、ひいては急速に発達する冬季温帯低気圧に与える影響についての研究に着手した。衛星観測風(QuikSCAT)データを、地衡風を仮定して海面圧力(SLP)場に変換し、1000km程度の縁辺海におけるSLPの時空間変動を調べることで、低気圧の発達状況と縁辺海のSSTの連関について解析した。さらに、大気領域モデル(MM5V3)を用いた数値実験を行うことで、黄海・東シナ海のSSTが海上における低気圧の発達過程に与える影響についての研究に着手した。また、天気図に記載されたSLPの時空間変化を数値化し、日本南岸における黒潮流路が、台湾低気圧や南岸低気圧の移動経路に与える影響研究にも着手した。今後、低気圧を定量的・自動的に検出する手法を導入し、黒潮流路と低気圧経路の関係について、さらに議論を進めていく。瀬戸内海を模したMM5V3に、実海域で観測される微細なSSTの空間分布を与えることで、沿岸SSTが海陸風振幅の空間分布に与える影響研究を行った。また、瀬戸内海に侵入する黒潮水(急潮)が、沿岸気象に与える影響研究にも着手した。日本周辺における海洋再解析データ(DREAMS)の整備を行い、大気海洋相互作用研究に用いるために、アカデミックフリーのデータ配布を開始した。
|
Research Products
(15 results)