• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

放線菌ゲノム解析と二次代謝産物生合成遺伝子情報の効果的利用

Planned Research

Project AreaBiosynthetic machinery: Deciphering and regulating the system for bioactive metabolite diversification
Project/Area Number 22108010
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

石川 淳  国立感染症研究所, 生物活性物質部, 室長 (40202957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星野 泰隆  国立感染症研究所, 生物活性物質部, 主任研究官 (40399457)
Keywordsゲノム / データベース / 二次代謝産物 / 抗生物質 / 生合成 / 次世代シークエンサー
Research Abstract

抗生物質や抗ガン剤などの生物活性物質(二次代謝産物)の生産者である放線菌において、現在我々が認知できている二次代謝産物は、放線菌の生産能力のうちの1割ほどでしかないことがゲノム解析により明らかにされた。しかしながら、残りの9割にアプローチし、利用するための情報は未だ不十分であるため、本研究は、既存の情報を整理し、生合成マシナリーの解明とそれを応用した新たなマシナリーのデザインのためのデータベースを構築することを目的とする。
初年度である平成22年度は、主にデータベースおよび各種解析のためのサーバーの構築を行った。2基のインテルXeonプロセッサー(計12コア)と96GBのメモリーを搭載したラックマウントサーバーを購入(12月)し、シークエンスアセンブラーとしてPred/Phrap/Consedパッケージ、ABySSおよびVelvetをインストールした。配列解析ソフトおよびデータベースとしてClustalW、Maq、BWA、BLAST、HMMER3(Pfam)などをインストールした。さらにデータベースエンジンとしてPostgreSQLをインストールした。また、他の班員との情報共有を行うために、ウェブサーバーを構築した(現時点では非公開)。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Identification of nocobactin NA biosynthetic gene clusters in Nocardia farcinica.2011

    • Author(s)
      Hoshino, Y.
    • Journal Title

      Journal of Bacteriology

      Volume: 193 Pages: 441-448

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome sequence of Kitasatospora setae NBRC 14216^T ; an evolutionary snapshot of the family Streptomycetaceae.2010

    • Author(s)
      Ichikawa, N.
    • Journal Title

      DNA Research

      Volume: 17 Pages: 393-406

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 次世代シークエンサーによるMicromonospora griseorubidaのゲノム解析2010

    • Author(s)
      石川淳
    • Organizer
      第25回日本放線菌学会大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi