• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

周期構造を利用した光メタマテリアルの作製と物理

Planned Research

Project AreaElectromagnetic Metamaterials
Project/Area Number 22109005
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

石原 照也  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60168250)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 直志  京都大学, 情報学研究科, 教授 (90127118)
小野田 勝  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80425727)
冨田 知志  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 助教 (90360594)
澤田 桂  独立行政法人理化学研究所, 放射光科学総合研究センター, 特別研究員 (40462692)
大野 誠吾  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70435634)
新納 和樹  京都大学, 情報学研究科, 助教 (10728182)
松原 正和  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50450648)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywordsメタマテリアル / ベリー位相 / 磁気カイラル効果 / 光整流 / トポロジー最適化 / トポロジカル絶縁体 / マックスウェル応力 / シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

メタマテリアルにおける光起電力の起源を探るために、シミュレーションで得られた微視的な電磁場分布からマックスウェル応力を計算し、考察を行った。ナノポーラスゴールド(NPG)のp偏光励起の光起電力の符号には波長依存性があることを見出した。メタマテリアルを利用した光リソグラフィーを開発するために、エバネッセント電磁場分布を設計し、フォトレジストパターンへの転写を行った。
トポロジー最適化を用いたメタマテリアルの最適設計については基礎理論が完成し、開口部を有する金の薄膜の透過係数最大化、吸収最大化などの数値計算を行った。加えて、NPGのモデルを作成して横起電力のシミュレーションを行い、実験との定性的な一致を見た。
トポロジカル絶縁体界面における電子波束ダイナミクスに関する理論解析を踏まえ、多重ボルテックス光波束に関する生成可能性と安定性に関する研究を進めた。また、関連する課題として、界面モードの解析解が存在するトポロジカル絶縁体模型の探索や界面モード同士の混成に関するシミュレーションを行った。
班内の冨田知志、澤田桂と計画班(ア)の上田哲也はメタ分子を用いたマイクロ波領域での磁気カイラル効果の測定を行った。その結果、200mTの静磁場を加えると、共鳴的光学活性の周波数(約10GHz)で、表と裏の屈折率差にして10の-3乗から10の-2乗という巨大な磁気カイラル効果が得られた。理論的には異方性を 含めた理論と実験のよい一致を得た。また、右手/左手系複合線路におけるベリー位相を計算し、境界面の束縛状態との関係性を調べた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (41 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 3 results) Presentation (36 results) (of which Invited: 8 results)

  • [Journal Article] Lifetime reduction of a quantum emitter with quasi-periodic metamaterials2014

    • Author(s)
      Yuto Moritake, Kazuyuki Nakayama, Toshihiro Suzuki, Hiroyuki Kurosawa, Toshiyuki Kodama, Satoshi Tomita, Hisao Yanagi, Teruya Ishihara
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 90 Pages: 075146

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.90.075146

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] H行列演算を用いた2次元Helmholtz方程式の1周期境界値問題の高速直接解法について2014

    • Author(s)
      松本安弘, 新納和樹, 西村直志
    • Journal Title

      計算数理工学論文集

      Volume: 14 Pages: 79-84

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 周期単位の一部に欠陥を有する領域における2次元Helmholtz方程式の境界値問題の数値解法について2014

    • Author(s)
      野瀬大一郎, 新納和樹, 西村直志
    • Journal Title

      計算数理工学論文集

      Volume: 14 Pages: 85-90

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2次元Helmholtz 方程式の周期境界値問題に現れる固有値問題に対するSakurai-Sugiura 法と周期多重極法を用いた数値計算2014

    • Author(s)
      野瀬大一郎,西村直志
    • Journal Title

      日本応用数理学会論文誌

      Volume: 24 Pages: 185-201

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Direct Observation of Magnetochiral Effects through a Single Metamolecule in Microwave Regions2014

    • Author(s)
      Satoshi Tomita, Kei Sawada, Andrey Porokhnyuk, Tetsuya Ueda
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 113 Pages: 235501

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.113.235501

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メタマテリアルで光を操る (招待講演)2015

    • Author(s)
      冨田知志
    • Organizer
      平成27年 電気学会 全国大会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都市大学・世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-03-25
    • Invited
  • [Presentation] 対称性を制御したメタマテリアルにおける2次の非線形光学応答2015

    • Author(s)
      中島正人,石原照也,松原正和
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2015-03-23
  • [Presentation] The origin of opposite voltage induced by obliquely-incident p-polarized light in nanoporous gold2015

    • Author(s)
      Marjan Akbari,Teruya Ishihara
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] プラズモニックなカイラルメタ表面からのテラヘルツ波放射2015

    • Author(s)
      松井崇浩、浅井基希、田所譲、高野恵介、中嶋誠、萩行正憲、岩見健太郎、冨田知志、柳久雄
    • Organizer
      日本物理学会 第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] カイラルメタ原子を用いた光のシュテルン・ゲルラッハ実験2015

    • Author(s)
      冨田知志、澤田桂、永井翔太郎、上田哲也、真田篤志
    • Organizer
      日本物理学会 第70回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] Linear and nonlinear optical properties of nano-porous gold2014

    • Author(s)
      Teruya Ishihara & Marjan Akbari
    • Organizer
      4th Japan-Korea Metamaterial Forum
    • Place of Presentation
      Osaka University(Toyonaka)
    • Year and Date
      2014-12-24
  • [Presentation] Meta-molecules with chirality and magnetism (invited)2014

    • Author(s)
      Satoshi Tomita
    • Organizer
      2014 THAILAND-JAPAN MICROWAVE (TJMW2014)
    • Place of Presentation
      Bangkok (Thailand)
    • Year and Date
      2014-11-28
    • Invited
  • [Presentation] Berry phase theory of transmission line2014

    • Author(s)
      Kei Sawada
    • Organizer
      2014 Thailand-Japan Microwave (TJMW2014)
    • Place of Presentation
      King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang (KMITL), Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2014-11-28
  • [Presentation] Meta-molecules with chirality and magnetism for microwaves (invited)2014

    • Author(s)
      Satoshi Tomita
    • Organizer
      2014 VIETNAM-JAPAN MICROWAVE (VJMW2014)
    • Place of Presentation
      Hanoi (Vietnam)
    • Year and Date
      2014-11-25
    • Invited
  • [Presentation] Geometrical properties of electromagnetic waves in CRLH metamaterials2014

    • Author(s)
      Kei Sawada
    • Organizer
      Vietnam-Japan Microwave 2014 (VJMW2014), VNU-University of Engineering and Technology
    • Place of Presentation
      Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] 2次元Helmholtz 方程式の周期境界値問題における高速直接解法について2014

    • Author(s)
      松本安弘, ◯新納和樹, 西村直志
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岩手大学工学部(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] 低周波問題に対応したMaxwell方程式に対する境界積分方程式の離散化について2014

    • Author(s)
      ◯新納和樹, 西村直志
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岩手大学工学部(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] 周期単位の一部に欠陥を有する構造による波動散乱問題の高速解法2014

    • Author(s)
      野瀬大一郎, 新納和樹, ◯西村直志
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      岩手大学工学部(岩手県盛岡市)
    • Year and Date
      2014-11-23
  • [Presentation] カイラリティと磁性を併せ持つメタ分子によるマイクロ波領域での磁気カイラル効果2014

    • Author(s)
      冨田知志、澤田桂、ポロフニュク・アンドレイ、上田哲也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] CRLHメタマテリアルにおけるベリー位相2014

    • Author(s)
      澤田桂
    • Organizer
      電気情報通信学会マイクロ波研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] 三叉路型フォトニック結晶導波路における光渦および界面モードの伝搬特性に関する数値解析2014

    • Author(s)
      種田敏大, 小野田勝
    • Organizer
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-10
  • [Presentation] 新奇なトポロジカル光波束生成に向けたヘリカル表面モードの多様性に関する理論解析2014

    • Author(s)
      小野田勝
    • Organizer
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-10
  • [Presentation] 非対称単位胞をもつメタ表面における光整流効果の偏光状態依存性2014

    • Author(s)
      白強,平山彬,松原正和,○石原照也
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-07
  • [Presentation] 表面プラズモン共鳴干渉リソグラフィーを用いたメタマテリアルの作製と評価2014

    • Author(s)
      平山彬,才川瑞樹,中島正人,石原照也
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-07
  • [Presentation] Wavelength and incident angle dependencies of photo induced voltage in nanoporous gold2014

    • Author(s)
      MARJAN AKBARI,MIZUKI SAIKAWA,MASAKAZU MATSUBARA,KAZUKI NIINO,NAOSHI NISHIMURA,TERUYA ISHIHARA
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-07
  • [Presentation] フェライトと銅カイラル構造を組み合わせたメタ分子による磁気カイラル効果2014

    • Author(s)
      冨田知志、澤田桂、ポロフニュク・アンドレイ、上田哲也
    • Organizer
      第38回 日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-02
  • [Presentation] 次世代コヒーレンス技術のためのX線光学理論2014

    • Author(s)
      澤田桂
    • Organizer
      第6回日本放射光学会若手研究会
    • Place of Presentation
      SACLA(兵庫県佐用郡)
    • Year and Date
      2014-08-23
  • [Presentation] 三叉路型フォトニック結晶導波路における界面モードの影響2014

    • Author(s)
      種田敏大, 小野田勝
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県米沢市)
    • Year and Date
      2014-08-22
  • [Presentation] トポロジカル絶縁体格子模型におけるヘリカル表面状態の解析解2014

    • Author(s)
      小野田勝
    • Organizer
      平成26年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(山形県米沢市)
    • Year and Date
      2014-08-22
  • [Presentation] BIE solutions of scattering problems for the Helmholtz equation in almost periodic domains (invited)2014

    • Author(s)
      N. Nishimura
    • Organizer
      Workshop on BEM
    • Place of Presentation
      Northwestern Polytechnical University, Xian, China
    • Year and Date
      2014-08-11
    • Invited
  • [Presentation] 磁気カイラルメタ分子の電磁応答2014

    • Author(s)
      澤田桂、冨田知志、アンドレイ・ポロフニュク、上田哲也
    • Organizer
      第4回光科学異分野横断萌芽研究
    • Place of Presentation
      小川屋(岐阜県下呂市)
    • Year and Date
      2014-08-06
  • [Presentation] Microwave Responses of Meta-Molecules with Magnetism and Chirality (invited)2014

    • Author(s)
      Satoshi Tomita
    • Organizer
      Moscow International Symposium on Magnetism 2014 (MISM-2014)
    • Place of Presentation
      Moscow (Russia)
    • Year and Date
      2014-07-03
    • Invited
  • [Presentation] Meta-Molecules with Chirality and Magnetism (invited)2014

    • Author(s)
      Satoshi Tomita
    • Organizer
      International Conference on Computational and Experimental Engineering and Sciences 2014 (ICCES'14)
    • Place of Presentation
      Changwon (Korea)
    • Year and Date
      2014-06-13
    • Invited
  • [Presentation] Geometrical properties of electromagnetic waves in metamaterials (invited)2014

    • Author(s)
      Kei Sawada
    • Organizer
      International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES'14)
    • Place of Presentation
      Changwon, Korea
    • Year and Date
      2014-06-13
    • Invited
  • [Presentation] 周期単位の一部に欠陥を有する散乱体による波動散乱問題の解析2014

    • Author(s)
      ◯野瀬大一郎, 西村直志
    • Organizer
      第19回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] Hdiv 内積を用いた電磁波動散乱問題に対する境界要素法について2014

    • Author(s)
      ◯新納和樹, 西村直志
    • Organizer
      第19回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] 2次元Helmholtz 方程式の1周期境界値問題に対する高速直接解法について2014

    • Author(s)
      松本安弘, 西村直志, ◯新納和樹
    • Organizer
      第19回計算工学講演会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-06-11
  • [Presentation] Numerical analysis on the possibility and stability of a new ype of topological wave-packet2014

    • Author(s)
      Masaru Onoda
    • Organizer
      META’14 - Singapore The 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • Place of Presentation
      Nanyang Technological University (Singapore, Shingapore))
    • Year and Date
      2014-05-23
  • [Presentation] Geometrical aspects of optical waves in phase space (invited)2014

    • Author(s)
      Kei Sawada
    • Organizer
      The 5th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META14)
    • Place of Presentation
      Nangyang Technological University, Singapore
    • Year and Date
      2014-05-23
    • Invited
  • [Presentation] Switchable Power Flow at Magnetic Resonance in Metamaterials2014

    • Author(s)
      Qiang BAI and Teruya ISHIHARA
    • Organizer
      11th International Conference on Photonic and Electromagnetic Crystals (PECS XI)
    • Place of Presentation
      Fudan University, Shangai, CHINA
    • Year and Date
      2014-05-15
  • [Presentation] OPTICAL RECTIFICATION IN NANOPOROUS GOLD2014

    • Author(s)
      Marjan AKBARI and Teruya ISHIHARA
    • Organizer
      11th International Conference on Photonic and Electromagnetic Crystals (PECS XI)
    • Place of Presentation
      Fudan University, Shangai, CHINA
    • Year and Date
      2014-05-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi