• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive analysis of lysophospholipids using model animals

Planned Research

Project AreaMachineries of bioactive lipids in homeostasis and diseases
Project/Area Number 22116004
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

青木 淳賢  東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (20250219)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリン脂質 / モデル生物 / GPCR / リゾリン脂質
Outline of Annual Research Achievements

リゾホスファチジルセリン(LysoPS)はマスト細胞の脱顆粒促進、T細胞の増殖抑制などの作用を有する生理活性リゾリン脂質である。しかし、生体内のLysoPSの存在を示す知見は少ない。そこで私はマススペクトロメトリーを用いたLysoPSの検出系を確立し、さまざまな生体試料におけるLysoPSの検出を試みた。LysoPSの検出には逆相カラム(ODS)を利用したLC-ESI/MS/MS(トリプル四重極分析計)を用いた。標準品にて検量線を作製したところ定量限界は約10 fmolであった。次にマウスに創傷、コンカナバリンA誘発性肝炎、カゼイン腹膜炎を惹起し、血中および炎症滲出液中のLysoPSを測定した。その結果、炎症刺激により通常時の数倍~数十倍のLysoPSが産生されることを見出した。また、コンカナバリンA誘発性肝炎、カゼイン腹膜炎ではLysoPS産生酵素と想定されているホスファチジルセリン特異的ホスホリパーゼA1(PS-PLA1)の発現が上昇しており、さらにPS-PLA1ノックアウトマウスでは、LysoPS産生が顕著に減少していた。以上の結果から、LysoPSは炎症反応においてPS-PLA1の作用により産生されることがわかった。LysoPSは炎症時において最近当研究室で同定されたLysoPS受容体を介して炎症反応において何らかの機能を持つことが予想される。一方、LysoPSを認識する受容体として2種類のオーファンGPCR(P2Y10, GPR174)を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究では、新規リゾリン脂質メディエーターであるリゾホスファチジルセリンを見出し、その発現を明らかにした。また、LysoPS応答性のGPCRを複数同定し、これら受容体を介したLysoPSの生体内機能の解明に大きな道を開いた。

Strategy for Future Research Activity

新たに見出した新規LysoPS受容体機能をモデル生物を用いて明らかにする。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] TGFα shedding assay: an accurate and versatile method for detecting GPCR activation.2012

    • Author(s)
      Asuka Inoue
    • Journal Title

      Nat Methods

      Volume: 9 Pages: 1021-1029

    • DOI

      10.1038/nmeth.2172

  • [Journal Article] The β9 loop domain of PA-PLA1α has a crucial role in autosomal recessive woolly hair/hypotrichosis.2012

    • Author(s)
      Satoru Shinkuma
    • Journal Title

      J Invest Dermatol.

      Volume: 132 Pages: 2093-2095

    • DOI

      10.1038/jid.2012.96

  • [Journal Article] The sphingosine-1-phosphate transporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice.2012

    • Author(s)
      Shigetomo Fukuhara
    • Journal Title

      J Clin Invest.

      Volume: 122 Pages: 1416-1426

    • DOI

      doi: 10.1172/JCI60746

  • [Journal Article] GPR34 is a receptor for lysophosphatidylserine with a fatty acid at the sn-2 position.2012

    • Author(s)
      Hajime Kitamura
    • Journal Title

      J Biochem

      Volume: 151 Pages: 511-518

    • DOI

      doi: 10.1093/jb/mvs011

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi