• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

肥満における食欲制御破綻機構の解明

Planned Research

Project AreaMolecular Basis and Disorders of Control of Apetite and Fat Accumulation
Project/Area Number 22126010
Research InstitutionKiryu University

Principal Investigator

清水 弘行  桐生大学, 教授 (20251100)

Keywords肥満 / 過食 / ネスファチン
Research Abstract

ネスファチン-1による食欲調節機構とその破綻がもたらす病態を明らかとするために、ネスファチン欠損マウスを用いた解析を進めた。同欠損マウスにおいては長期の経過において体重増加の有意な抑制が観察され、その機序について解析を進めることにより、視床下部における摂食促進蛋白の遺伝子発現の低下とともに摂食抑制蛋白の遺伝子発現の減少の存在が明らかとなった。更に同時に観察される酸素消費量の亢進の成因解明を試み、褐色脂肪組織を用いたミトコンドリア増生にかかわる細胞内蛋白の変動につき明らかとした。また同欠損マウスにおいては、全身の血圧低下が認められ、その機序としてネスファチンの欠損に起因すると考えられる交感神経系を介した血管収縮反応の低下の存在が明らかとなった。そこで自律神経系に破綻をきたす視床下部腹内側核破壊ラットを用いて視床下部により白色脂肪組織におけるネスファチン合成の選択的調節機構の存在についても検討を行い、ネスファチンを介した中枢と脂肪組織の臓器連関の存在を明らかとした。現在、末梢におけるネスファチン・シグナルが中枢や他臓器との連関へ及ぼす影響について解析を進めるためにネスファチン過剰発現マウスを作成中であり、次年度に詳細な解析を行ってゆく予定である。また臨床研究において肥満者に対する減量手術が及ぼす血中ネスファチン-1濃度への影響につき解析を行い、ヒト肥満者におけるネスファチン-1の意義につき明らかとした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Cell proliferation in visceral organs induced by ventromedial hypothalamic (VMH) lesions : Development of electrical VMH lesions in mice and resuiting pathophysiological profiles2011

    • Author(s)
      Suzuki Y, Shimizu H, et al
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 58巻 Pages: 247-256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glucagon plays an important role in the modification of insulin secretion by leptin2011

    • Author(s)
      Shimizu H, et al
    • Journal Title

      Islets

      Volume: 3巻 Pages: 150-154

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi