• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

クロマチンリモデリングの可視化プロテオミクス

Planned Research

Project AreaCoupling of replication, repair and transcription, and their common mechanism of chromatin remodeling
Project/Area Number 22131005
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

安井 明  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (60191110)

Keywordsクロマチンリモデリング / 二重鎖切断 / 非相同末端結合 / 相同組換え / 癌治療
Research Abstract

今年度は、2010年の暮れにMolecular Cellに発表したクロマチンリモデリング因子のDNA二重鎖切断修復への関与の機構の解明と、同じ論文で発表したヒト細胞での転写と修復を同時に活性化させ、蛋白質の集積を可視化して比較出来る実験系の開発を進めた。クロマチンリモデリング因子の解析は74種類のヒトリモデリング因子に広げ、それぞれの発現ノックダウンによりDNA二重鎖切断修復に与える影響をGFP-KU蛋白質のレーザー照射部位への集積への影響(これらのリモデリング因子が二重鎖切断の修復系の一つであるnon-homologous end joining(NHEJ)が始まる為に必要なリモデリングであるなら、ノックダウンによりKUの集積が阻害されるであろうという仮定を検証)を調べた。その結果は50%以上のりモデリング因子のノックダウンがKUのレーザー照射域への集積を軽減した。その中でも、最近の癌細胞のゲノムシークエンシングで腎癌や胃癌で変異が見つけられ、その発現も欠損しているSWI/SNFファミリーのリモデリング因子ARID1Aとそれと相同性を持つARID1Bの発現ノックダウンによる影響を調べたところ、それらのいずれの発現低下が起きても、NHEJの機能が阻害され、X線に感受性になる事が分った。このことは、このような癌が放射線などに感受性である可能性を示唆し、癌治療に役に立つ。転写と修復をヒト細胞内での同じ場所で可視化して解析する系を構築した。この系を用いてそれぞれのクロマチンリモデリング因子が転写と修復の開始に伴い集積する機構を明らかにする事が可能となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

二重鎖切断の修復に影響するクロマチンリモデリング因子の同定、発癌に関与する因子の同定と癌治療の方法の発見、さらに転写と修復を比較して関与するクロマチンリモデリングの可視化解析を可能にした事等。

Strategy for Future Research Activity

クロマチンリモデリング因子を欠損した癌細胞を、その修復欠損の性質を用いて効果的な癌治療の方策を開発する事。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] BRCA1 contributes to transcription-coupled repair of DNA damage through polyubiquitination and degradation of Cockane syndrome B protein2011

    • Author(s)
      Wei L., et al
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 102 Pages: 1840-1847

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The hMsh2-hMsh6 complex acts in concert with monoubiquitunated PCNA and Poleta in response to oxidative DNA damage in human cells2011

    • Author(s)
      Zlatanou A., ert al
    • Journal Title

      Mol Cell

      Volume: 43(未掲載) Pages: 649-662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polynucleotide kinase and aprataxin-like forkhead-associated protein (PALF) acts as both a single-stranded DNA endonuclease and a single-stranded DNA 3' exonuclease and can participate in DNA endo joining in a biochemical system2011

    • Author(s)
      Li S., et al
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 286(未掲載) Pages: 36368-36377

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クロマチンリモデリングの可視化プロテオミクス2011

    • Author(s)
      Akira Yasui
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-12-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi