• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of HLA class I/II binding peptides and binding motifs and its application for cancer immunotherapy

Planned Research

Project AreaHLA polymorphism, disease and evolution
Project/Area Number 22133005
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

西村 泰治  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (10156119)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 入江 厚  熊本大学, 生命科学研究部, 講師 (30250343)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
KeywordsHLAクラスI分子 / HLAクラスII分子 / がん抗原ペプチド / 細胞傷害性T細胞 / ヘルパーT細胞 / HLAトランスジェニックマウス / 腫瘍免疫 / がん免疫療法
Outline of Annual Research Achievements

① CTL誘導活性を有するTh1細胞エピトープの同定 (西村)
昨年度に我々は、がん抗原CDCA-1およびKIF-20Aに由来し、日本人集団で頻度が高いHLA-クラスⅡ分子に結合して、ヘルパーT (Th1)細胞を誘導可能なlong peptide (LP)を複数同定した。これらのうち、すでに我々が同定したHLA-A2あるいはA24拘束性で、がん細胞を傷害する細胞傷害性T細胞 (CTL)を誘導可能なshort peptide (SP) のアミノ酸配列を内包するものが、Th1細胞のみならず樹状細胞によるcross-presentation を介して、CTLをも活性化できることを発見した。さらに、このようなLPを HLA-A2/A24-Tgmに免疫したところ、SP単独よりもCTLの誘導効率が高いLPが存在し、癌免疫療法におけるLPの有用性を示した。

② HLA-DR4 Transgenic mouse (Tgm)を利用したHLA-DR4拘束性マウスTh細胞応答系の確立
と同Tgmに発生する免疫異常の解析(入江、西村)
昨年度にHLA-DR4遺伝子がYあるいは第3染色体に組み込まれた、2系統のTgmを樹立した。これらのHLA-DR4 Tgmに、HLA-DR4に結合することが既知のがん抗原やウイルス抗原ペプチドを免疫したところ、ペプチドに特異的なHLA-DR4拘束性Th細胞応答が誘導された。このTgmを利用してTh細胞が認識する抗原ペプチドの迅速な同定、ならびにin vivoにおけるHLA-DR4拘束性Th細胞の免疫応答評価系を確立した。第3染色体連鎖HLA-DR4 Tgmではtransgeneをホモ接合にすると、下痢と著明な体重減少を伴う大腸炎を自然発症することが分った。この原因を探るべく、HLAトランスジーンの挿入部位をFISH法により確定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

がん抗原特異的なCTLのみならず、Th1細胞をも併せて活性化することは、強力な抗腫瘍免疫を誘導するうえで重要である。このため今年度は、がん抗原由来の既に同定したペプチドのうち、日本人集団で頻度が高いHLAクラスⅡ分子に結合して、腫瘍免疫を担うTh1細胞を誘導可能なlong peptide(LP)のうち、HLA-A2あるいはHLA-A24拘束性CTLが認識するエピトープを内包するものについて、当該がん抗原特異的にがん細胞を傷害するCTLを誘導できるか否かを検討する計画であった。検討したLPの一部は予想通りに、同一がん抗原を認識するTh1細胞とCTLを併せて誘導することが確認できた。また樹立したHLA-DR4トランスジェニックマウス(Tgm)を用いて、Th細胞が認識する抗原ペプチドの迅速な同定、ならびにin vivoにおけるHLA-DR4拘束性Th細胞の免疫応答の評価が計画通り可能となった。
また予期せぬこととして、トランスジーンホモ接合HLA-DR4 Tgmが、自己免疫性と推測される大腸炎を自然発症したため、大腸炎の発症とHLA-DR4の発現との関係について解析を開始した。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、腫瘍を傷害するCTLを誘導可能なshort peptide単独よりも、より抗腫瘍活性が強い、腫瘍特異的なTh1細胞をも併せて誘導可能なlong peptideを多数検討し、奏功率の高い理想的ながんペプチドワクチン療法に利用可能なものを選定する。このために、ヒトの細胞を用いたin vitro実験系ならびに、HLA-A2、HLA-A24およびHLA-DR4 Tgmを用いたin vivo実験系を利用する。
また、大腸炎を自然発症するトランスジーンホモ接合HLA-DR4 Tgmについて、HLA-DR4の発現と大腸炎発症機序を明らかにする目的で、全ゲノムシークエンス法によりHLAトランスジーンのマウス染色体上の挿入部位を確定するとともに、大腸その他の組織の病理学的解析や免疫学的解析を行う。

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 2 results)

  • [Journal Article] cDNAマイクロアレイ解析とHLAトランスジェニックマウスを利用した理想的な腫瘍抗原ペプチドワクチン療法の開発2013

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 244 Pages: 785-793

  • [Journal Article] HLA多型を考慮したがん免疫療法の開発2013

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Journal Title

      日本組織適合性学会誌

      Volume: 20 Pages: 45-56

  • [Presentation] がん抗原ペプチドを用いたがん免疫療法の橋渡し研究2012

    • Author(s)
      西村泰治
    • Organizer
      第50回熊本大学大学院生命科学研究部・化血研ジョイントセミナー
    • Place of Presentation
      熊本大学医学総合研究棟
    • Year and Date
      2012-12-08 – 2012-12-08
  • [Presentation] Identification of promiscuous CDCA1-derived CD4+ T cell epitopes that can induce CTL both in vitro and in vivo.2012

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      2012-12-05 – 2012-12-07
  • [Presentation] Developmental of HLA-DR4 transgenic mice useful for identification of CD4+ T cell epitope of tumor-associated antigens.2012

    • Author(s)
      矢津田 旬二
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      2012-12-05 – 2012-12-07
  • [Presentation] 理想的がん抗原のCTLエピトープを含むTh1細胞エピトープペプチドによる効率良い抗腫瘍免疫の誘導2012

    • Author(s)
      西村泰治
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸文館、札幌市教育文化会館
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] CD4+T細胞が認識するがん抗原ペプチドを迅速に同定できるHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2012

    • Author(s)
      矢津田 旬二
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌芸文館、札幌市教育文化会館
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] 腫瘍関連抗原CDCA1およびKIF20A由来のCTL誘導活性を併せ持つヘルパーT細胞エピトープの同定2012

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌市芸文館、札幌市教育文化会館
    • Year and Date
      2012-09-19 – 2012-09-21
  • [Presentation] HLAクラスI 拘束性CTLとHLAクラスII拘束性Th細胞を誘導できる理想的な単一癌抗原ペプチドの同定2012

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Organizer
      第21回日本組織適合性学会大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2012-09-15 – 2012-09-17
  • [Presentation] HLA-DR4拘束性CD4+Th細胞に抗原提示機能を有するHLA-DR4トランスジェニックマウスの樹立2012

    • Author(s)
      入江 厚
    • Organizer
      第21回日本組織適合性学会大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2012-09-15 – 2012-09-17
  • [Presentation] 腫瘍関連抗原CDCA1由来のCTL誘導活性を併せ持つヘルパーT細胞エピトープの同定2012

    • Author(s)
      冨田雄介
    • Organizer
      第16回日本がん免疫学会総会
    • Place of Presentation
      北海道大学 学術交流会館
    • Year and Date
      2012-07-26 – 2012-07-28
  • [Presentation] Establishment of HLA-DR4 (HLA-DRA/HLA-DRB1*04:05) transgenic mice useful for rapid screening of HLA-DR4-restricted CD4+ T cell epitope peptides2012

    • Author(s)
      入江 厚
    • Organizer
      第16回日本がん免疫学会総会
    • Place of Presentation
      北海道大学 学術交流会館
    • Year and Date
      2012-07-26 – 2012-07-28
  • [Presentation] がん免疫療法の臨床橋渡し研究の進展-我々の経験から-2012

    • Author(s)
      中面哲也
    • Organizer
      第16回日本がん免疫学会総会
    • Place of Presentation
      北海道大学 学術交流会館
    • Year and Date
      2012-07-26 – 2012-07-28
  • [Presentation] T細胞によるHLA・ペプチド複合体の識別:その基礎と臨床医学への応用。2012

    • Author(s)
      西村泰治
    • Organizer
      フォーサム2012横浜(第49回日本眼感染症学会、第46回日本眼炎症学会、第55回日本コンタクトレンズ学会総会、第1回日本涙道・涙液学会)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2012-07-14 – 2012-07-16
    • Invited
  • [Presentation] Identification of novel tumor-associated antigenic peptides recognized by tumor-reactive and HLA-A2- or A24-restricted cytotoxic T-lymphocytes useful for immunotherapy of lung cancer.2012

    • Author(s)
      Tomita, Y. et al.
    • Organizer
      The 16th International HLA and Immunogenetics Conference
    • Place of Presentation
      BT Convention Centre(英国・リバプール)
    • Year and Date
      2012-05-31 – 2012-06-03
  • [Presentation] Cancer immunotherapy using ideal tumor-associated antigenic peptides and human iPS cell-derived dendritic cells2012

    • Author(s)
      Nishimura, Y. et al.
    • Organizer
      The 16th International HLA and Immunogenetics Conference
    • Place of Presentation
      BT Convention Centre(英国・リバプール)
    • Year and Date
      2012-05-31 – 2012-06-03
  • [Book] MHCの構造と機能(標準免疫学第3版)2013

    • Author(s)
      塚本博丈、西村泰治
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 抗原提示メカニズム(標準免疫学第3版)2013

    • Author(s)
      入江厚、西村泰治
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      医学書院
  • [Remarks] 熊本大学大学院生命科学研究部 免疫識別学分野

    • URL

      http://www.immgenet.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] CDCA1 epitope peptides for Th1 cells and vaccines containing the same2012

    • Inventor(s)
      西村泰治
    • Industrial Property Rights Holder
      オンコセラピー・サイエンス株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      米国仮出願番号61/669、971
    • Filing Date
      2012-07-10
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] KIF20A epitope peputides for Th1 cells and vaccines containing the same2012

    • Inventor(s)
      西村泰治
    • Industrial Property Rights Holder
      オンコセラピー・サイエンス株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      米国仮出願番号61/669、999
    • Filing Date
      2012-07-10
    • Overseas

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi