2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Integrative studies of neural mechanisms and advanced information technologies for perception of material and surface qualities |
Project/Area Number |
22135003
|
Research Institution | Hiroshima City University |
Principal Investigator |
日浦 慎作 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (40314405)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩井 大輔 大阪大学, 基礎工学研究科, 講師 (90504837)
|
Keywords | 質感 / ハイダイナミックレンジ / 反射解析 |
Research Abstract |
H23年度には,前年度までに開発した反射成分の分離法の高精度化について取り組んだ。従来は拡散反射に対する単なる外れ値として影や鏡面反射を除去していたものを,各成分の特性を用いてより詳細に分類することで,従来法より高精度かつ高速に成分分離を行うことが出来るようになった.反射の解析については,プロジェクタを用いて物体上に指標となる図形を投影することで,対象物体を様々な視点から観察したときに一定の点を精度良く対応付ける(観測し続ける)ことが可能となり,これによって複雑なテクスチャを有する物体の各点の反射特性を計測することが可能となった.他に,対象物体をディスプレイ等により照明することで,鏡面反射の鋭さや異方性を高速に求める手法の開発を行い,総合的に見て,多様な物体の反射特性を計測・解析するための基本的な装置・手法の開発が達成されたと考える. 質感の提示については,反射型ディスプレイ(電子ペーパ等)へ複数のプロジェクタにより映像を投影し,高輝度・高解像度・高ダイナミックレンジの画像表示を行う手法について開発を行った.さらに,カラー3次元プリンタにより出力した立体モデルを複数プロジェクタで照明することによる高ダイナミックレンジ輝度提示,および紫外線照射などにより可視光領域における反射率変化を起こすフォトクロミック材料を用いた重畳型高ダイナミックレンジ輝度提示に関する基礎的研究を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画したマルチプロジェクタアレイによる表示装置の開発,多自由度照明による質感要素の分離と解析については,研究実績で述べたように一定の研究成果に結びつけることが出来た.また質感サンプルセットのデータベース化についても,試験的に9種のサンプルについて計測と解析を行った.よっておおむね順調に進展していると考えられる.
|
Strategy for Future Research Activity |
電子ペーパの性能(コントラスト,色彩,速度など)が当初の想定よりも進展していないため,より実用的な装置を提供するため,透過型ディスプレイとプロジェクタを組み合わせた装置の開発を行う.またLEDアレイ装置による多自由度照明装置が完成したため,これを用いた質感サンプルの計測を行い,様々な物体に置ける反射の様相を解析するとともにデータの提供を行う.
|
Research Products
(9 results)