• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Research and development of a software platform for integrative multi-level systems biology

Planned Research

Project AreaEstablishment of Integrative Multi-level Systems Biology and its Applications
Project/Area Number 22136002
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

倉智 嘉久  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30142011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲野辺 厚  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00270851)
淺井 義之  沖縄科学技術大学院大学, その他の研究科, 研究員 (00415639)
古谷 和春  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40452437)
佐々木 博之  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (60170693)
津元 国親  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70353331)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywords生体機能シミュレーション / 計算生理学 / 電気生理学 / 心臓 / 細胞微細構造 / プラットフォーム / フィジオーム / 数理生物学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、次世代のフィジオーム・システムバイオロジーシミュレーション基盤を確立することにある。また理論研究と実証研究を有機的に実施し、心臓の電気活動の分子レベルから組織・臓器レベルまでの統合的な理解を得ることも目的としている。
昨年度に引き続き本年度も、生理機能の多階層的モデル構築をサポートするためのプラットフォームであるPhysioDesigner、ならびにそれらのモデルシミュレーションを実行するアプリケーションFlintの研究開発を進めた。平成24年4月に第1版のアップデート版である1.0betaをリリースした後、約半年のサイクルでマイナーアップデートを繰り返し、平成25年1月に1.0beta3版を公開した。既に100名を超える研究者によってダウンロードされている。さらにプラットフォームソフトウェアの普及活動に努めた結果、physiodesigner.orgは国内外の研究者から継続的にアクセスを受けている(150view/週)。
一方、心臓の拍動リズム制御に関わるG蛋白質制御カリウムチャネルやhERGチャネルの機能を実験科学的に解析すると共に、数理モデル化とシミュレーションによる理論研究を進めた。in vivoの心筋細胞ではリガンドへの感受性や不活性機構に差のある2グループのACh受容体およびG蛋白質制御カリウムチャネルの存在が、シミュレーション研究から示唆された。また昨年度詳細に解析した薬物のhERGチャネル開口促進作用の数理モデル解析から、この作用は薬物の催不整脈作用を抑制する可能性があることが分かった。さらに遺伝子変異や薬物の未知の効果を酵母の生育という指標で、研究室レベルで簡便に効率的に予測するための新規評価系の開発にも発展的に取り組み、不整脈関連遺伝子異常や薬物効果を検出できるイオンチャネル機能評価系を立ち上げることが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

統合環境プラットフォームソフトウェアPhysioDesigner/Flintの完成度を高めることができ、改訂版を一般に公開した。これにより、領域内の研究者のみならず、領域外の研究者も最新のPhysioDesigner/Flintの利用が可能となった。ユーザーからのフィードバックも得られ、開発速度はより高まっている。順調に進展していると言える。
また、心臓電気現象の統合研究においても着実な進展が見られる。心臓の拍動リズム制御や興奮伝導に重要な役割を果たすイオンチャネルの機能解析が進み、原理に基づいた拍動制御や不整脈リスクの評価がin silicoで可能になった。さらに、酵母を用いたイオンチャネル機能評価システムを開発できたことから、今後はイオンチャネルの機能異常をもたらす遺伝子異常や薬物を従来よりも簡便に検出することが出来るようになり、他の知見と組み合わせることにより不整脈のリスクについて効率的に予測することが可能になりつつある。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究は計画通り順調に進行しており、特記する問題点は生じていない。今後も研究計画に沿って研究を実施することで目的を達成できると考えている。
今後、PhysioDesigner/Flintの研究開発は、医用画像データも含めた形態学的データを数値計算可能なモデルに統合する機能、シミュレーション結果を可視化するための機能等を拡充する次のフェーズに入る。さらに、 PhysioDesigner/Flint利用の促進を図るために、操作性の更なる向上、モデルデータベースの拡充、チュートリアルの積極的な実施を行う。
一方、当初の計画にはなかったが、平成24年度に新たに立ち上げた酵母を用いたカリウムチャネル機能評価系から新たな知見が得られつつある。解析に必要な手順をより減らし、チャネル機能異常の検出感度を高めるように実験系を改良する。その他、従来から実施されているG蛋白質制御カリウムイオンチャネル・遅延整流性カリウムイオンチャネルの電気生理学、薬理学的な解析を引き続き実施し、シミュレーションによる解析も行うことで不整脈の発症や薬物治療に関する理解を深める。

  • Research Products

    (64 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (52 results) (of which Invited: 13 results) Book (3 results) Remarks (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Ca2+ entry mode of Na+/Ca2+ exchanger as a new therapeutic target for heart failure with preserved ejection fraction.2012

    • Author(s)
      Kamimura D, Ohtani T, Sakata Y, Mano T, Takeda Y, Tamaki S, Omori Y, Tsukamoto Y, Furutani K, Komiyama Y, Yoshika M, Takahashi H, Matsuda T, Baba A, Umemura S, Miwa T, Komuro I, Yamamoto K.
    • Journal Title

      European Heart Journal

      Volume: 33(11) Pages: 1408-1416

    • DOI

      DOI:10.1093/eurheartj/ehr106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A computational model of a circulation current that controls electrochemical properties in the mammalian cochlea.2012

    • Author(s)
      Nin F, Hibino H, Murakami S, Suzuki T, Hisa Y, Kurachi Y.
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 109 Pages: 9191-9196

    • DOI

      DOI:10.1073/pnas.1120067109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural changes in isometrically contracting insect flight muscle trapped following a mechanical perturbation.2012

    • Author(s)
      Wu S, Liu J, Reedy MC, Perz-Edwards RJ, Tregear RT, Winkler H, Franzini-Armstrong C, Sasaki H, Lucaveche C, Goldman YE, Reedy MK, Taylor KA.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7(6) Pages: e39422

    • DOI

      DOI: 10.1371/journal.pone.0039422

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Time-dependent dual effects of high levels of unconjugated bilirubin on the human blood-brain barrier lining.2012

    • Author(s)
      Palmela I, Sasaki H, Cardoso FL, Moutinho M, Kim KS, Brites D, Brito MA.
    • Journal Title

      Frontiers in cellular neuroscience

      Volume: 6(22) Pages: 該当なし

    • DOI

      DOI: 10.3389/fncel.2012.00022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bifurcation analyses of nonlinear dynamical systems: From theory to numerical computations.2012

    • Author(s)
      Tsumoto K, Ueta T, Yoshinaga T, Kawakami H.
    • Journal Title

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      Volume: 3 Pages: 459-476

    • DOI

      DOI:10.1587/nolta.3.458

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Classification of long-QT syndrome type-1 mutations by the ability to bind calmoduliln.2013

    • Author(s)
      稲野辺厚、都築千鶴、倉智嘉久.
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-29
  • [Presentation] 第III群坑不整脈薬によるhERGチャネル阻害とファシリテーション作用の心筋活動電位への影響:シミュレーション研究.2013

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 陳以珊, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-29
  • [Presentation] アセチルコリン感受性カリウム電流の短期脱感作のシミュレーション解析.2013

    • Author(s)
      村上慎吾、稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-28
  • [Presentation] 心筋Naチャネル遮断による催不整脈リスクは虚血境界領域のNaチャネルリモデリングで説明できる.2013

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-27
  • [Presentation] アストロサイトのカリウム緩衝機能のモデル解析.2013

    • Author(s)
      村上慎吾、倉智嘉久.
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2013-03-22
  • [Presentation] Structural gating elements in cytoplasmic domain of inward rectifier K channels.2013

    • Author(s)
      稲野辺厚、中川敦史、倉智嘉久.
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2013-03-22
  • [Presentation] Facilitation of hERG channel by Class III anti-arrhythmic agents: the Molecular Mechanism and Therapeutic Significance.2013

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 陳以珊, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] アセチルコリン感受性カリウム電流の短期脱感作のモデル解析.2013

    • Author(s)
      村上慎吾、稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2013-03-21
  • [Presentation] Accelerating General and Heterogeneous Biophysical Simulations Using the GPU.2013

    • Author(s)
      Tomohiro Okuyama, Masao Okita, Takeshi Abe, Yoshiyuki Asai, Taishin Nomura, Hiroaki Kitano, Kenichi Hagihara.
    • Organizer
      4th GPU Technology Conference (GTC 2013)
    • Place of Presentation
      San Jose, California (USA)
    • Year and Date
      2013-03-18
  • [Presentation] Effects of block and facilitation of HERG channel by class III anti-arrhythmic agents on cardiac action potential: a simulation study.2013

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第77回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2013-03-17
  • [Presentation] Garuda, PhysioDesigner and Flint with J-Node PFs.2013

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Hiroaki Wagatsuma.
    • Organizer
      NIJC meeting
    • Place of Presentation
      理化学研究所 (埼玉県)
    • Year and Date
      2013-03-06
  • [Presentation] J-Node PFs + Garuda, PhysioDesigner and Flint.2013

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Hiroaki Wagatsuma.
    • Organizer
      Dynamic Brain Platform Meeting
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2013-02-27
  • [Presentation] Demonstration of PhysioDesigner 1.0 beta3 and Flint with Garuda.2013

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai.
    • Organizer
      Garuda Nine Workshop
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-02-19
  • [Presentation] Structural elements in cytoplasmic domain of inward rectifier K+ channels responsible for gating.2013

    • Author(s)
      Atsushi Inanobe、Atsushi Nakagawa、Yoshihisa Kurachi.
    • Organizer
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, Pennsylvania (USA)
    • Year and Date
      2013-02-06
  • [Presentation] スパイクパターンに基づいたフィードフォワードニュラールネットワーク内の神経活動伝達に関する考察.2013

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Alessandro E.P. Villa.
    • Organizer
      回路とシステム研究会
    • Place of Presentation
      別府コンベンションセンター(大分県)
    • Year and Date
      2013-01-29
  • [Presentation] Sphingolipid signaling modulates Kir channels functions.2013

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Yoshihisa Kurachi.
    • Organizer
      Cespi Nagoya Symposium - Frontiers in Structural Physiology
    • Place of Presentation
      名古屋大学豊田講堂(愛知県)
    • Year and Date
      2013-01-22
  • [Presentation] PhysioDesigner 1.0 beta3.2013

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議:若手研究者発表会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-17
    • Invited
  • [Presentation] 抗不整脈薬のhERGファシリテーション作用:分子機序と不整脈治療における意義.2013

    • Author(s)
      古谷和春、津元国親、陳 以珊、倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議:若手研究者発表会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-17
    • Invited
  • [Presentation] アセチルコリン感受性カリウム電流におけるshort term desensitization のシミュレーション解析.2013

    • Author(s)
      村上慎吾、稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議:若手研究者発表会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-17
    • Invited
  • [Presentation] 内向き整流性カリウムチャネルにおけるG蛋白質結合とゲート開閉の共役.2013

    • Author(s)
      稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議:若手研究者発表会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-17
    • Invited
  • [Presentation] 心筋Brick wall 2D model構築とシミュレーション.2013

    • Author(s)
      津元国親,芦原貴司,原口 亮,稲田 慎,中沢一雄,倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議:若手研究者発表会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-17
    • Invited
  • [Presentation] アストロサイトのカリウム緩衝機能のモデル解析.2013

    • Author(s)
      村上慎吾、倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-16
    • Invited
  • [Presentation] 虚血誘発性細胞内NaチャネルリモデリングによるⅠ群抗不整脈薬の催不整脈作用の増強.2013

    • Author(s)
      津元国親,芦原貴司,原口亮,中沢一雄,倉智嘉久.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2013-01-16
    • Invited
  • [Presentation] スフィンゴ脂質によるKirチャネル機能制御.2012

    • Author(s)
      古谷和春、倉智嘉久.
    • Organizer
      筋生理の集い
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学高木会館(東京都)
    • Year and Date
      2012-12-20
    • Invited
  • [Presentation] 内向き整流性カリウムチャネルにおけるG蛋白質結合とゲート開閉の共役.2012

    • Author(s)
      稲野辺厚、中川敦史、倉智嘉久.
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2012-12-15
  • [Presentation] 陳旧性心筋梗塞下におけるI群抗不整脈薬の催不整脈作用の機序:心筋Naチャネルの 虚血誘発性細胞内リモデリングとの関連において.2012

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第22回日本循環薬理学会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山県)
    • Year and Date
      2012-11-30
  • [Presentation] 抗不整脈薬のhERGチャネルファシリテーション作用:分子機序と不整脈治療における意義.2012

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 倉智嘉久.
    • Organizer
      生理研研究会「心血管イオンチャネル・トランスポーター研究の新展開 -基礎研究と臨床研究の融合-」
    • Place of Presentation
      岡崎コンファランスセンター(愛知県)
    • Year and Date
      2012-11-21
    • Invited
  • [Presentation] 抗不整脈薬のhERGチャネルファシリテーション作用:分子機序と不整脈治療における意義.2012

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 陳以珊, 山川祐子, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] Reconstitution of Cardiac G Protein-Gated Potassium Current:Effect of Muscarinic Agonists and RGS4 on Voltage-Dependent Response.2012

    • Author(s)
      陳以珊、古谷和春、稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      第122回薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] 心筋虚血下におけるI群抗不整脈薬の催不整脈性の機序にNaチャネルの細胞内リモデリングが関与する可能性について.2012

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] アセチルコリン感受性K電流におけるshort term desensitization の機序のモデル検討.2012

    • Author(s)
      村上慎吾、稲野辺厚、倉智 嘉久.
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] 内向き整流性カリウムチャネルの機能と共役する細胞質 ドメイン内の構造成分.2012

    • Author(s)
      稲野辺厚、中川敦史、倉智嘉久.
    • Organizer
      第122回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] Multilevel Modeling and Simulation of Physiological Systems on PhysioDesigner.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Takeshi Abe, Hideki Oka, Yoshiyuki Kido, Li Li, Taishin Nomuran, Yoshihisa Kurachi, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      INCF Japan Node International Symposium ADVANCES IN NEUROINFORMATICS 2012
    • Place of Presentation
      理化学研究所(埼玉県)
    • Year and Date
      2012-10-30
  • [Presentation] 虚血心筋におけるNaチャネルの細胞内分布変化がI群抗不整脈薬の催不整脈性の機序に関与する可能性について.2012

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第28回心電情報処理ワークショップ
    • Place of Presentation
      熱海後楽園ホテル(静岡県)
    • Year and Date
      2012-10-28
  • [Presentation] Effects of block and facilitation of HERG channel by anti-arrhythmic agents on cardiac action potential: a simulation study.2012

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第29回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会総会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • Year and Date
      2012-10-26
  • [Presentation] Multilevel modeling platform and its application for modeling in neuroscience.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Hideki Oka, Alessandro E.P. Villa, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      2012 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA)
    • Place of Presentation
      Gran Meli#225; Victoria, Majorca (Spain)
    • Year and Date
      2012-10-24
  • [Presentation] 心筋Naチャネルの細胞内局在によって発生するPhase-2リエントリー:ブルガダ症候群との関連において.2012

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第29回日本心電学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場・ホテルニューオータニ幕張(千葉県)
    • Year and Date
      2012-10-12
  • [Presentation] 薬物によるhERGチャネルのファシリテーション作用:分子機序とその意義.2012

    • Author(s)
      古谷和春, 津元国親, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第29回日本心電学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場・ホテルニューオータニ幕張(千葉県)
    • Year and Date
      2012-10-12
  • [Presentation] 内向き整流性カリウムチャネルにおけるG蛋白質結合とゲート開閉の共役.2012

    • Author(s)
      稲野辺厚、倉智嘉久.
    • Organizer
      生理学研究所「超階層シグナル伝達研究の新展開」
    • Place of Presentation
      岡崎コンファランスセンター(愛知県)
    • Year and Date
      2012-10-02
    • Invited
  • [Presentation] 内向き整流性カリウムチャネルにおけるG蛋白質結合とゲート開閉の共役.2012

    • Author(s)
      稲野辺厚、中川敦史、倉智嘉久.
    • Organizer
      第105回近畿生理学談話会
    • Place of Presentation
      関西医科大学(大阪府)
    • Year and Date
      2012-09-29
  • [Presentation] Transmission of distributed temporal information on diverging/converging neural network and its implementation on a multilevel modeling platform.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Alessandro E.P. Villa.
    • Organizer
      International conference on artificial neural networks 2012
    • Place of Presentation
      The University of Lausanne, Lausanne (Switzerland)
    • Year and Date
      2012-09-14
  • [Presentation] EEG Analysis in PhysioDesigner.2012

    • Author(s)
      Hideki Oka, Ken-ichiro Iwasaki, Yoshiyuki Asai, Taishin Nomura, Yoko Yamaguchi.
    • Organizer
      NeuroInformatics 2012
    • Place of Presentation
      Klinikum rechts der Isar conference center, Munich (Germany)
    • Year and Date
      2012-09-11
  • [Presentation] A platform for multilevel modeling of physiological systems: Template and instance framework for large scale models.models.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Takeshi Abe, Hideki Oka, Masao Okita, Hagihara Ken-ichi, Yukiko Matsuoka, Samik Ghosh, Yoshihisa Kurachi, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2012
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2012-09-07
  • [Presentation] In silico assessment of the clinical relevance of HERG channel modulations.2012

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Kunichika Tsumoto, Yoshihisa Kurachi.
    • Organizer
      The 13th international conference on system biology (ICSB 2012)
    • Place of Presentation
      University of Toronto, Toronto, (Canada)
    • Year and Date
      2012-08-19
  • [Presentation] Multilevel modeling of Physiological Systems and Simulation Platform: PhysioDesigner, Flint and Flint K3 service.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Takeshi Abe, Masao Okita, Tomohiro Okuyama, Nobukazu Yoshioka, Shigetsohi Yokoyama, Masaru Nagaku, Ken-ichi Hagihara, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      12th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2012)
    • Place of Presentation
      Swiss Hotel, Izmir, (Turkey)
    • Year and Date
      2012-07-27
  • [Presentation] PhysioDesigner: Current Status.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai.
    • Organizer
      平成24年度科学研究費補助金・新学術領域研究「多階層生体機能学」第5回全体会議
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-07-24
    • Invited
  • [Presentation] 薬物・生理活性物質によるイオンチャネル制御とその意義.2012

    • Author(s)
      古谷和春.
    • Organizer
      CBI学会 第328回研究講演会「イオンチャネルがターゲットとなる副作用、その新たなメカニズム」
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Year and Date
      2012-07-02
    • Invited
  • [Presentation] 心筋Naチャネルの細胞内分布変化がI群抗不整脈薬の効果に影響を及ぼす可能性について.2012

    • Author(s)
      津元国親, 芦原貴司, 原口亮, 中沢一雄, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第121回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2012-06-29
  • [Presentation] PhysioDesignerを用いた神経系を含む生体生理機能の多階層モデリングならびにシミュレーション.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      NC-BIO研究会
    • Place of Presentation
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2012-06-28
    • Invited
  • [Presentation] 生体モデルにおける数式の類似性に着目したOpenMPによる並列シミュレーションの検討.2012

    • Author(s)
      吉川禎, 奥山倫弘, 置田真生, 浅井義之, 安部武志, 野村泰伸, 八木哲也, 萩原兼一.
    • Organizer
      第10回先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS 2012)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-05-16
  • [Presentation] Multilevel modeling on PhysioDesigner.2012

    • Author(s)
      Yoshiyuki Asai, Takeshi Abe, Tatsuhide Okamoto, Hideki Oka, Taishin Nomura, Yoshihisa Kurachi, Hiroaki Kitano.
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2012-05-11
  • [Presentation] 代数微分方程式で記述された心筋線維モデルにおける興奮伝導シミュレーション.2012

    • Author(s)
      津元国親, 浅井義之, 古谷和春, 倉智嘉久.
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2012-05-11
  • [Book] 不整脈学、分担執筆(第1章心筋の電気生理/3.パッチクランプの黎明といま、p8-11)2012

    • Author(s)
      古谷和春、倉智嘉久.
    • Total Pages
      614
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 不整脈学、分担執筆(第16章不整脈学への道/1.パッチクランプでみえたもの、p588-591)2012

    • Author(s)
      倉智嘉久、古谷和春.
    • Total Pages
      614
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] Patch Clamp Techniques: From Beginning to Advanced Protocols (Springer Protocols Handbooks)、分担執筆(Chapter23、Heterologous Expression Systems and Analyses of Ion Channels、p353-370)2012

    • Author(s)
      Kazuharu Furutani, Yoshihisa Kurachi.
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks] PhysioDesigner

    • URL

      http://physiodesigner.org/

  • [Remarks] HD-Physiology 領域ホームページ

    • URL

      http://hd-physiology.jp/

  • [Remarks] Flint

    • URL

      http://flintk3.unit.oist.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ソーシャル・ネットワーキング・サービス型汎用モデルシミュレーション解析システム General Purpose Simulation System Using Social Network Interface2012

    • Inventor(s)
      浅井義之他
    • Industrial Property Rights Holder
      沖縄科学技術大学院大学、大阪大学、システム・バイオロジー研究機構
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      61/671,049
    • Filing Date
      2012-07-12
    • Overseas

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi