• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

子どもへの司法面接:面接法の改善その評価

Planned Research

Project AreaLaw and Human Behavior
Project/Area Number 23101010
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

仲 真紀子  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00172255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白取 祐司  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10171050)
城下 裕二  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90226332)
Keywords司法面接 / 被害者 / 目撃者 / 被疑者 / 出来事の報告 / 記憶 / 情報収集アプローチ / NICHDプロトコル
Research Abstract

子どもに関わる事件,事故,虐待事案等においては,出来事や体験について,子どもからいかに正確な情報を得るかが重要な課題である。そのなかでも,子どもに負担をかけず,正確な情報を引き出す面接法(司法面接)の開発は,緊急性の高い重要な課題として認識されている。本研究課題の目的は,先行研究(JST「犯罪から子どもを守る司法面接の開発と訓練」)で開発を進めてきた司法面接(情報収集アプローチの一種である「NICHDプロトコル」)やその研修プログラムを,以下の3つのアプローチ,すなわち(1)基礎研究(実験調査や国外調査,文献研究棟による),(2)研修(子どもからの事情聴取にあたる専門家を対象に調査を行い,研究成果による知見を提供するとともに,フィードバックを得る),(3)現場における面接(実際に,どのように用いられているのかを,事例を通じて調査する)により,評価し改善することである。
23年度は,課題遂行の基盤作りに焦点を当てた活動を行った。先行研究において形成した「(JST)司法面接支援室」を,本研究課題での「(進学術領域)司法面接室」に引き継ぐことができるよう,機材・研究環境を整備するとともに,録音・録画装置を備えた面接室を設置した。これらの基盤のもとに,以下の活動を行った。
【1】基礎的問題の解決:子どもの時間,場所,感情概念の理解等,面接の現場で重要となる語彙,表現に関する調査:保護者が子どもからどのように過去の出来事の報告を得ているかを検討するため,幼児~中学生生徒までの年代の子どもをもつ保護者に,子どもから出来事の体験を聞きだしてもらうという調査を開始した。この他,国外調査やその他の実験(面接の繰り返し,児童やしょうがい者による供述証拠)を実施した。また,総括班の活動と連携し,分担者である白取教授の関心領域である専門家証言,城下教授の関心領域である量刑判断を要因として組み込んだ模擬裁判を実施し,データを収集した。
【2】研修:児童相談所職員,警察官,家裁調査官等に対する面接研修を行い,フィードバックを得た。特に(1)補強証拠に関する教示,(2)会話分析シートの導入を進めた。
【3】現場における面接の使用:現場における司法面接への助言,評価を通じて,面接法の使用に関わる利点や問題点に関する情報を得た。
これらの成果は次年度の司法面接およびその研修プログラムへと投入する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基盤を整えることができ,また,概要に示した【1】【2】【3】についてもそれぞれ実質的な成果を挙げたことから上記の判断とした。

Strategy for Future Research Activity

24年度は,(新学術)司法面接支援室を基盤とし,【1】については実験を継続するとともに,模擬裁判の結果を分析し,まとめる。また,【2】については道内,道外の児童相談所の他,警察官,検察官をも対象とした研修を進める。【3】については引き続き,個別の事例への助言等を通じて,実際場面での司法面接の使用に関する利点,問題点の検討をするメル。

  • Research Products

    (35 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results) Book (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 生体移植2012

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      シリーズ生命倫理学第3巻脳死・移植医療(シリーズ生命倫理学編集委員会(編))

      Pages: 136-155

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 目撃証言2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      児童心理学の進歩2011年版(日本児童研究会(編))

      Volume: 50巻 Pages: 78-100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NICHDガイドラインにもとづく司法面接研修の効果2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      子どもの虐待とネグレクト

      Volume: 13巻3号 Pages: 316-325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Citizen's psychological knowledge, legal knowledge, and attitudes toward participation in the new Japanese legal system, Saiban-in seido2011

    • Author(s)
      Naka, M., Okada, Y., Fujita, M., Yamasaki, Y.
    • Journal Title

      Psychology, Crime & Law

      Volume: 17 Pages: 621-641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 懐かしさ感情が自伝的記憶の想起に及ぼす影響-反応時間を指標として-2011

    • Author(s)
      瀧川真一・仲真紀子
    • Journal Title

      認知心理学研究

      Volume: 9巻1号 Pages: 65-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事実確認と子どものケア:感情を交えずに話を聞く事2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      世界の児童と母性

      Volume: 71 Pages: 41-45

  • [Journal Article] 児童相談所における司法面接(事実確認面接)の在り方と課題等について2011

    • Author(s)
      多田伝生・佐藤薫・藤本真由美・小山和利・二口之則・畠中さおり・仲真紀子
    • Journal Title

      北海道児童相談所研究紀要

      Volume: 30 Pages: 1-45

  • [Journal Article] 裁判員裁判における量刑の動向と課題2011

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      犯罪と非行

      Volume: 170号 Pages: 60-85

  • [Journal Article] 医療観察法における対象行為の主観的要件について2011

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      刑法・刑事政策と社会福祉岩井宜子先生古稀祝賀論文集(尚学社)

      Pages: 99-117

  • [Journal Article] 『推認』有罪の説得力を問う2011

    • Author(s)
      白取祐司
    • Journal Title

      世界

      Volume: 824 Pages: 57-61

  • [Journal Article] 日本の裁判員裁判の現状と課題2011

    • Author(s)
      白取祐司
    • Journal Title

      法学研究韓国・釜山大学紀要

      Volume: 52巻4号 Pages: 99-115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Training social workers on child investigative interviewing in Japan : What changes?2011

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      国際犯罪学会第16回世界大会(International Society for Criminology)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      20110805-20110809
  • [Presentation] Child eyewitness testimonies in Japan : Research and cases2011

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      17th Biennial Conference of the Australasian Human Development Association
    • Place of Presentation
      Dunedin (New Zealand)(招待講演)
    • Year and Date
      20110704-20110706
  • [Presentation] NICHDプロトコルにもどつく司法面接研修2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      日本子ども虐待防止学会第17回学術集会いばらき大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(つくば市)
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] なつかしくならない記憶と司法面接2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      日本心理学会公開シンポジウムなつかしさの心理学-思い出と感情-
    • Place of Presentation
      京都会場(キャンパスプラザ京都5階・第1講義室)(京都市)
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 司法面接の展開とPEACEモデル2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      法と心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2011-10-02
  • [Presentation] Promoting the use of forensic interviews in Japan : Working together with Child Guidance Center(司法面接による子どもの被害把握)司法面接の取組:児童相談所との協働2011

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      国際犯罪学会第16回世界大会(International Society for Criminology)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2011-08-08
  • [Presentation] シンポジウム:司法における犯罪者・被害者等に対する面接の現状と課題(渡邉和美企画)2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      国際犯罪学会第16回世界大会(International Society for Criminology)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2011-08-06
  • [Presentation] The effect of repeating investigative interviewing2011

    • Author(s)
      Inoue, A., Naka, M.
    • Organizer
      国際犯罪学会第16回世界大会(International Society for Criminology)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2011-08-06
  • [Presentation] Recent Trends and Issues in Japanese Sentencing System2011

    • Author(s)
      Shirosita, Y.
    • Organizer
      国際犯罪学会第16回世界大会(International Society for Criminology)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2011-08-01
  • [Presentation] 子どもから事実を聞き出す司法面接2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      日本学術会議・心の先端研究と心理学専門教育分科会主催.公開シンポジウム「心の先端研究への扉」
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本市)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] Children's description of feelings of others and of their own in negative and positive situations2011

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      17th Biennial Conference of the Australasian Human Development Association
    • Place of Presentation
      Dunedin (New Zealand)
    • Year and Date
      2011-07-06
  • [Presentation] 裁判員裁判における量刑2011

    • Author(s)
      城下裕二
    • Organizer
      日本刑法学会第89回学術大会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-01
  • [Book] 三井誠先生古稀祝賀論文集2012

    • Author(s)
      白取祐司
    • Total Pages
      775-795
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 法と倫理の心理学-心理学の知識を裁判に活かす:目撃証言,記憶の回復,子どもの証言2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      227
    • Publisher
      培風館
  • [Book] 認知心理学授業認知心理学教育の視点とスキル2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      52-53
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] カウンセリング実践ハンドブック(松原達哉(編))2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      522-523、526-527
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 心理学概論(子安増生・齋木潤・友永雅己・大山泰宏(編))2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      276-278
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 法と心理学ハンドブック(越智啓太ほか(編著))2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      346-349
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 法と心理学ハンドブック(越智啓太ほか(編著))2011

    • Author(s)
      白石紘章・仲真紀子
    • Total Pages
      370-371
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 取調べの可視化へ!(指宿信(編著))2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      17-35
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 発達科学入門第2巻2011

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      Box7
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 刑法総論判例インデックス2011

    • Author(s)
      井田良・城下裕二
    • Total Pages
      338
    • Publisher
      商事法務
  • [Book] 村井敏邦先生古稀記念論文集『人権の刑事法学』2011

    • Author(s)
      白取祐司
    • Total Pages
      577-595
    • Publisher
      日本評論社
  • [Remarks] 司法面接支援室HP

    • URL

      http://child.let.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi