• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

子どもへの司法面接:面接法の改善その評価

Planned Research

Project AreaLaw and Human Behavior
Project/Area Number 23101010
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

仲 真紀子  北海道大学, 文学研究科, 教授 (00172255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白取 祐司  神奈川大学, 法務研究科, 教授 (10171050)
城下 裕二  北海道大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (90226332)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords司法面接 / 被害者 / 目撃者 / 被疑者 / 出来事の報告 / 記憶 / 情報収集アプローチ / NICHDプロトコル
Outline of Annual Research Achievements

司法面接とは,事件や事故の被害者,目撃者となった可能性のある子どもから,正確な情報をできるだけ多く聴取することを目指した面接方法である。具体的には,面接の約束事(「本当にあったことを話してください」等)を示し,被面接者との間にラポール(話しやすい関係性)を築き,出来事を思い出して話す練習をしてもらった後,オープン質問を主体とする面接を行い,被面接者からできるだけ多くの自由報告(被面接者自身の言葉による自発的な報告)を得ることを目指す。本研究の目的は,先行研究で開発した「司法面接」とその研修プログラムを評価し,改善を図ることであった。方法としては,(1)効果検証,ならびに基礎研究を行い,(2)その成果・知見を取り入れた面接法や研修プログラムを「研修」として専門家に提供し,(3)そこで得られたフィードバックを面接法やプログラムの改善に用いるとともに,再度基礎研究に投入する,というサイクルを用いた。
(1)の基礎研究としては,(a)研修の事前事後における面接の比較,(b)児童における,面接方法や面接の繰り返しが報告に及ぼす影響,(c)幼児によるポジティブ/ネガティブな出来事の記憶の報告のあり方,(d)面接における教示の理解(児童による「だいたいでよいので/正確に教えて」の理解),(e)出来事を報告するための語彙の習得と使用(特に,時間語彙),(f)録音録画面接におけるカメラパースペクティブ等に関する実験・調査研究を行い,公刊・発表するとともに成果を面接法や研修プログラムの改善に投入した。(2)としては,児童相談所職員,警察官,検察官,家庭裁判所調査官等に対する研修を行い,また,現実の面接を支援した。(3)としては得られたフィードバックを「法と人間科学」において,かつ実務的に重要な研究課題(1)に投入した。以上の活動を繰り返し,司法面接法ならびに研修プログラムの改善・評価を行った。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (31 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (14 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 司法面接の背景と展開2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      研修

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 司法面接の展開:多機関連携への道程2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      法と心理

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 子どもへの司法面接2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      捜査研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エッセイ:子どもからどう話を聴くか:司法面接法の開発と訓練2015

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      犯罪と非行

      Volume: 180 Pages: 11-15

  • [Journal Article] 面接技法のトレーニングとフィードバック2015

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      法と心理

      Volume: 15 Pages: 30-34

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 子どもからの事情聴取:被害者支援の一つの要である事実確認2015

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      Center News. 被害者支援都民センター

      Volume: - Pages: 2-4

  • [Journal Article] 子の調査に資する面接技法ー司法面接を参考にー2015

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Journal Title

      家裁調査官研究紀要

      Volume: 20 Pages: 1-35

  • [Journal Article] 量刑判断における行為事情と行為者事情―「死刑と無期の間」を中心に2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      季刊刑事弁護

      Volume: 83 Pages: 127-134

  • [Journal Article] 傷害致死の事案につき懲役10年の求刑を超えて懲役15年に処した第一審判決およびこれを是認した原判決が量刑不当として破棄された事例2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      速報判例解説Vol. 17 新・判例解説Watch

      Volume: なし Pages: 187-190

  • [Journal Article] 生活に困窮し、精神的に追い込まれた状況で突発的に当時13歳の実子を殺害した母親に対して、懲役7年の判決が言い渡された事例2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      新・判例解説Watch Web版

      Volume: なし

    • DOI

      Z18817009-00-070951289

  • [Journal Article] 書評〕太田達也著『刑の一部執行猶予 犯罪者の改善更生と再犯防止』2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Journal Title

      犯罪と非行

      Volume: 180 Pages: 189-193

  • [Presentation] 司法面接と多機関連携の使用に関する専門家の意識2015

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-22 – 2015-09-24
  • [Presentation] What can Psychologists do to Improve Criminal Investigation: Suspect Interviews, Eyewitness Identifications, and Forensic Interviews with alleged victims.2015

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      SARMAC
    • Place of Presentation
      Victoria conference centre (Canada)
    • Year and Date
      2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] What hinders implementation of forensic interviews (FI) and Multiple Disciplinary Team (MDT) approach: Professionals' views on FI, MDT, and their Skills of Interviews.2015

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Organizer
      SARMAC
    • Place of Presentation
      Victoria conference centre (Canada)
    • Year and Date
      2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 裁判員裁判における死刑求刑事件の動向 ―心理学との接点を求めて―2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Organizer
      札幌法と心理研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-06-02
  • [Presentation] 量刑判断における量刑判断における行為事情と行為者事情―「死刑と無期の間」を中心に2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Organizer
      第6回刑事法学フォーラム
    • Place of Presentation
      専修大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-05-22
  • [Book] 越智(編)犯罪心理学2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      北大路書房
  • [Book] 稲葉(編)ワードマップ2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      信曜社
  • [Book] 発達心理学事典2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      福村出版
  • [Book] 発達心理学会(編)発達心理学事典2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 発達心理学ハンドブック2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      福村出版
  • [Book] 橋本(編)供述分析としての鑑定2016

    • Author(s)
      仲真紀子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      金剛出版
  • [Book] 女性研究者とワークライフバランス : キャリアを積むこと,家族を持つこと2015

    • Author(s)
      仲真紀子・久保(川合)南海子
    • Total Pages
      127
    • Publisher
      金剛出版
  • [Book] International developments and practices in investigative interviewing and interrogation, Volume 1: Victims and witnesses2015

    • Author(s)
      Naka, M.
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] 認定心理士資格準拠 実験・実習で学ぶ心理学の基礎2015

    • Author(s)
      仲真紀子・眞島良全
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 刑事訴訟法(第8版)2015

    • Author(s)
      白取祐司
    • Total Pages
      555
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 刑事法2015

    • Author(s)
      白取祐司
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 刑事訴訟法理論の探究2015

    • Author(s)
      白取祐司・川崎英明
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 日本版「司法取引」を問う2015

    • Author(s)
      白取祐司・今村核・泉澤章
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      旬報社
  • [Book] 医事法講座第6巻 臓器移植と刑法2015

    • Author(s)
      城下裕二
    • Total Pages
      320(71-95)
    • Publisher
      信山社
  • [Remarks] 子どもへの司法面接:面接法の改善その評価

    • URL

      http://child.let.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi