• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

イオンチャネルの精密機能制御

Planned Research

Project AreaChemical Biology using bioactive natural products as specific ligands: identification of molecular targets and regulation of bioactivity
Project/Area Number 23102015
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

西川 俊夫  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (90208158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安立 昌篤  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (80432251)
此木 敬一  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (40292825)
Keywords電位依存性ナトリウムチャネル / テトロドトキシン / サキシトキシン / チリキトキシン / サブタイプ選択性 / バッチクランプ法 / ブロモ環化反応 / グアニジン
Research Abstract

電位依存性ナトリウムチャネル(Na^+チャネル)の阻害剤であるテトロドトキシン(TTX)、サキシトキシン(STX)のアナログ合成:
本研究者らが開発したTTXの第3世代合成法を活用して天然には存在しないとされている8-デオキシTTXの合成とTTXの3度目の全合成を完成させた。一方、STXのアナログ合成では、本研究者らが独自に開発したグアニジノアセチレンのプロモ環化反応を活用して、STXのミミックと考えられるスピロアミナール構造をもった5員環グアニジン化合物を合成することができた。今後、これらの化合物のNa^+チャネル阻害活性を評価する計画である。
活性評価系の立ちあげ:
予備的な実験として、Hek293T細胞やNeuro 2A細胞を使って、port-a-patchという装置によるパッチクランプ実験の立ちあげを行った。また、サブタイプごとの阻害活性を評価するために、購入したヒト由来の電位依存性ナトリウムチャネルNav1.2およびNav1.6、電位依存性カリウムチャネルであるKv1.2の遺伝子を購入し、培養細胞で恒常的に発現させるためのベクターの移し替えを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Origene Techologies社よりヒト由来の電位依存性ナトリウムチャネルNav1.2およびNav1.6の遺伝子を購入したが、製品に記載された重量の遺伝子が含まれておらず真偽を確認するため研究開始が遅れた。先方より再送された同製品と併せ、配列確認や純度等の確認を行った。

Strategy for Future Research Activity

Na^+チャネル阻害剤であるTTX、STXのアナログ合成:
TTXの第3世代合成法を活用して、TTXの最も複雑な構造を有する天然類縁体であるチリキトキシンの合成を行う。また、連続プロモ環化反応を使った第二世代STX骨格合成法の開発を目指す。
活性評価系の立ちあげ:
前年度に引き続き、電位依存性ナトリウムチャネルNav1.2およびNav1.6、電位依存性カリウムチャネルであるKv1.2の遺伝子の恒常発現細胞系の確立を目指す。また、実際に合成TTX,STX誘導体の阻害活性を測定する。

  • Research Products

    (40 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (29 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Stereocontrolled Synthesis of an Indole Moiety of Sespendole and Stereochemical Assignment of the Side Chain2012

    • Author(s)
      Adachi, M.; Higuchi, K.; Thasana, N.; Yamada, H.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 14 Pages: 114-117

    • DOI

      DOI:10.1021/o1202895u

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Concise Synthesis of a Highly Strained Cyclobutane in Solanoeclepin A by Radical Cyclization2012

    • Author(s)
      Komada, T.; Adachi, M.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 41 Pages: 278-289

    • DOI

      doi:10.1246/cl.2012.287

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic Chirality Determines Critical Roles for Bioluminescence in Symplectin-Dehydrocoelenterazine System2011

    • Author(s)
      Kongjinda, V.; Nakashima, Y.; Tani, N.; Kuse, M.; Nishikawa, T.; Yu, C.-H.; Harada, N.; Isobe, M.
    • Journal Title

      Chem.Asian J.

      Volume: 6 Pages: 2080-2091

    • DOI

      DOI:10.1002/asia.201100089

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Synthesis of Polygalolode A2011

    • Author(s)
      Adachi, M.; Yamada, H.; Isobe, M.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 13 Pages: 6532-6535

    • DOI

      DOI:10.1021/o12028256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Synthetic Route to the Saxitoxin Skeleton : Synthesis of Decarbamoyl α-Saxitoxinol, an Analogue of Saxitoxin Produced by the Cyanobacterium Lyngbya wollei2011

    • Author(s)
      Sawayama, Y.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      Angew.Chem.Int.Ed.

      Volume: 50 Pages: 7176-7178

    • DOI

      DO1:10.1002/anie.201102494

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A New Ring Expansion for a Chiral Hexahydroazulene Skeleton Possessing an Angular Methyl Group2011

    • Author(s)
      Adachi, M.; Komada, T.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      J.Org.Chem.

      Volume: 76 Pages: 6942-6945

    • DOI

      10.1021/jo201153h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Concise Synthesis of Deformylflustrabromine, a Marine Indole Alkaloid, Through a Propargyl Dicobalt Hexacarbonyl Complex2011

    • Author(s)
      Isaji, H.; Nakazaki, A.; Isobe, M.; Nishikawa, T.
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 21 Pages: 4180-4182

    • DOI

      doi:10.1246/cl.2011.1079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization for simultaneous analysis of tetrodotoxin, 4-epitetrodotoxin, 4,9-anhydrotetrodotoxin and 5,6,11-trideoxytetrodotoxin by hydrophilic interaction liquid chromatography-tandem mass spectrometry2011

    • Author(s)
      Mari Yotsu-Yamashita, Jun-Ho Jang, Yuko Cho, Keiichi Konoki
    • Journal Title

      Forensic Toxicology

      Volume: 29 Pages: 61-64

    • DOI

      10.1007/s11419-010-0106-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of novel oxidized levuglandin D2 in marine red alga and mouse tissues2011

    • Author(s)
      Yoshikazu Kanai, Sadahiko Hiroki, Hiroyuki Koshino, Keiichi Konoki, Yuko Cho, Mirriam Cayme, Yasuo Fukuyo, Mari Yotsu-Yamashita
    • Journal Title

      Journal of Lipid Research

      Volume: 52 Pages: 2245-2254

    • DOI

      10.1194/jlr.M017053

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗腫瘍抗生物質パクタマイシンの合成研究2012

    • Author(s)
      松本信之、辻本恭、中崎敦夫、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] インドールアルカロイドsespendole芳香環部分の合成研究と立体化学の決定2012

    • Author(s)
      樋口恵子、Nopporn Thasana、安立昌篤、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 植物毒素Tagetitoxinの合成研究2012

    • Author(s)
      山田ひと美、安立昌篤、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 8-デオキシテトロドトキシンの立体制御合成2012

    • Author(s)
      所聖太、安立昌篤、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] ソラノエクレピンA右側部分の合成研究2012

    • Author(s)
      駒田武馬、安立昌篤、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 海産アルカロイドチャルテリンCの合成研究2012

    • Author(s)
      原由香里、梶井重男、中崎敦夫、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] テトロドトキシンおよびチリキトキシンの合成研究2012

    • Author(s)
      榊原良、安立昌篤、佐竹佳樹、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 紅藻からの新規プロスタグランジン代謝物の単離、構造決定とマウス組織中での同定2012

    • Author(s)
      金井良和、廣木禎彦、越野広雪、此木敬一、長由扶子、Cayme Mirriam、福代康夫、山下まり
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] クロイソカイメン中のオカダ酸、オカダ酸結合タンパク質の定量および局在2012

    • Author(s)
      松浦宏樹、小濱真実、福沢世傑、橘和夫、長由扶子、山下まり、此木敬
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] クロイソカイメン細胞の培養およびオカダ酸結合タンパク質OABP2.1の局在2012

    • Author(s)
      小濱真実、松浦宏樹、西谷豪、伊東久美子、大和田修一、長由扶子、山下まり、此木敬
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 海洋性カロテノイド、フコキサンチンのヒドロキシル基修飾体の細胞毒性とタンパク質結合体の作製2012

    • Author(s)
      野村駿、此木敬一、長由扶子、山下まり
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] 沖縄産シリケンイモリ(Cynops ensicauda popei)の新規テトロドトキシン類縁体の単離・構造決定、及びイモリとフグの毒組成比較2012

    • Author(s)
      工藤雄大、此木敬一、長由扶子、安元健、山下まり
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120322-20120326
  • [Presentation] イオンチャネル阻害剤の創製を目指した海産天然毒の化学合成2012

    • Author(s)
      西川俊夫
    • Organizer
      シンポジウム4SY09「天然物ケミカルバイオロジー」日本農芸化学会2012年度大会
    • Place of Presentation
      京都(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] Total Synthesis of Polygalolide A2011

    • Author(s)
      Masaatsu Adachi, Hitomi Yamada, Minoru Isobe, Toshio Nishikawa
    • Organizer
      The 6th International Conference on Cutting-edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-6), The 2nd New phase International Conference on Cutting-edge Organic Chemistry in Asia
    • Place of Presentation
      Hong Kong, P.R.China
    • Year and Date
      20111211-20111215
  • [Presentation] テトロドトキシンおよびチリキトキシンの合成研究2011

    • Author(s)
      榊原良、安立昌篤、佐竹佳樹、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      第100回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111110-20111111
  • [Presentation] インドールアルカロイドsespendole芳香環部分の合成研究2011

    • Author(s)
      樋口恵子、Nopporn Thasana、杉野公美、中崎敦夫、安立昌篤、西川俊夫
    • Organizer
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20111105-20111106
  • [Presentation] 8-デオキシテトロドトキシンの立体制御合成2011

    • Author(s)
      所聖太、安立昌篤、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20111105-20111106
  • [Presentation] 糖アミノ酸C-マンノシルトリプトファン(C-Man-Trp)の合成研究2011

    • Author(s)
      三矢和志、中崎敦夫、久世雅樹、西川俊夫
    • Organizer
      第42回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      20111105-20111106
  • [Presentation] Decarbamoyl-α-saxitoxinolの合成2011

    • Author(s)
      澤山裕介、西川俊夫
    • Organizer
      第53回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20110927-20110929
  • [Presentation] 沖縄産シリケンイモリ(Cynops ensicauda popei)の新規テトロドトキシン類縁体の単離と構造決定2011

    • Author(s)
      工藤雄大、此木敬一、長由扶子、安元健、山下まり
    • Organizer
      第53回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20110927-20110929
  • [Presentation] 薬用植物由来の多環性天然物polygalolide Aの全合成2011

    • Author(s)
      山田ひと美.安立昌篤、磯部稔、西川俊夫
    • Organizer
      第9回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20110527-20110528
  • [Presentation] Target candidate for maitotoxin, the most toxic marine natural product2011

    • Author(s)
      Keiichi Konoki
    • Organizer
      International ERATO Symposium on Lipid Structures in and around Proteins
    • Place of Presentation
      吹田
    • Year and Date
      2011-11-14
  • [Presentation] 新規テトロドトキシン類縁体の同定と各種海洋生物中の毒組成の比較2011

    • Author(s)
      阿部由佳、西川俊夫、磯部稔、小野寺健一、此木敬一、長由扶子、安元健、山下まり
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部会
    • Place of Presentation
      鶴岡
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] ホタテ貝(Patinopecten yessoensis)中のオカタ酸アシル化酵素の探索2011

    • Author(s)
      小野田竜也、渡邊龍一、長由扶子、鈴木敏之、山下まり, 此木敬一
    • Organizer
      日本農芸化学会東北支部会
    • Place of Presentation
      鶴岡
    • Year and Date
      2011-10-08
  • [Presentation] 含グアニジン天然物の合成研究-イオンチャネル阻害剤の創製を目指して-2011

    • Author(s)
      西川俊夫
    • Organizer
      第356回東北大学大学院薬学研究科セミナー
    • Place of Presentation
      仙台(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] テトロドトキシン類の化学合成とフグ毒の謎。『That's応用生命科学』有機化学、分子生物学、食品科学の最新研究から見る応用生命科学のいま2011

    • Author(s)
      西川俊夫
    • Organizer
      日本農芸化学会中部支部第161回例会
    • Place of Presentation
      岐阜(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-18
  • [Presentation] 抗腫瘍抗生物質パクタマイシンの合成研究2011

    • Author(s)
      松本信之、辻本恭、中崎敦夫、西川俊夫
    • Organizer
      新規素材探索研究会第10回セミナー
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] 含窒素生理活性天然物の合成イオンチャネルを阻害する天然毒素とその類縁体の化学合成-2011

    • Author(s)
      西川俊夫
    • Organizer
      新規素材探索研究会第10回セミナー
    • Place of Presentation
      横浜(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] イオンチャネルを阻害する天然毒素とその類縁体の化学合成2011

    • Author(s)
      西川俊夫
    • Organizer
      平成22年度長瀬科学技術振興財団研究成果報告会
    • Place of Presentation
      大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-21
  • [Book] 天然物合成で活躍した反応-実験のコツとポイント2011

    • Author(s)
      大藪紀雄、西川俊夫
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~organic/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi