• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

多機能型キラルオニウム塩の設計に基づく高選択的分子変換法の開拓

Planned Research

Project AreaAdvanced Molecular Transformations by Organocatalysts
Project/Area Number 23105004
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

浦口 大輔  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70426328)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機分子触媒
Outline of Annual Research Achievements

水素結合とイオン間相互作用の組み合わせによる構造の定まったイオン対形成を基盤として、有機イオン対の構造制御に立脚した高効率かつ高選択的な分子変換反応の開拓を目指して研究を行った。鍵構造として取り上げたP-スピロ型キラルアミノホスホニウムイオンの機能別に、今年度の研究成果の概要を示す。
(a) 共役塩基の触媒作用:トリアミノイミノホスホランの強塩基性を利用した連続反応を案出し、形式的な触媒的不斉交差ピナコールカップリングを実現した。すなわち、活性カルボニル化合物であるイサチンへのヒドロホスホリル化、ホスファ-Brook転位によるカルバニオン生成、アルデヒドへのアニオンの立体選択的な付加、そして分子内ホスホリル転位が連続的に進行し、二種のカルボニル化合物(イサチンおよびアルデヒド)から1,2-ジオール誘導体が一挙に生成するシステムの確立に成功した。また、電子不足な内部アルキンへの不斉共役付加反応における幾何異性の制御に初めて成功し、様々なα-ビニリック-α-アミノ酸誘導体の合成へとつなげた。本反応では、四置換アレニックエノラート中間体へのプロトン化段階を制御できたことが選択性に反映されていると想定される。しかし、現在のところプロトン化過程の詳細は未知であり、今後の研究課題として残された。
(b) 超分子イオン対の触媒作用:有機分子を触媒とする化学でしばしば決定的な役割を果たす水分子を超分子型イオン対形成に取り込み得ることを見出し、遷移状態の微細修飾に基づく選択性の発現へと結実させた。
(c) イオン性Bronsted酸触媒作用:イオン性Bronsted酸がラジカル生成触媒と協働する新たな触媒系を創出し、従来に例の無い制御プロセスを経る高エナンチオ選択的な結合形成反応へと展開した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初設定した触媒機能別に、それぞれ特徴的な反応システムの開発に成功しており、おおむね順調に研究が進展しているといえる。特に、従来まで過剰量の金属塩の添加が必須とされてきたピナコールカップリングを非金属条件下に実現したことは特筆すべき成果であり、ホスファ-Brook転位によりカルボニル基の極性転換が可能になることを実証するものとしても重要である。また、電子不足三重結合への共役付加における問題として残されてきた幾何異性の制御に成功したことで、非常に基礎的でありながらも詳細が未知であった結合形成プロセスを理解するための端緒を得た。一方、二相条件下での触媒システムに関してはやや課題が残る。

Strategy for Future Research Activity

おおむね順調に進展している状況を踏まえ、次年度も研究体制を維持したまま進める。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Enantioselective Protonation of α-Hetero Carboxylic Acid-Derived Ketene Disilyl Acetals under Chiral Ionic Brønsted Acid Catalysis2014

    • Author(s)
      Daisuke Uraguchi, Tomohito Kizu, Yuki Ohira, Takashi Ooi
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 50 Pages: 13489-13491

    • DOI

      10.1039/C4CC06081D

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] キラルイミノホスホランを触媒とする立体選択的交差ピナコール型カップリング反応2015

    • Author(s)
      田中 直也, Matthew. A. Horwitz, 浦口 大輔, 大井 貴史, Jeffery. S. Johnson
    • Organizer
      日本化学会第95 春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 電子不足内部アルキンへのE/Z選択的不斉共役付加反応2015

    • Author(s)
      山田 康平, 浦口 大輔, 大井 貴史
    • Organizer
      日本化学会第95 春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] キラルアミノホスホニウム塩を用いる高位置、高立体選択的共役付加反応の開発2014

    • Author(s)
      吉岡 謙, 浦口 大輔, 大井 貴史
    • Organizer
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] ニトロアルカンの形式的不斉アリル化反応2014

    • Author(s)
      佐々木 仁嗣, 中村 慎司, 小中出 侑樹, 浦口 大輔, 大井 貴史
    • Organizer
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-30
  • [Presentation] キラルアミノホスホニウム塩の構造制御に基づく高選択的分子変換法の開拓2014

    • Author(s)
      浦口 大輔
    • Organizer
      第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 特別討論会「創発する有機化学」
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
    • Invited
  • [Presentation] Catalysis of P-Spiro Chiral Aminophosphonium Salts2014

    • Author(s)
      浦口 大輔
    • Organizer
      Advanced Molecular Transformations by Organocatalysts 2nd International Conference & 7th Symposium on Organocatalysis
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • Invited
  • [Presentation] 過酸化水素を用いるN-スルホニルα-イミノエステルの触媒的不斉酸化反応2014

    • Author(s)
      田中 直也, 浦口 大輔, 大井 貴史
    • Organizer
      第4回CSJフェスタ2014 日本化学会秋季事業
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] Synthesis of α-Hetero Carboxylic Acids via Protonation under Chiral Ionic Brønsted Acid Catalysis2014

    • Author(s)
      Tomohito Kizu, Daisuke Uraguchi, Takashi Ooi
    • Organizer
      the 19th International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHC-XIX)
    • Place of Presentation
      Ottawa, Canada
    • Year and Date
      2014-07-06 – 2014-07-14
  • [Presentation] P-スピロ型アミノホスホニウム塩を用いる触媒的分子変換2014

    • Author(s)
      浦口 大輔
    • Organizer
      理研シンポジウム: 第9回有機合成化学のフロンティア
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-27
    • Invited
  • [Presentation] 過酸化水素を用いるN-スルホニル α-イミノエステルの触媒的不斉酸化反応2014

    • Author(s)
      田中 直也, 浦口 大輔, 大井 貴史
    • Organizer
      新学術領域研究 分子活性化-有機分子触媒合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2014-06-20 – 2014-06-21
  • [Presentation] 水素結合供与型アミノホスホニウム塩を用いる触媒的不斉合成2014

    • Author(s)
      浦口 大輔
    • Organizer
      「有機分子触媒による未来型分子変換」第4回公開シンポジウム(分子活性化-有機分子触媒合同シンポジウム)
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi