• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分子間相互作用ネットワークを駆使した革新的有機分子触媒による新反応開発

Planned Research

Project AreaAdvanced Molecular Transformations by Organocatalysts
Project/Area Number 23105007
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

竹本 佳司  京都大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (20227060)

Keywordsチオ尿素触媒 / 水素結合 / マイケル付加 / ヒドラジノ化反応 / 不斉Neber反応 / 二置換アレン合成 / ペタシス反応 / ヒドロキシチオ尿素触媒
Research Abstract

第一世代のチオ尿素触媒とは異なる水素結合形成能を有する新触媒として2-アミノベンゾイミダゾールAと2-アミノキナゾリノンB、3-アミノベンゾチアジアジン-1,1-ジオキシドCの合成を行った。それら触媒の水素結合能の指標として、塩素アニオンとの会合定数を分光学的手法により求めた結果、C > チオウレア > B > Aの順に低下することを明らかにした。次に、我々が既に報告している幾つかの不斉反応について新たに合成した触媒を用いてそれらの触媒効率を調べたところ、ニトロアルケンへのマロン酸エステルのマイケル付加では従来型のチオウレア触媒が、β-ケトエステルのヒドラジノ化反応ではキナゾリノン型触媒Bが、それぞれ最も高いエナンチオ選択性を示した。これらの結果から、触媒の水素結合能と触媒活性あるいは立体選択性は直接的な相関性があるわけではなく、むしろ反応の種類や反応基質の構造に強く依存することが判明した。さらに、新たな不斉触媒反応の開発を目指して、まだ優れた触媒的不斉反応が少ない様々な不斉触媒反応を中心に我々独自で構築した触媒ライブラリーを活用して探索した結果、ケトオキシムスルホン体からの不斉Neber反応によるアジリン合成、α―アルキニルエステルの不斉水素異性化反応による二置換アレン合成に有効な不斉有機触媒を見出した。
有機ホウ酸試薬を求核剤に利用できる有機触媒の開発を目指して、有機ホウ酸試薬と可逆的に反応しエステル結合を形成しうる水酸基を導入したヒドロキシチオ尿素触媒を活用した触媒的不斉合成反応を検討した。その結果、ヒドロキシチオ尿素触媒を用いることで α-イミノアミドとビニルホウ酸エステルのペタシス反応が高いエナンチオ選択性で進行することを見出し、医薬品化学上非常に興味深いN-アリールアミノ酸の触媒的合成に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通りに、第一世代のチオ尿素触媒とは異なる新触媒を設計しその合成法を確立した。また、それらの水素結合形成能を比較するとともに既存の不斉反応を指標として反応効率を調べることにより触媒構造―触媒活性相関明らかにした。反応中間体や遷移状態などを明らかにするために合成を予定した複合体については、1つの遷移状態モデルの合成については合成に成功し、現在スペクトル解析を行っているところである。さらに不斉反応としては、計画した殆どの反応(不斉アジリン化反応、二置換アレンの不斉合成、α-イミノアミドへのペタシス反応など)に関して、新触媒ライブラリーを活用した最適化を行うことができた。このように、計画通りに研究が進行したと考えている。

Strategy for Future Research Activity

新触媒の合成に成功したことから、今後は新触媒の有用性を示すためにこれまで成功例のない不斉触媒反応を中心に検討して行く予定である。また、新しい触媒設計の際に有益な知見を与えてくれる触媒メカニズムの全貌を解明するために、今期に合成した反応中間体や遷移状態類似のモデルのスペクトル解析を駆使し分子内、分子間相互作用を明らかにしたい。さらに、それらの情報を活用したさらに高度な触媒合成を計画してゆく。

  • Research Products

    (26 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Unprecedented Synthesis of N,N-Divinylamines by Tf2NH-Catalyzed Reaction of Ynamide with Ketimine2011

    • Author(s)
      Shindoh, N.
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 82 Pages: 1133-1136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Catalyst-Controlled Torquoselectivity Switch in the 4π Ring-Opening Reaction of 2-Amino-2-azetines Giving β-Substituted α,β-Unsaturated Amidines2011

    • Author(s)
      Shindoh, N.
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 133 Pages: 8470-8473

    • DOI

      DOI:10.1021/ja202576e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organocatalytic Asymmetric Neber Reaction for the Synthesis of 2H-Azirine Carboxylic Esters2011

    • Author(s)
      Sakamoto, S.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 13 Pages: 6374-6377

    • DOI

      DOI:10.1021/ol2026747

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Optically Active N-Aryl Amino Acid Derivatives through the Asymmetric Petasis Reaction Catalyzed by Novel Hydroxy-thiourea2011

    • Author(s)
      Inokuma, T.
    • Journal Title

      Chem. Asian J.

      Volume: 6 Pages: 2902-2906

    • DOI

      DOI:10.1002/asia.201100453

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bifunctional Hydrogen-Bond Donors That Bear a Quinazoline or Benzothiadiazine Skeleton for Asymmetric Organocatalysis2011

    • Author(s)
      Inokuma, T.
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 17 Pages: 10470-10477

    • DOI

      DOI:10.1002/chem.201101338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formal (3+3) cycloaddition of silyl enol ethers catalyzed by trifric imide: Domino Michael addition-Claisen condensation accompanied with isomerization of silyl enol ethers2011

    • Author(s)
      Azuma, T.
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull.

      Volume: 59 Pages: 1190-1193

    • DOI

      DOI:10.1248/cpb.59.1190

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] (ー)-Nakadomarin Aの合成研究2012

    • Author(s)
      辻信弥
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      20120329-20120331
  • [Presentation] 酸化還元反応を利用したNHC触媒によるアルデヒドのチオエステル化反応の開発2012

    • Author(s)
      宇野卓矢
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      20120329-20120331
  • [Presentation] ベンゾチアジアジン触媒による3置換アレノエートの不斉合成2012

    • Author(s)
      谷口大和
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)
    • Year and Date
      20120329-20120331
  • [Presentation] 8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium2011

    • Author(s)
      Takumi Azuma
    • Organizer
      Formal (3 + 3) Cycloaddition of Silyl Enol Ethers Catalyzed by Trifric Imide: Domino Michael Addition―Claisen Condensation
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20111129-20111202
  • [Presentation] アリルシランを用いる触媒的シリルエノールエーテル化反応の開発2011

    • Author(s)
      倉橋慧
    • Organizer
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      20111107-20111108
  • [Presentation] 水素結合ドナー型有機触媒を用いたアルキノエートの異性化によるアレノエートの不斉合成2011

    • Author(s)
      宇野卓矢
    • Organizer
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      20111107-20111108
  • [Presentation] インアミドを用いた多置換キノリンの新規合成法の開発2011

    • Author(s)
      黒田悠介
    • Organizer
      第41回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館(熊本県)
    • Year and Date
      20111020-20111022
  • [Presentation] Asymmetric catalysis with newly designed bifunctional hydrogen-bond donors2011

    • Author(s)
      Yoshiji Takemoto
    • Organizer
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      20111014-20111015
    • Invited
  • [Presentation] Studies towards the Organocatalytic, Asymmetric Total Synthesis of Nakadomarin A2011

    • Author(s)
      Michael Stadler
    • Organizer
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      20111014-20111015
  • [Presentation] N-Heterocyclic Carbene-Catalyzed Oxidative Thioesterification of Aldehydes2011

    • Author(s)
      Takuya Uno
    • Organizer
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      20111014-20111015
  • [Presentation] Tf2NH-Catalyzed Domino Reaction of Ynamides with Imines: Synthesis of α,β-Unsaturated Amidines and Quinolines2011

    • Author(s)
      Yusuke Kuroda
    • Organizer
      First Germany-Japan Organocatalytic Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
    • Year and Date
      20111014-20111015
  • [Presentation] Catalytic Asymmetric Synthesis of 3-membered cyclic compounds2011

    • Author(s)
      Shota Sakamoto
    • Organizer
      The 2nd International Symposium on Process Chemistry
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府)
    • Year and Date
      20110810-20110812
  • [Presentation] NHC触媒を用いるアルデヒドの酸化的チオエステル化反応の開発

    • Author(s)
      宇野卓矢
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県)
  • [Presentation] オキシムに対する不斉環化反応の開発

    • Author(s)
      黒田悠介
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県)
  • [Presentation] 新規水素結合ドナー型触媒の開発

    • Author(s)
      猪熊翼
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県)
  • [Presentation] β-ターンミミック構造を組み込んだウレアを触媒とする反応中間体の構造解析

    • Author(s)
      東巧
    • Organizer
      第61回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県)
  • [Presentation] ジアリールアルキン構造を有するウレア触媒反応の機構解析

    • Author(s)
      東巧
    • Organizer
      第4回有機触媒シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京理科大学(東京都)
  • [Presentation] NHC触媒を用いる温和な条件下でのアルデヒドの酸化的チオエステル化反応の開発

    • Author(s)
      宇野卓矢
    • Organizer
      第4回有機触媒シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京理科大学(東京都)
  • [Presentation] Studies towards the Catalytic, Asymmetric Total Synthesis of Nakadomarin A

    • Author(s)
      Michael Stadler
    • Organizer
      ChemComm International Symposium
    • Place of Presentation
      京都大学吉田キャンパス(京都府)
  • [Remarks] 研究室のホームページ

    • URL

      http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/orgchem/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi